webサイトをマークアップするということ

2016/09/23(金)19:30 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

webサイトをマークアップするということ

さて、webサイトをつくろう。
デザインカンプでサイトイメージはできた。プロトタイプツールで検証もできた。サーバー環境も整えた。
ここまででも大変だが、実際のユーザーに届けるためには、もう一歩必要だ。

そう、 HTML/CSSをマークアップする ことが必要だ。
マークアップエンジニアは、デザイナーからバトンを受け取った。

webサイトの隅々に魂を込める

世の中にはBootstrapなどのフレームワークもある。
デザインツールからCSSのエクスポートもできる。
近い将来、人工知能で自動コーディングすることが実用レベルになるかも。

そんな中で、マークアップエンジニアができる役割は、 webサイトの隅々に魂を込める ことかもしれない。

今回のテーマ

今回のDevLOVEのテーマは「マークアップ」です。

名古屋のアップルップルのマークアップエンジニア、webデザイナーのお二人をお招きし、マークアップの 現場 についてお話をいただこうと思います。

こんな方はぜひお越しください

1:マークアップの書き方に悩んでいる、興味がある
2:マークアップを意識したデザインに悩んでいる、興味がある

少しでも興味をお持ちいただければ、ご参加ください!

今回のテーマの対象領域

 マークアップ、webデザイン

アジェンダ

19時より開場します。イベント開始は19時30分です。

はじめに (19:30-19:35)

マークアップの最適解を見つけ出す方法 (19:35-20:15)

<概要>
マークアップに悩んだことはありませんか?
私は悩みました。入社半年くらいから悩みはじめて、その後1年間くらいずっと答えが出ないままマークアップをしていました。悩みに悩んだ結果、今では、自分なりに納得できる考え方を探し出せました。
私のように悩んでしまっていませんか?
私は、悩み終わった今、1年も悩んでいた時間がもったいないと感じています。もし同じように悩んでいる方がいれば、ぜひこの機会に私なりの考え方を共有させてください。
もともと社内の後輩のために行ったセッションなので、マークアップを始めたビギナーさんに向けた内容です。もちろん、ベテランの方も興味があればぜひお越しください。

話し手1:森田かすみ氏(有限会社アップルップル マークアップエンジニア)

森田かすみ

三重県出身、1993年生まれ。新卒でアップルップルに入社。業務では受託案件のHTML/CSSなどのマークアップ部分を担当し、社内のコーディングガイドラインの作成、a-blog cms の公式テーマの制作を担当している。名古屋マークアップ勉強会の主催を行う。
2015年に開催された CSS Nite LP39 Coder's High 2015 に登壇、著書には「実践! コンテンツファーストのWebサイト運用 a-blog cmsではじめるCMSプロトタイピング」がある。

新世代ツールを使ったマークアップのためのWebデザイン術 (20:15-20:55)

話し手2:今井理紗子 氏(有限会社アップルップル Webデザイナー)

<概要>
ほとんどのWebデザイナーの仕事は、その後のコーディングを前提としています。デザイナーとしてマークアップエンジニアとの連携はしっかり考えなければいけません。

今回は「Sketch 3」や「Adobe XD」などの新世代デザインツールを使って「マークアップエンジニアとの協業」をスムーズにするデザインカンプの作り方をご紹介したいと思います。
新しいツールを使えるようになりたい&マークアップエンジニアとの連携を改善したいデザイナーさんはもちろんのこと、デザイナーとの協業にお悩みのマークアップエンジニアさんにも向けた内容です。

今井理紗子

1990年、岐阜県生まれ。学生時代からWeb/UIデザインに携わり、2014年アップルップルにデザイナーとして入社。コーポレートサイトの受託制作案件のほか、自社製品「a-blog cms」の告知ツールの作成を担当。
約100名が受講したSketchの動画教育コンテンツ「Sketch 3 入門」を制作するなど、社外活動としてSketchの布教や登壇、セミナー主催を行う。著書に「実践! コンテンツファーストのWebサイト運用 a-blog cmsではじめるCMSプロトタイピング」がある。

マークアップにまつわるダイアログ (21:00-21:30)

セッションでの質問や疑問などを参加者の皆さんと共に考えてみたいと思います。

DevLOVEって何?

DevLOVEはデベロッパー(プログラマー、デザイナー、etcetc)が集まり、昨日より今日、今日より明日と、各々が各々の現場を前進させていくための場です。

DevLOVEは、工夫や実践、経験知を交換する場。最近だと「現場のDiffを取る」という言い方をしています。そう、Diffは取るだけでは終わりませんよね。得られたことから、何をするかは、自分次第。この会が、いろんな現場のこれからに繋がると良いなぁと思います。

問い合わせ先

chachaki@gmail.com (ちゃちゃき)

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。