春のJavaScript祭 in GMO Yours
イベント内容
春のJavaScript祭が一年ぶりにかえってきた!
2014年4月に第一回春のJavaScript祭から1年。今年も同じ時期に春のJavaScript祭を開催させて頂ける運びとなりました!
今回も素晴らしいセッションの数々になる予定。
プロ・ジャバスクリプターから、他言語のエンジニア、コーダー、WEBデザイナー、Javascript初心者まで参加者の幅が非常に広いのがこのJavascript祭りの特徴です。
Javascriptを愛する全ての人に参加権があります。
また、今回はschoo配信が決定しております。遠方で参加が難しい方はぜひオンラインからJavaScript祭をお楽しみ下さい。
schooでの配信はこちら
※なお、今回は有料イベントとなっております。参加チケットを事前に取得した上でご参加下さい。(会場で現金にて受け取ることは出来ません。)
決済を完了しないまま一定時間を経過して自働キャンセルになる方が多くいらっしゃいます。キャンセル待ちが発生した後は参加自体難しくなるので チケットを取得された後はお早めに決済の手続きを取って下さい。
タイムスケジュール
内容・セッション順は変更になる可能性があります。
LT終了後に懇親会となっております。プログラミングイベントなのに、デザイナーもプログラマーも、業種も様々な方に毎回お集り頂いております。ぜひ懇親会も参加して、交流の場を広げて下さい。
受付開始 14:00~14:30
座席を確保したり、名刺交換したり、開始まではまったりとお過ごしください。
LTや登壇予定の方はこの間にプロジェクターの接続確認をお願いします。
受付時間を過ぎてしまいますと、お客様だけでは会場に行くことが出来ません。お手数ですが、Twitterのハッシュタグ「#jsfes」を付けて、Tweetして頂くと、お迎えにあがることができます。
開会のご挨拶 14:30~14:35
当日の流れ、注意事項の説明。ここからが正式なJavascript祭りとなります。
WEBアプリ全自動テスト!Selenium×JSで業務徹底効率化 14:35~14:50
ITかあさん
* Twitter:@chihiro_kaasan
* BLOG:http://kaasan.info/
「Selenium?テスト?え、JavaScriptおろかプログラミング関係ないじゃん!」
あなたは自分で書いたJavaScriptテストしないんですかーーー!
テスト嫌いなWEBデザイナーに効く!テスト自動化SeleniumはJavaScriptと合体でもっと便利でスマートになる!
データの自働入力、速度計測、画面自働キャプチャ、日々のテスト業務徹底効率化する15分!
Bootstrap の便利なティップス紹介 14:55~15:10
阿部 正幸 さん
* URL : http://www.kddi-webcommunications.co.jp/
* BLOG:http://shared-blog.kddi-web.com/
http://www.kddi-webcommunications.co.jp/
スマートデバイス対応のためのサイト制作に、昨今ではBootstrapを使うことが多くなってきました。
Bootstrapでは便利な機能やコンポーネントが多く用意されています。今回は知っておくと便利な機能やコンポーネントの紹介を行います。
最近の俺スターターキットについて 15:15~15:30
藤田無憂さん
*Twitter @anticyborg
*Blog http://stackstock.net/
詳細調整中
スポンサーCM GMO WPCloud 15:35~15:45
15分休憩 15:45~16:00
休憩中に名刺交換などお楽しみください。
おタバコ休憩される方はこの時間にお願い致します。
AWS LambdaとNode.jsで作るサーバ不要のイベントドリブンアプリケーション 16:00~16:15
佐々木 きはるさん
*Twitter @bump_of_kiharu
リアクティブアプリケーションの重要性が叫ばれて久しい昨今。AWS Lambdaを利用することで、ファイルアップロードやDBのデータ更新をトリガーに自動実行するアプリケーションを、自前でサーバを用意する事なくかつElasticに構築出来ます。ユースケースと利用方法を紹介します。
いまさら始めてみたRxJS 16:20~16:35
ライオンさん
* Twitter:@lion_man44
*Blog http://amanattou44.github.io/amanattou44/
最近のフロント案件を土台にRxJSと絡めてみます!
Hello, ES6 ~JavaScriptのいまとこれから~ 16:40~16:55
よしこさん
* Git:http://yoshiko-pg.github.io/
Twitter:@yoshiko_pg
次世代のJavaScriptとなるECMAScript6(ES6)。現在仕様策定中ではありますが、モダンブラウザへの実装やBabel(旧6to5)をはじめとするトランスパイラの対応が進み、ES6の話題や記法を目にする機会が多くなってきました。
これから訪れるJavaScriptの転換期に備え、ES6で追加される機能と日々の開発への取り入れ方を探ります。
スポンサーCM ConoHa 17:00~17:10
ライトニングトーク 17:15~18:15
JavaScript祭恒例、やたらと長いLT!
工数のバッファは取らないクセして、タイムスケジュールのバッファを取り巻くっていたら、いつも最後のLTが長くなる!
いや、むしろこれがJavaScript祭っぽくてよいのかなーと。
今回は騒然6名のLT参加者が登場しますよ!
Javascriptに対する『愛』を1人あたり5分で語って頂きます。
*希望の方が多いと必ずしもLTできるとは限らないのでご注意ください。
終了挨拶 18:15~
終了挨拶後、懇親会
懇親会 18:30~20:00
完全撤収は20:30ごろを予定しておりますので、懇親会に参加される方は後片付けのご協力よろしくお願いします。
お片付け終了までが『Javascript祭り』ですよ。
注意事項
受付時間を過ぎてしまいますと、お客様だけでは会場に行くことが出来ません。お手数ですが、Twitterのハッシュタグ「#jsfes」を付けて、Tweetして頂くと、お迎えにあがることができます。
会場について
本イベントは、GMOインターネットグループが運営するコミュニケーションスペース
「GMO Yours」にて開催いたします。GMO Yoursは、世界一のサービスを提供する
ために世界一の人財があつまる場として作られ、24時間無料で利用できると評判
のスペースです。
GMO Yours
スポンサー
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。