第12回オープンCAE勉強会@関東(構造など)

2017/09/02(土)10:00 〜 17:00 開催
ブックマーク

イベント内容

オープンCAEのうち、Salome-Meca、Front/ISTR、Calculix、Adventure、自作コードなど、「固体のFEM」に関連する技術分野(CADや流体-構造連成などを含む)に着目した勉強会を行います。かねてより開催されていました「オープンCAE勉強会@関東(流体など)」をはじめ全国各地の「オープンCAE勉強会」などの研究グループや関連諸団体とも連携・協調して、参加者相互の技術向上・交流を図ります。

上記の趣旨に賛同され、勉強会の円滑な運営にご協力いただける方であればどなたでも参加いただけますが、参加にあたり事前登録をお願いしております。また、資料の当日配布は原則行いませんので、事前ダウンロードの上ご持参ください。ご参加いただき、引き続き案内や資料閲覧をご希望の方は幹事まで当日または後日お申し出ください。登録制情報共有Webサイトにて日常的な情報交換や資料閲覧を行っています。 本勉強会は、一般社団法人オープンCAE学会の後援を受けています

================
開催日:2017年09月02日(土)
場所:東洋大学白山キャンパス6号館 6203教室
参加費:無料

スケジュール:
(A)フォローアップ勉強会(前回の復習)
10:00~12:30 自由な質疑応答など
午後のハンズオンの環境構築がうまく行かなかった方はごの時間からお越しください.お手伝いします

12:30~13:30 休憩

(B) ハンズオン勉強会
13:30~15:30
(1) Salome_Meca EdF公式教材翻訳プロジェクト「準静的非線形解析」
Salome_Mecaを用いた準静的(動的でない)非線形解析一般の基本事項(原理とコマンド)を解説します.座学中心です
(2) Salome_Meca EdF公式教材翻訳プロジェクト「接触と摩擦」
Salome_Mecaを用いた接触解析,摩擦の取扱について基本事項(理論とコマンド等)を解説します.座学中心です
(3) Salome_Meca EdF公式教材翻訳プロジェクト「破壊力学」
Salome_Mecaを用いた破壊力学解析(破壊力学パラメータの算出)について基本事項(理論とコマンド等)を解説します.座学中心です
(4) 弾性破壊力学解析体験ハンズオン
公式Validation SSLP101を用いて実際にき裂の解析やエネルギー解放率の算出を行います
(Salome_Meca V2015.1(DEXCS2015に内包)が動作するPCを持参ください)
教材はここ https://www.slideshare.net/stebee19/sslp101 です

(C) 研究会 15:40~17:10 研究紹介(話題提供募集中)
(1) オープンソース最適化ツールDakotaの紹介(HSさん)
(2) Salome_MecaのX-FEMを試してみる(ATさん)
(3) オープンCAE合宿参加報告(HSさん)

17:10~17:40 事務連絡等

(D) 18:00~20:00 交流会(有志,実費徴収,3100円くらい) 焼鳥食べ放題飲み放題コースを事前予約
9/1 18:00 までに予約確認

(参考) DEXCS2015のインストール手順は下記をご参照ください
http://www.opencae.or.jp/wp-content/uploads/2017/05/DEXCS2015_Salome_Installation20170128.pdf

================

注1)資料の印刷配布は原則いたしませんので,事前公開されている資料は事前にダウンロードし,印刷持参もしくはPDFファイルなど持参PC上(またはスマートフォンやタブレット上)で閲覧可能な環境を各自ご用意願います.
注2)参加人数把握(電源の準備やお店の予約など)のため,(A)~(D)の4つに対して出欠予定を申込時に表示されるアンケートでご連絡ください.
注3) スケジュールの詳細等は話題提供者都合等により予告なく変更される場合があります

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント