Blockchain Breakthrough Leaders
イベント内容
■お申し込み方法
Connpass上のページから参加登録をお願いいたします。別枠で約70名様が参加予定ですが、今回Connpass経由で55名の枠(先着順、増枠させて頂きました)を設けさせて頂きましたので、奮ってご参加ください。
■Blockchain Breakthrough Leadersとは
リップル、ステラーのCo-founderが次のプロジェクトとして顧問についていることで話題となっている、Mobius Networkを始めとする著名プロジェクトや、シンガポールのクリプト・ファンドの来日に合わせて開催するイベントです。
今回のBlockchain Breakthrough Leadersでは、ブロックチェーン、仮想通貨市場をリードする海外企業が登壇し、事業説明及びパネル・ディスカッションを通じてシリコンバレーにおける最新の仮想通貨情報をお伝えします。
■登壇企業紹介(追加でfactom、iota、その他4社調整中)
・Mobius Network (US、フィンテック・IoT)
AdvisorにRipple/StellarのCo-founderであるJed McCalebが付く、米国話題のICO企業。Mobiusのプロトコルを活用することで、非ブロックチェーンアプリと仮想通貨や、仮想通貨同士を容易に繋ぐことが可能。IoTの領域でもプロトコルを開発中。
https://mobius.network
・NERA New Energy (Singapore、再生エネルギー)
次世代再生エネルギーCarbon Certificationのプロトコルを提供。世界的にクリーンエネルギーの使用率は4%と未だ普及率に課題がある一方、再生エネルギーファンドは世界で20兆円規模を誇り、次世代の環境作りへの機会は非常に大きく、Neraはクリーンエネルギーのプロジェクトのエコシステム確立を目指しています。
https://www.newera.energy
・Capitalise AI (AIフィンテック)
AI・自然言語を活用したトレード/ポートフォリオマネジメント・プラットフォームを提供。NYで行われたフィンテック系イベントFinovate 2017にて、BEST OF SHOW賞を受賞。
・QCP Capital (US・Singapore, クリプトファンド)
シンガポールをHQとしたブロックチェーン企業投資ファンド。NY、Sao Paolo、ロンドン、インドネシアにも拠点を構えブロックチェーン企業を幅広く評価。
https://qcp.capital
・Platin - Proof of Location Blockchain Protocol 東京都のBlockchain Acceleratorプログラム採択海外企業。イスラエルの連続起業家による、位置情報を活用したブロックチェーンプロトコルを提供。
・Keychain - 金融、IoT、他業種に向けた一貫性のある様々なビジネスソリューションを提供。金融システムの開発経験を豊富に持っており、新しいブロックチェーン技術を活用してさらに信頼性の高い技術インフラストラクチャーを構築。
http://www.keychain.io/jp/index.html
■プログラム
17:00 受付開始
17:30 開場
17:35 Platinセッション
17:45 KeyChainセッション
17:55 Neraセッション
18:15 Capitaliseセッション
18:35 Mobius Networkセッション
19:10 パネルディスカッション
19:50 質疑応答
20:00 懇親会
21:00 終了
※急遽変更の可能性が御座いますので、ご了承ください。
■参加資格に関しまして※重要※
当日は必ず名刺を1枚お持ちください。受付にて名刺と引き換えに当日のパスをお渡し致します。 ※名刺をお忘れの場合、最悪入場不可となりますので必ずお持ちください。
■キャンセルについて
今回イベントでは、できる限り多くの方々にご参加頂きたいと考えております。万が一当日の都合が悪くなり欠席される場合は、大変お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願いいたします。
■会場
「Yahoo Japan - LODGE」 住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 17F (東京メトロ永田町駅 9a出口直結 東京メトロ赤坂見附駅より 徒歩1分)
東京ガーデンテラス紀尾井町2Fロビー(対面にファミマ!!が御座います)の東京ガーデンテラス2F受付より18Fまでお越しください。
https://lodge.yahoo.co.jp/space_pc.html
※1Fロビーからは入場できません。
※当日は2Fロビーの右側の入り口にスタッフを配置します。そのまま18Fまでお越し頂き、18Fでスタッフより17Fまで誘導させて頂きます。
※緊急連絡先:080-6645-7948
■注意事項
今回のイベントは投資に関する知見を共有する会ではなく、あくまでも各プロジェクトの説明や、海外のブロックチェーントレンドを共有する場となります。従いまして、投資・投資勧誘が目的でのご来場はご遠慮頂きたくお願い致します。尚、会場内にて投資・投資勧誘行為を発見した場合は、ご退場いただく場合が御座いますので、ご了承ください。
■ご協力企業
Yahoo Japan Capital様(会場提供)
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
