Ruby on Railsハンズオン@公立はこだて未来大
イベント内容
午後の内容
https://github.com/chikuwait/chat
概要
今回はWebアプリケーションフレームワークのRuby on Railsの最新バージョンとWebSocket(双方向通信)を用いて WEBブラウザ上で動作するチャットアプリを作成することでWEBアプリケーションの世界を体験するハンズオンです。
初心者を対象にしているため、学部1年生やWEBアプリケーションを作成したことがない人でも参加が可能な内容です。 ぜひご参加ください。また昼食はこちらでご用意しています。
また、参加をご希望の方は下のVirtualBoxのイメージ配布について必ずお読みください。
※このイベントは公立はこだて未来大学の学生・教職員の方向けですが、事前にご連絡いただければ、学外の方もご参加いただけます。(休日は学生証が無いと学内に入ることが出来ないため)
Ruby on Rails について
Ruby on Railsとは、国産プログラミング言語Rubyで書かれたWEBアプリケーションフレームワークです。Railsは開発者が開発を始めるとなるものを予め準備しておくことで、WEBアプリケーションをより簡単にプログラミングできるように作られています。他の多くの言語によるWEBアプリケーションフレームワークに比べて、アプリケーションを作成する際のコード量がより少なくて済むにも関わらず、より多くの機能を実現できます。
そのため、今回のハンズオンのスポンサーを行っていただくSansan株式会社の100万人が使う名刺アプリ「Eight」をはじめ、GitHub、Huluなど世界中のWEBアプリケーション開発現場で使われています。
タイムテーブル
※現在の案です。変更となる場合があります。
493(昼食場所), 494教室(作業場所)
時間 | 内容 |
---|---|
10:00-12:00 | 技術紹介、環境構築、動作確認 |
12:00-13:00 | お昼休み(昼食はご用意しています) |
13:00-15:30 | アプリケーション作成 (WEBチャット) |
15:30-16:00 | クロージング |
持ち物
-
ノートパソコン(WindowsでもMacでも構いません。Linuxはご相談ください。)
-
VirtualBox(今回のハンズオンは全員で共通の環境で行うために事前にvirtualBoxのイメージを配布します)
VirtualBoxのイメージ配布について(重要)
今回のハンズオンは事前に用意した環境を用いてWEBアプリケーションの作成を行います。 その為、事前にこちらが配布するVirtualBoxのダウンロードをしてもらう必要があります。
手順について
1.Googleドライブからイメージファイルを任意の場所にダウンロードします。 https://drive.google.com/file/d/0B8mk6BrAZ4VMbFRRT2huR1Vsa2c/view
2.ダウンロードが終了したら任意の場所で解凍してください。
3.VirtualBoxを起動して新規をクリックします。
4.任意の名前を設定して、タイプをLinux、バージョンをUbuntu(64-bit)にして続けるをクリックします。
5.メモリーサイズを2048MBに設定して続けるをクリックします。(サイズはそれ以上でも構いません)
6.既にある仮想ハードディスクを使用するを選択して先程解凍したフォルダ内にある”Rails.vdi”を選択して作成をクリック
7.起動をしてパスワードで”rails”と入力して無事ログインできれば成功です。
※ご不明な点は学部1年の中田裕貴(b1016089@fun.ac.jp)にご連絡ください。
仮想ではなく自分の環境にRuby on Railsを構築したい方へ
今回のハンズオンでは、全員で共通の環境でおこなうために仮想環境を用いますが、自分の環境に構築して行いたいって方も居るかと思います。
自分の環境に構築するのを希望する方は学部1年の中田裕貴(b1016089@fun.ac.jp)にご連絡ください。個別に対応します。
また、自力で環境を構築したい/既にRails使っている方は以下のバージョンでお願いします。
-
Ruby2.3.1
-
Rails 5.0.0.1
参考資料
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。