WordBench大阪 & 京都 & Ionic Japan 5月 フルスイング

2018/05/05(土)13:00 〜 18:00 開催
ブックマーク

イベント内容

WordBench大阪 & 京都 & Ionic Japan 5月 フルスイング

5月のWordBenchは大阪京都が合同で、さらにIonic Japanエックスサーバーと共催の形で開催します。

フルスイング!…何をです?

日時・会場

日時:2018年5月5日 13:00〜18:00
会場:エックスサーバーのおしゃれな会議室をお借りして開催します。

参加にあたってのお約束

  • 当日の登壇者は自分の知識・ノウハウでフルスイングしてきます
  • 用語や概念の解説については省略される可能性が非常に高いと予想されます
  • 「気になるワードをひろって、家で勉強するきっかけにする」くらいの気持ちで参加されることをおすすめします
  • ただしわからないことや気になったことは質疑応答の時間に聞いてみましょう。
  • 知らないことは悪いことではありません。知った後どうするかが大切です。

セッション

WordPress で PWA へ至る道

登壇者 : とろうに

「おふらいんたいおう」とか「ぴーだぶりゅーえー」とか言われてますが、それ、普通の WordPress でどうやって作るんだよ。。。って思いません?なのでそれやってみました。

俺が欲しければ札束で頬を叩いてくれ!〜転職しました

登壇者 : こにたん

去年の10月に転職した経緯やその結果得たものや今後やっていきたいことについて
※しばらく動かないよ

Jetpack CLI の旅

登壇者 : GOUTEN

多言語サイトでこんにちは世界

登壇者 : かみの

インターフェイス再考。ユースケースから考えるこれからのWordPressサイト

登壇者 : おかもと

イベントや自分のビジネスのPRに欠かせないwebサイト。WordPressを使うことで、より簡単・より素早く自由度の高いwebサイトを手に入れることができるようになっています。 しかしIoTやスマートスピーカーなどの普及が進む今、ほんとうにwebサイトを作るだけでよいのでしょうか?

Lighthouseで500点を目指す

登壇者 : おのうえ

競技Lighthouse推進委員会(自称)のおのうえです。競技内容とハイスコアの狙い方について解説します。

今月末までにEUからのアクセスを遮断しないでも罰されない方法

登壇者 : さかきばら

国内のWebサイト・アプリの9割以上(感覚値)は5月25日にEUで施行される一般データ保護規則を守れておらず、ユーザの個人データを適切に処理できてないよって話をします。

タイムテーブル

*登壇順序は予定なく変更になる可能性があります。ご了承ください。

開始時間 内容 スピーカー
13:00 開場・受付
13:15 本編開会・挨拶 Gouten
13:20 会場より 堀江さん
13:30 俺が欲しければ札束で頬を叩いてくれ!〜転職しました こにたん
13:50 Jetpack CLI の旅 Gouten
14:20 休憩
14:35 WordPress で PWA へ至る道 とろうに
15:05 多言語サイトでこんにちは世界 かみの
15:35 休憩
15:50 インターフェイス再考。ユースケースから考えるこれからのWordPressサイト おかもと
16:10 今月末までにEUからのアクセスを遮断しないでも罰されない方法 さかきばら
16:40 休憩
17:00 Lighthouseで500点を目指す おのうえ
17:30 AMA / 座談会
18:00 本編閉会・懇親会

セッションのあとは

同会場で懇親会をします。
予算はだいたい2000円です。
参加される方は受付時に2000円をお支払いください。

コミュニティ

WordBench

WordBenchはWordPressユーザーのための地域ソーシャルコミュニティです。 WordPressユーザ同士のコミュニケーションや、各地のイベント告知などのWordPressのさまざまな情報を更新しています。

Ionic Japan

Ionicはモバイルフレームワークのひとつで、これを使うとiTunesストアやGoogle Play Storeで配信することのできるアプリをHTML5でつくることができます。Ionic Japanは、Ionicを通してアプリをつくる知見を交換するためのコミュニティです。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。