Web × プログラミング ~JavaScriptプログラミング #3~
イベント内容
「Web × プログラミング」について
ウェブサイトではさまざまなプログラムの技術によって支えられています。
- データチェックや入力内容によって画面を動的に変える JavaScript
- デザイン構成&ブラウザやマウスカーソルの動作にあわせてデザインを変える CSS
- 表示する内容を動的に生成する PHPやPerl、Rubyなど
これらのプログラムやプログラムを支えるウェブの技術を知り、覚え、活用することでより閲覧する相手がストレスなく直感的に使えたり、相手によって制御を変えたり、伝えるべき情報を適切に伝えることができるようになります。
Web × プログラミングと題して、さまざまなプログラムとウェブとの関わりや技術を基礎から知り学べる勉強会です。
なんとなく使っているけどよく分かっていないことや、新しくウェブ担当になりこれから始める方、ウェブ技術の最初のきっかけとしてご活用ください。
テーマ
2018年2月からは、JavaScriptを通して”プログラミングの基本”を学ぶ勉強会として継続開催します。 初めてスクリプトを触る方はもちろん、普段業務でなんとなく使っている方も、改めてプログラム言語としての取り扱いの基本や情報共有などをしていければと思います。 わからない用語や技術があれば都度解説していきますのでゆっくりペースですが、その分プログラム初心者の方のスタートアップに最適です。
今回は、繰り返し処理(反復)の応用で、画面内のオブジェクト操作を絡めて実用する方法や詰まるポイントを整理してみたいと思います。
一緒に実装してみたい方はパソコンをお持ちください。 相談のみの方は特に不要です。(必要であれば持ってきてください)
内容・時間割
- 18:30~ 開会
- 18:40~ セッション
- 19:00~ 実装タイム&相談タイム
前半は、毎回テーマに沿った技術の基礎をお教えします。 後半は、セッションでの分からない部分をフォローアップしたり、ウェブ全般についての質問や初歩的な相談にもお答えしたりします。質問&相談タイムは毎回のテーマに限らずウェブ全体についての質問もお受けします。
※テーマ外の特定のフレームワークや言語の特定バージョンのみの場合の挙動については対象外です。また、不具合の修正については解決が難しい場合が多いため対応をお断りするケースがあります。
開催概要
- 日程:4月12日(木) 18:30~20:00(最大でも20:30には終了します) ※定例は毎月第3木曜日ですが4月は変更します
- 会場:Creative Coworking カラム(山口県周南市若宮町1-21、0834-39-6410)
- 駐車場:会場近くのコインパーキングをご利用いただくか、カラムまでお問い合わせください。
料金について
この勉強会は、会場のコワーキングスペース カラムのドロップイン料金(一時利用料金)の540円(税込)のみで、勉強会自体は無料で行っています。(カラムの月額会員は無料です。) 会場にてお支払いください。
申し込み方法
原則【予約不要】で当日来場されても構いませんが、会場準備や人数把握の都合上申し込みをお願いしています。 また、内容に関する希望や予約等がございましたらカラムまでご連絡ください。
当ページでの表明
当ページでの参加登録で参加申し込み完了となります。
カラムでの表明
カラムのFacebookページのイベントまたは 直接カラムまでお電話(0834-39-6410)かメール等にてお申し込みいただいても結構です。
主催
石川 博之
株式会社ステラリンク 代表取締役。 日本で最初のイラスト系SNS Chixi(ちぃ)などのウェブサービスの開発運営のほか、ウェブから業務系や特殊要件のシステムまで幅広くアドバイスや開発を実施、フルスタックエンジニアとして設計から開発まで一貫した相談と開発・運用・アドバイスが可能。最近はウェブ制作支援の一環としてWordPressプラグインカスタマイズの「PLUGMIZE」や、ウェブ担当者や開発者向け勉強会を展開。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
