【乾杯スタートで居酒屋ハック!】養老乃瀧ハッカソン2018
イベント内容
居酒屋をテーマにしたハッカソンを開催します!
お誘い合わせの上、奮ってご参加下さい! お酒呑んで、ハックを楽しみましょう!
申し込み時点では参加は確定しません。抽選後の事前支払いになります。抽選で通った方に参加費の支払いリンクをお送りします。
イベント概要
養老乃瀧ハッカソンは昨年初開催した、 業界初の居酒屋で開催するハッカソンです。
2回目の開催となる今回も、居酒屋の老舗グループ養老乃瀧が会場提供をして開催します。
去年の様子
- レポートと全作品: 【業界初!?】居酒屋大手「養老乃瀧」とハッカソンを共催しました!
- 前回募集ページ: 【居酒屋 x IoT】業界初!? 養老乃瀧ハッカソン! - connpass
- 前回プレスリリース: 新着情報|養老乃瀧グループ
居酒屋で開催するため、 最初から乾杯するスタイルです。 また、居酒屋ということで 二日ともに昼と夜に食事が付きます。
テーマは「居酒屋」
居酒屋をテーマにハックしてもらいます。 (昨年は「居酒屋 x IoT」がテーマでしたが今回はIoTに絞りません。)
- 居酒屋で使えるウェブサービスやデバイス
- お客様もしくは店員が利用するもの
- 居酒屋を「楽しい」「便利」にするもの
優秀作品のプロダクト化
昨年優勝の、距離の離れた店舗間でお客様がお互いにお酌をしながら飲食を楽しむことができる「遠隔お酌マシーン」は実際にハッカソン後に養老乃瀧でトライアルテストを行いました。
参加者側の継続意志にもよりますが、今年も優秀作品のプロダクト化を見込めると嬉しいです。
賞
- 最優秀賞: 賞金10万円
- 特別賞: ビール50杯無料券
審査員
審査基準
後ほど追記 (運営側でディスカッション中です...!)
タイムスケジュール
タイムスケジュールは多少前後する場合があります。
- 1日目 6/16(土)
時間 | 内容 |
---|---|
9:30 | 開場&受付 |
10:00 | オープニング (乾杯!) |
10:10 | インプットタイム |
10:30 | 乾杯! (チームビルディング) |
11:30 | アイディアソン |
15:00 | 中間発表 |
15:30 | ハック開始 |
22:00 | 1日目終了 |
- 2日目 6/17(日)
時間 | 内容 |
---|---|
8:30 | 開場 |
9:00 | ハック開始 |
17:00 | ハック終了 |
17:30 | 発表会 |
19:30 | 審査発表、懇親会 |
20:30 | 解散 |
開催場所
養老乃瀧池袋ビル5F 研修センター
- 住所: 東京都豊島区西池袋1-10-15 養老乃瀧池袋ビル5F
- URL: https://www.yoronotaki.co.jp/corporate/asboutus.html
実際に研修で使われるスペースなので、店舗同様に厨房などもあります。
申し込みについて
チームでの参加について
- チームでの参加も歓迎です
- チームでの参加の場合でも、個別に申し込みをして下さい。 (チーム代表だけの申し込みはやめて下さい)
参加対象者
基本的にどなたでもご参加いただけます。
- エンジニア
- デザイナー
- 企画職など
- その他ハックアイディアをお持ちの方など
抽選と参加費
エンジニア、デザイナーなどの役職のバランスを見るため、応募人数多数の場合は抽選となります。 抽選確定後に参加費の支払いリンクをお送りします。
未成年の参加について
未成年の参加も可能ですが、お酒は出せないので申し込み時に申告してください。 また、年齢確認のため、身分証の提示をお願いすることがございます。 ご協力をよろしくお願いいたします。
その他
facebookで当日連絡用のグループを作成していきます。 facebookのアカウントが無い方は作成しておいて頂けますと幸いです。
抽選確定後のメールで再度連絡します。
APIパートナー(随時更新)
Twilio
- Twilioを利用したプロダクトには副賞としてTwilio賞受賞の可能性があります。
主催
運営協力
注意事項
- イベント内容は一部変更になる可能性がございます。
- イベント当日の様子は後日何らかの媒体にて公開させていただくことがございます。
- お申込後運営都合によりご参加をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承頂けますようお願いいたします。
個人情報の取り扱い
1.個人情報の取り扱いについて 本ハッカソンにおいて知りえた提案者の個人情報およびその他の情報については、以下の目的で利用します。 ・本ハッカソンの審査 ・本ハッカソンに協賛する会社より依頼を受けて行う通知 ・主催者が行うソフトバンクイノベンチャーに関する各種の案内、アンケート、マーケティング等による調査及び分析 2. 個人情報の共同利用について 本ハッカソンの審査を行うため、参加者に関する以下の情報を本ハッカソンの審査員が閲覧、使用する可能性があります。 ①氏名 ②所属 3.個人情報の関する問い合わせ方法 登録個人情報に関するお問い合わせは、イノベンチャー・ラボ事務局 <SBMMB-sbinnoventure@g.softbank.co.jp>までお問い合わせください。 4.その他の留意事項 ・上記のほか、参加が確定された方には、本ハッカソンに参加するにあたり、別途同意事項をご案内します。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
