著者トークイベント:「エンジニアチームの生産性の高め方」の秘訣

2024/11/01(金)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント概要

書籍「エンジニアチームの生産性の高め方 〜開発効率を向上させて、人を育てる仕組みを作る」の出版記念のトークイベントです。第1部と第2部の著者らが、それぞれ「開発プロセスと生産性」と「開発チームと生産性」についてパネルディスカッションします。また、じゃんけんでの書籍プレゼント企画もあります。

※ このイベントは全て日本語で行われます
※ This event is held in Japanese

会場

LINEヤフー株式会社 東京ガーデンテラス紀尾井町オフィス 17F セミナールーム
(東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー)

地図(「LODGE」の記載がありますが、本開催はLODGE内では行いません)
https://workers-hub.ent.box.com/s/mf6r2lhmouxn84zegwraqtm87e9l6urc

東京メトロ南北線 「永田町駅」9a出口直結
東京メトロ半蔵門線 「永田町駅」7番出口より徒歩2分
東京メトロ丸の内線/銀座線 「赤坂見附駅」D出口より徒歩1分

※ 駅からオフィス2F入口まで少し距離が離れておりますので、お時間に余裕をもってお越しください。
※ 受付は 東京ガーデンテラス 紀尾井タワー2階 に設置しております。

入館方法・受付

  • 紀尾井町タワー 2Fエントランスに設置した受付で入館手続きをしてください。
  • connpassの本イベントページの申し込みページをスタッフに見せた後、スタッフから入館用のQRコードの紙を受け取り頂き、エレベーターで18Fにお上りください。その後、社内受付口の先にある階段から降りて17階に向かっていただくと、そこが会場となります。
  • QRコードの紙はなくさないようご注意ください。お帰りの際は、2Fのゲート通過後に必ずスタッフに返却願います。
  • 開始に間に合うようにご来場願います。遅れた場合、ビルの受付や警備員では対応を行っておりませんのでご留意ください。運営が個別に対応しますので、遅れることが分かった時点で #engprodbook をつけて到着見込み時刻を添えて Xへポストしてください。

タイムテーブル

時間 タイトル スピーカー
18:30 受付開始 -
19:00-19:05 Opening -
19:05-19:10 書籍「エンジニアチームの生産性の高め方 〜開発効率を向上させて、人を育てる仕組みを作る」の紹介 田中洋一郎
19:10-19:35 パネルディスカッション: 第1部「開発プロセスと生産性」 パネリスト: 田中洋一郎, 若狹建, 田中優之
モデレータ: 石川宗寿
19:35-19:40 休憩
19:40-20:05 パネルディスカッション: 第2部「開発プロセスと生産性」 パネリスト: 小澤正幸, 川中真耶
モデレータ: 三木康暉 (giginet)
20:05-21:00 会場交流会: プレゼント企画 & サイン会 (オフライン限定) オフライン参加者・登壇者
21:00 クロージング
21:30 完全撤収
  • タイムテーブルや開始時間は変更となる可能性がございます。

🎁 プレゼント企画 (オフライン限定)

アンケート回答者で✊じゃんけん大会を行い、「エンジニアチームの生産性の高め方」の書籍をプレゼントします

書籍・執筆者紹介

エンジニアチームの生産性の高め方 〜開発効率を向上させて、人を育てる仕組みを作る

  • 出版日: 2024年10月26日
  • 出版社: 株式会社技術評論社

https://gihyo.jp/book/2024/978-4-297-14502-6

Amazon: https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4297145022

書影

田中洋一郎 (第1章: Product Requirements Document)

Tably株式会社 CTO。Google Developers Expert (Web Technology 担当)。

石川宗寿 (第2章: Design Doc)

LINE ヤフー株式会社所属。著書に『読みやすいコード のガイドライン -持続可能なソフトウェア開発のために』 (技術評論社)。

X: @mntsh

若狹建 (第3章: ブランチ・リリース戦略)

合同会社桜文舎 代表社員。東京大学大学院工学系研究科情報工学専攻修了。Sun Microsystems、Sony、 Google、Apple、LINE などを経て、メルカリにて執行役員としてCTO Marketplace、Group CTOを歴任。現在は数社の技術顧問を務める。

田中優之 (第4章: リアーキテクトにおけるテスト戦略)

LINE ヤフー株式会社所属。2020 年より株式会社出前館へ出向。博士(ソフトウェア工学)。

小澤正幸 (第5章: 実践エンジニア組織づくり)

エン・ジャパン株式会社 VPoE。ソフトウェアエンジニア。

川中真耶 (第6章: エンジニアリングイネーブルメント)

株式会社ナレッジワーク CTO。東京大学大学院情報理 工学系研究科コンピュータ科学専攻修士課程修了。日 本 IBM 東京基礎研究所や Google などを経て株式会社 ナレッジワークを共同創業。CTO of the year 2022 ファイナリスト。

三木康暉/giginet (第7章: 開発基盤の改善と開発生産性の向上)

LINE ヤフー株式会社所属。主に iOS 版 LINE の基盤・ビ ルドシステム開発のほか、モバイル開発体験の向上に日 夜取り組んでいる。著書に『cocos2d-x ではじめるスマー トフォンゲーム開発』(技術評論社)。

注意事項

  • 当日の様子のお写真をウェブサイトやSNSで公開する可能性がございます。撮影不可の場合は、受付などでお伝えください。
  • 技術交流が目的の勉強会ですので、知識の共有および、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしています。
  • 会場は禁煙となっております。

キャンセルポリシー

  • 予定が変更になり都合がつかなくなった場合には、速やかに参加のキャンセルをお願い致します。
  • 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。

アンチハラスメントポリシー

ハラスメントとは、性差、性同一性と表現、性的指向、障害、外見や身体的特徴、人権、宗教、公共な場での性的な画像や類する表現、 脅迫、ストーカ、望まない撮影や録音、不適切な接触、およびそれらに関連した不快な言動が含まれます。 本イベントスタッフは、このイベントに関わる全員が気持ちよくご参加いただけるように、これらのハラスメント行為を許容しません。
Tipsの内容やブログやSNSなどでの公開、コメントなどいただく際にも、これらハラスメント行為がないようご留意ください。 そのような行動を目にした方は、connpassの「イベントへのお問い合わせ」フォームからお知らせください。

プライバシーポリシー

本セミナー開催にあたり、個人情報の管理については、プライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします。詳細は以下をご確認ください。 LINEヤフー(株):https://www.lycorp.co.jp/ja/company/privacypolicy/

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント