[JavaScriptだけでできる!]ゆる〜くMeteorでiOSアプリをハンズオン!
イベント内容
Meteorを使ってiOSアプリを作ってみませんか?
MeteorはGitHubのWebアプリケーションフレームワーク部門で1位の
世界で一番注目されている技術です。
「JavaScripだけで、iOS、Android、Webアプリが作れたらな...」
「サーバ側もクライアント側もJavaScriptだけで作れたらな...」
そんなわがままを全てMeteorなら叶えてくれます♪
僕たちは昨年、Meteorを使って爆速でiOSアプリを開発し公開しました。
元々素直にSwiftで作ろうとして想定工数3人月を予想してましたが、
Meteorを採用してなんと1.5人月で作りました。
ただただ、ビックリしました。。
その有用性に魅せられました。。
だけど、そこそこハマル部分もあったので、
今回はその生きた情報をハンズオンで体感していただきながら
知っていただくことで新しいJavaScriptの世界をお伝えしたいと思います。
ハンズオンのサマリー
Meteorチュートリアルをベースに、
MeteorアプリをどのようにiOSアプリ化するかを学んでいきます。
Step1: Meteor iOSアプリ開発の準備をしよう!
Step2: 新規 Meteor アプリを作ろう!
Step3: Meteor アプリを iOS 上で動かしてみよう!
Step4: Meteor アプリのコードを修正してみよう!(ホットコードプッシュ)
Step5: iOS ネイティブの機能を使ってみよう!(ダイアログ表示)
Step6: Meteor アプリを meteor.com にデプロイしてみよう!
Step7: iOS アプリのタイトルとアイコンを変更してみよう!
Step8: App Store 提出用のリリースビルドを作成してみよう!
これだけで、webアプリと同時にiOSアプリをリリースできます♪
ハンズオンの進め方
僕達のノウハウを今回のハンズオン用に落とし込んだドキュメントを配布しまして、
各個人で進めながらわからない部分をメンターがフォローしていくスタイルです。
ですので、ご自身のペースで気楽に進めていけます。
当日はマシンと好奇心だけを持ってご来場ください。
この機会に、ゆる〜くみんなでハンズオンしましょうー!
そして、終わったら有志で懇親会して情報交換したいですー!
イベント概要
日時 :2016/01/30(土) 13:00~17:30
会場 :株式会社インタースペース (会場提供)
住所 :東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル8F
参加費:無料
▼対象者
・JavaScriptを触ったことある人
・Meteor公式チュートリアルをやったことある人
・iOSアプリ開発に興味のある人
▼持ち物
・Mac端末
-OS X Yosemite 10.10.5以上であること
-Meteorの最新版(v1.2.1)がインストールされていること
-Xcode最新版(v7.2)がインストールされていること
・iOS端末
-iOS 7.0以上であること
※実機をお持ちでない場合はXcode付属のiOSシミュレーターで代用します
・好奇心
-新しいことに夢中になれたあの頃の心
▼タイムスケジュール
時間割 | 内容 |
---|---|
13:00~13:20 | 開場・受付 |
13:20~13:30 | イントロダクション |
13:30~16:30 | ハンズオン |
16:30~17:00 | みんなでQ&A |
17:00~17:30 | 片付け・退場 |
※有志で近くで懇親会 |
注意事項
- 飲食物は各自ご用意ください。
- ゴミは各自お持帰りをお願いします。
- 日本語のできる方限定となります。※外国人の方
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
