設計カンファレンス extends OOC
イベント内容
イベント概要
Object-Oriented Conference 2024が3月24日に開催されます!
OOC2024にプロポーザルを出したけど採択されなかった方もいらっしゃると思います。ぜひ!ここで発表してください!
本イベントはOOCのアフターイベントです。OOCのセッションを聞いてたくさんの学びや発見があると思います。タイムテーブルを見て、私も話せることがありそうだと思った方もいらっしゃると思います。また、プロポーザルを出したけれど採択されなかった方もいらっしゃると思います。
本イベントでは、OOCに参加する予定で「私も話せることがありそうだと思った方」、「プロポーザルを出したけれど採択されなかったけど話したい方」にぜひ発表してほしいです!
タイトルにもあるようにオブジェクト指向に関わらず「設計」について幅広いトークをお待ちしています!
10分枠も設けているので、「20分も話せないよ...」という方も10分枠にお申し込みください。
※ 本イベントはOOCスポンサー企業の3社による非公式の有志イベントです。OOC実行委員会と関係はありません。
開催概要
日時
2024/03/29 18:30 ~
会場
YouTube Liveでのオンライン開催
視聴者の方は、申込後に閲覧できる「参加者への情報」にYouTube LiveのURLが記載されているので、お時間になりましたら参加してください。
発表者の方は、「参加者への情報」にあるZoomのリンクから参加してください。
対象者
発表者
- OOC2024でリジェクトされた方
- OOC2024にプロポーザルを出していない方でもOOCに参加して話したくなった方、ネタを思いついた方
- OOC2024に発表した方でも、「補足で話したいことがある方」や「別なプロポーザルはリジェクトされてしまったが話したい方」
- そのほか、「設計」と名のつくもので有れば幅広いテーマでOKです。(とはいえソフトウェア開発からあまりにも離れるテーマはご遠慮ください)
参加者
- OOCに参加した方
- OOCに参加したかったけど参加できなかった方
- オブジェクト指向以外の設計についての話を聞きたい方
- 設計について聞きたい方
タイムテーブル
発表時間が余った場合に質疑応答とさせて頂こうと考えていますのでギリギリよりは少し時間を余らせていただく、位の想定で時間配分頂けると幸いです。
時間 | 枠の種類 | タイトル | 発表者 |
---|---|---|---|
18:30 - 18:45 | オープニング | ||
18:45 - 19:05 | 一般公募(20分枠) | JavaScript フレームワークの歴史から学ぶフロントエンドの設計の思想の変化 | kkeeth さん |
19:05 - 19:25 | 一般公募(20分枠) | DDDをLaravelで実践してきたよかったこととツライこと | 大木優 さん |
19:25 - 19:45 | 一般公募(20分枠) | デザインパターンを掘り下げよう ~Singleton Pattern 編~ | 柚口ましろう さん |
19:45 - 20:00 | 休憩(時間調整) | ||
20:00 - 20:10 | 特別枠(株式会社ゆめみ) | チームでDDDを実践するためのことはじめ | 遠藤大輔 さん |
20:10 - 20:20 | 特別枠(株式会社ホワイトプラス) | アプリのリニューアル時にDomainModelを削除した話 | 土門良輔 さん |
20:20 - 20:30 | 特別枠(株式会社ログラス) | ログラスを支える設計標準について | 村本雄太 さん |
20:30 - 20:40 | 一般公募(10分枠) | 生成系AIを使ったLINEチャットボットのサーバーレス設計 | 髙橋 裕次朗 さん |
20:40 - 20:50 | 一般公募(10分枠) | E2Eテストの設計 | fumiyaki さん |
20:50 - 21:00 | 一般公募(10分枠) | オブジェクト指向AIコードレビューの手法 | サトウアキヒコ さん |
21:00 - 21:15 | クロージング |
※ スケジュールが前後する可能性があります。
登壇者紹介(発表順)
20分発表枠
kkeeth さん / JavaScript フレームワークの歴史から学ぶフロントエンドの設計の思想の変化
大木優 さん / DDDをLaravelで実践してきたよかったこととツライこと
エンジニアコミュニティTechTrainを運営する株式会社TechBowlに1人目の正社員エンジニアとしてジョインし、エンジニア(テックリード)として活動しています。
柚口ましろう さん / デザインパターンを掘り下げよう ~Singleton Pattern 編~
株式会社Gladiolus LABという会社で色々やっています
特別発表枠
遠藤大輔 さん / チームでDDDを実践するためのことはじめ / 株式会社ゆめみ
ゆめみもうすぐ5年目なエンジニア。
土門良輔 さん / アプリのリニューアル時にDomainModelを削除した話 / 株式会社ホワイトプラス
X:@rd05011
ホワイトプラスでアプリエンジニアをしている土門です。普段はFlutterやってます。
村本雄太 さん / ログラスを支える設計標準について / 株式会社ログラス
X:@urmot2
ログラスでエンジニアをしている村本です。普段はKotlinを書いたりしています。
10分発表枠
髙橋 裕次朗 さん / 生成系AIを使ったLINEチャットボットのサーバーレス設計
X:@ugr0_jp
山口県周南市出身。九州工業大学を卒業したのち株式会社ゆめみに23卒サーバーサイドエンジニア として入社。
fumiyaki さん / E2Eテストの設計
Webフロントエンジニアです。現在無職です。絶賛求職中です。
サトウアキヒコ さん / オブジェクト指向AIコードレビューの手法
ハッシュタグ
気になったことなどどんどんつぶやいてください🙌
主催・共催
株式会社ゆめみ | 株式会社ホワイトプラス | 株式会社ログラス
OOCについて
Object-Oriented Conference はオブジェクト指向をテーマに、アイデアを共有し、議論を深めることで、みなさんの知見を深めるためのイベントです。
オブジェクト指向といっても、分析設計から、現場で活かすためのプラクティスなど様々なテーマがあります。ソフトウェアの設計やプログラミングパラダイムの歴史について語るもよし、既存の設計手法に問題定義するのも、ネタに全振りするのもなんでもOK!です。参加者の皆様がそれぞれの新たな発見に出会えるようなイベントを目指しています。
オブジェクト指向についてまったく知らない方やオブジェクト指向を完全に理解した方、そして普段オブジェクト指向以外のパラダイムを利用している方もお気軽にご参加ください!
発表を考えている方へ
3種類の枠を用意しています。
20分枠
OOC2024でリジェクトされてしまったけれど話したい方はぜひこちらの枠で申込んでください!20分も話せるか不安な方は10分枠で申し込んでください。
※ 時間の都合上40分枠は用意できませんでした。OOCの40分枠でプロポーザルを出した方はこちらの20分枠に申し込みをお願いします。
「OOC2024で発表した方でも、別なプロポーザルはリジェクトされてしまったが話したい方」「OOC2024に参加して「これなら話せそう」「ネタが思いついた!」という方」も申し込むことができます。
※ この枠は抽選でリジェクトされた方(OOCにプロポーザルを提出したが採択されず、発表できなかった方)が優先的に発表できるようにします。
10分枠
OOC2024にプロポーザルを出していない方は、ぜひこちらに申し込んでください!OOC2024に参加して「これなら話せそう」「ネタが思いついた!」という方はこちらの枠に申し込みをお願いします!
OOC2024で発表した方でも、「補足で話したいことがある方」「別なプロポーザルはリジェクトされてしまったが話したい方」も申し込むことができます。
皆さんのお申し込みをお待ちしています!!
特別枠(ゆめみ、ホワイトプラス、ログラスの方のみ)
こちらの枠は本イベントの主催と共催の3社の枠になっています。一般の方のお申し込みはできません。
注意事項
- 申し込み時に表示されるアンケートで「発表タイトル」を記入してください。仮でも構いませんが、ある程度具体的なタイトルを記入してください。
- 発表枠は抽選になっています。
YUMEMI.grow とは
株式会社ゆめみが開催する勉強会・イベントの総称です。
技術の情報交換、エンジニア同士の交流、情報発信など
すべてのエンジニアの成長につながる活動を目指しています。
注意事項
-
本イベントは Object-Oriented Conference のイベントではありません。OOC スポンサー企業による非公式イベントです。 OOC 実行委員会に本イベントについての問い合わせはご遠慮ください。
-
発表は当日の配信と後日YouTubeでアーカイブの公開を行います。
行動規範
YUMEMI.growはすべての参加者が歓迎され、安全で成長できる場であることを目指しています。
その実現のため、他の参加者が不快に感じる行為を禁止します。
すべての参加者にとって成長機会となるよう、敬意と優しさをもって行動してください。
もし、ハラスメント行為、差別行為、勧誘行為など、疑わしい行動または破壊的な行動について気になることがございましたら、イベント主催までお知らせください。主催の判断により、該当者の退室、参加の拒否など対応を求め実行します。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。