【HiBiS】最新Techセミナー「生成AIによるビジネス活用術」
イベント内容
HiBiS(広島インターネットビジネスソサイエティ)のDX研究部会・ITトレンド研究部会では2024年度のオープンセミナーとして、最新の話題のテクノロジーについてのセミナーを開催します。
開催日時
2024年9月9日(月)17:00~18:30
開催場所
- エディオンピースウィング広島 大会運営室2
(広島市中区基町15−2−1)
※ご注意事項
本セミナーは現地のみで開催されます。
タイムテーブル
時間 | |
---|---|
16:30 | 受付 |
17:00 | 主催者挨拶 HiBiS運営委員会 武村 達也・藤本 勝己 |
17:05 | 「生成AIでできること」 講師:HiBiS DX研究部会 部会長 / 株式会社エル・ティー・エス 武村 達也 |
17:35 | 「2,000事例の取材実績から学ぶ生成AI導入の成功・失敗パターン」 講師:株式会社Bocek 沖村 昂志 氏 |
18:30 | 終了 |
19:00 | 懇親会(※事前予約された方のみ) |
※懇親会
(締め切りました )
セミナー終了後会場付近の居酒屋で懇親会をします。
参加希望の方は「このイベントに申込」ボタンからお申し込みください。
(懇親会参加の締切:9月2日)
講演内容
セッション1『生成AIでできること』(30分)
武村 達也(HiBiS DX研究部会 部会長 / 株式会社エル・ティー・エス
<セッション概要>
生成AIが一般公開されて2年が経ちました。ChatGPTや画像・動画生成の歴史や実例をユーモアを交えながら幅広く紹介します。参加者が生成AIをより身近に感じ、あれこれ机上で悩むことなく実際に手を動かして活用できるようになることを目指します。
<講師紹介>
50歳代の非エンジニアのサラリーマン。 普段は広島県のイノベーション施設「イノベーション・ハブ・ひろしま」のコミュニティマネージャー。趣味で電子工作、アプリなどを作成。ハッカソンに約20回参加、国内外のメイカーイベントに約10回出展するなどテック領域を広く浅くカバー。2022年8月のStable Diffusion公開日に衝撃を受け、その後生成AIを分からないなりに手を動かしながら追っていったら、いつのまにか生成AIの登壇に呼ばれるようになったり(一般社団法人生成AI協会、広島工業大学、メイドインひろしまIoT協議会など)、副業として生成AI動画を受注するほどに至る。
セッション2『2,000事例の取材実績から学ぶ生成AI導入の成功・失敗パターン』(50分)
沖村 昂志(おきむら たかし)/ 株式会社Bocek 代表取締役CEO
<セッション概要>
弊社が運営する年間150万PVを超えるAIメディア「PROMPTY」では、2,000件を超える生成AI導入事例の取材と、50社を超える生成AIコンサルティングの事例を基に、生成AI導入における成功パターンと失敗パターンについてご紹介いたします。また、国内外問わず各業界ごとの導入事例についても深掘りしていきます。セミナーを受講することで、正しい生成AI導入のロードマップを学ぶことができます。
<講師紹介>
1998年北海道札幌市生まれ。2018年東京工業大学第5類に入学。2019年、Webマーケティング企業を経て、2020年株式会社Draftyを創業、同社取締役COOへ就任。株式会社Draftyの退職後、2022年6月に株式会社Bocekを創業。ChatGPTやStable Diffusionなどの生成AIの大躍進に衝撃を覚え、世界中のビジネスのあり方を変えることを確信。 「生成AIを社会実装する」というMissionを掲げ、生成AIの力を最大限に引き出すための事業「生成AI戦略コンサルティング事業」「生成AIメディア事業」を開始する。 https://bocek.co.jp/
主催
一般社団法人 広島県情報産業協会 HiBiS(広島インターネットビジネスソサイエティ)
〒730-0052 広島市中区千田町3丁目7-47 広島情報プラザ2階
電話:082-242-7408 FAX:082-242-0668
HP: https://www.hibis.jp/
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。