Sendagaya.rb #133
2016/01/18(月)19:30
〜
21:30
開催
ブックマーク
イベント内容
Sendagaya.rb
東京の西の方のRubyやRails、その周辺に興味がある人があつまって何かする地域Rubyistコミュニティーです。
みんなで集まって、ホットな技術、気になることについてゆる~くトークしましょう。
Ruby, Railsなどについて相談したい方、初心者の方も歓迎です!
最近は、Railsのフロントエンドについて取り上げることが多いですが、
気軽にご参加ください。
参加登録時にツイートしてもらえると喜びます
主な内容
- テーマ(予定)
- メタプログラミングRuby 第2版 を読む 第1章 頭文字M
- formっぽい更新のあるものをreduxで作ってみた話
- ridgepole, roadworker を読んでみる
- Rails5 ActionCable のgemのソースを読んでみる
- Promise 本を読む の続き
- 随時募集中
- 開発して行き詰まったことなど相談
- その他
- 各自で自由に気になること調べる、作りたいものを作る
など
ざっくりタイムライン
- 19:15 開場
- 19:30 自己紹介
- 19:45 もくもくしたり、気になること話したり
- 21:20 次やることをみんなで相談します
- 21:30 解散予定ですがだいたい気になって22:00くらいまで続きます。
持ち物
ノートパソコン
会場
会場は株式会社ランチェスターです。最寄り駅は 外苑前もしくは表参道 です。渋谷や新宿や千駄ヶ谷ではありませんのでご注意ください。
目印的には、青山迎賓館の目の前で一階が花屋の建物です。
リモート参加
Google Hangoutsによるリモート参加もOKです(映像・音声が伝わらない場合があることはご了承ください)。
idobataルームできました!!
その他
Facebookグループ: https://www.facebook.com/groups/sendagaya.rb/
Twitter公式アカウント: @sendagayarb
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
