【ブロックチェーンと契約自動執行/DAO】イーサリアムとスマートコントラクト

2017/12/13(水)19:00 〜 20:30 開催
ブックマーク

イベント内容

【講師】斉藤 賢爾 (ブロックチェーンハブ Chief Science Officer、慶應義塾大学 SFC 研究所 上席所員 )

【主催】ブロックチェーンハブ https://www.blockchainhub.co.jp/ 

【内容】

金融・法曹・製造・流通などさまざまな応用を見据え、ブロックチェーンをソフトウェアプラットフォームとして活用する技術について、スマートコントラクト基盤として開発されたイーサリアムを中心に、イーサリアム仮想マシン(EVM)、外部アクター、自律オブジェクトなどの概念について解説します。また、スマートコントラクトの応用可能性・不可能性やアプリケーション例などについても議論します。

レクチャー終了後、講師との質疑応用の時間を設けます。また、イベント終了後21:00まで講師に個別に質問をすることも可能です。

レクチャー終了後に使用した資料はブロックチェーンアカデミーのサイトからダウンロード可能です。https://www.blockchainacademy.jp/

【対象】

・イーサリアムとスマートコントラクトについてまず90分で理解したいビジネスパーソンおよび技術者
・ブロックチェーンを使った事業を検討している、またはこれから検討する方
・ブロックチェーン関連ビジネスで起業を検討している方

【ブロックチェーンアカデミー・基盤技術のラインナップ

お好きな回だけ選んで受講できます

ビットコインの技術
暗号技術のリテラシー
分散システムのリテラシー
ブロックチェーン 2.0
・イーサリアムとスマートコントラクト(今回)
ハイパーレッジャーとその他の分散レッジャー

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(Peatix)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。