イベント内容
今回、会場がいつもと違います。ご注意ください。
概要
参加費:無料
準 備:自習道具(ノートパソコンや本など)
※ 電源あり。 Wifiはありませんので各自ご用意ください。
※ Wifiについて
ことば研究所様のご厚意で準備できることとなりました。
ただ、まだ試行錯誤中であり、安定したネットワークを提供できる保証がありません。
念のため、各自Wifiをお持ちください。
ポストJavaとして注目を集めているScalaの初心者向け勉強会です。
セッション・LT、及びもくもく会を予定しています。
プログラムは決定次第、ここでお知らせします。
※ 何かやって欲しい事、聞きたい事など希望がありましたら、コメント欄もしくは @aa7th まで。
セッション・LTも募集しています。(現在プログラム上枠は埋まっていますが、もしいらっしゃれば気軽にお声かけください。)
↑締め切りました。
Scala関西ビギナーズWiki
https://github.com/SAMMY7th/scala_kb/wiki
プログラム
※変更になる可能性があります
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
13:00〜13:30 | 受付 | |
13:30〜13:35(5分) | はじめに | |
13:35〜13:55(20分) | 【セッション】ScalaMatsuriレポート & Skinny Framework | @aa7th |
13:55〜14:00(5分) | 【LT】英語とScalaと私(ScalaMatsuri再演) | @daiksy |
14:00〜14:20(20分) | 【セッション】アンケートに答えてみる | @kitora_naoki |
14:20〜14:30(10分) | 休憩 | |
14:30〜14:50(20分) | 【セッション】チャットワークがScalaを採用しました・その後(仮題) | @UAdachi |
14:50〜14:55(5分) | 【LT】サクサクアンドロイド | @0x17E |
14:55〜15:15(20分) | 【セッション】ぼっち.scala --- 「ぼっち」でも始められる Scala | @tnoda_ |
15:15〜15:35(20分) | 【セッション】sbtについて(仮題) | @Kuchitama |
15:35〜15:50(15分) | 休憩 | |
15:50〜17:20(90分) | ||
17:20〜17:30(10分) | お知らせなど |
会場へのアクセス
connpassの地図が少しズレて表示されています。ご注意ください。(なおせない・・・)
心斎橋筋商店街をまっすぐ進み、「パンゴハウス」というアジアン雑貨屋さんと「そばよし」というおそば屋さんの間の道へ曲がってください。
(ダイソーやお菓子のよしやの向かい側です。)
曲がると右手側にドラッグストアがみえます。
会場のNLC心斎橋ビルはその隣です。
7Fエレベーターを降りて、右手側が会場の会議室になります。
株式会社ことば研究所 情報(地図付き)
http://kotoba-lab.jp/company/
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
関西EC交流会特別編vol.9 今年最後のアウトプット総決算&忘年会!
大阪府大阪市北区北区末広町3−7 TAMコワーキング 大阪
19:30 〜21:30
Doorkeeper
【大阪】XRミーティング 2019/12/18【AR/CR/MR/SR/VR】
大阪市中央区本町4丁目7-7-303 Kiiiya Hommachi
19:30 〜21:30
connpass
【増席】RPA勉強&LT会!RPALT 大阪 vol.07
〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町1番45号 大阪工業大学 梅田キャンパス OIT梅田タワー 8階 ロボティクス&デザインセンター Xport
18:30 〜22:00
connpass
第9回 Windows×教育(MESH体験!)
大阪府大阪市 天王寺区南河堀町4−88 大阪教育大学天王寺キャンパス
13:30 〜17:30
connpass
フロントエンド 年越し LT忘年会 2019
大阪府大阪市北区天満2丁目8−17 天満橋パークビル chatbox 天満橋オフィス
15:00 〜18:00
connpass