イベント内容
内容
- SolidityでゼロからERC20トークンを開発
- Typescript+Vueで、そのトークン情報の閲覧・送金・購入が可能なウェブサイトを開発
出来る限りフレームワークは使わず、技術的にコアの部分が分かりやすいように作成していきます。
ブロックチェーンやトークンとウェブの接続に興味をお持ちの方はぜひご参加ください。
connpassでも若干名募集します。
このハンズオンで得られるもの
1. 実際に公開出来るERC20トークンとウェブサービスを作成
2. スマートコントラクトの実践的な開発知識
3. Typescript + Vueを使ったウェブフロントエンド開発知識
作成するサービスのデモ
http://erc20token.shunsuke.me/
※MetaMaskをインストール後、Ropstenネットワークに切り替える必要があります.
このハンズオンで登場する知識
Bitcoin / Ethereum / ブロックチェーン / Dappsの技術的な仕組み / NodeJS / HTML / Pug / Remix / VSCode / Typescript / Vue / MetaMask / Etherscan / Solidity / Git / オーバー・アンダーフロー脆弱性
参加費
5980円(前日までのクレジット決済) ※当日現金払いの場合は6000円です。
※定員オーバーの場合は、事前決済者が優先されます。
▼決済用URL(ペイモ)はこちら▼
https://paymo.life/shops/c232bce309/ethereum_handson_04_20180826
当日の持ち物
ノートPC(Mac, Windows, Linux可)
※無くてもご参加いただけますが、説明を聞くのが中心になってしまいます。
対象参加者
- ブロックチェーンに興味のある方。
- パソコン操作やIT技術やサービスに抵抗の無い方。
日程
8/26(日) 13:00 - 17:00
タイムスケジュール
- 13:00 集合
- 13:00 - 13:20 参加者自己紹介
- 13:20 - 14:00 イーサリアムブロックチェーンに関する技術的な解説
- 14:00 - 15:00 SolidityによるETC20トークンプログラミング
- 15:00 - 17:00 Vue+Typescriptによるウェブページのプログラミング
- 17:00 終了
※適宜休憩を挟みます。
会場
パズル浅草橋 2階会議室B室
エレベーターで直接2階までお越しください。
アクセス
- JR総武線 浅草橋駅 西口徒歩4分
- JR山手線 秋葉原駅 昭和通り口徒歩8分
- JR総武本線 馬喰町駅 6番 徒歩8分
- 都営浅草線 東日本橋駅 B4 徒歩12分
会場の様子
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
博多無料【オンラインでも会場でも!】ゼロからはじめるPython入門講座(テックジム・オープン講座)
福岡県福岡市博多区博多駅前2-11-22 オンラインorライオンズマンションJOY博多 405号室
19:00 〜21:30
【関東/東京】女性限定!2/10 ドローン勉強会♪
※会場につきましては参加者のみ個別連絡致します※ オンライン、オフライン
19:30 〜21:00
【日曜少人数eLV】ICTを支える「考え方」シリーズ:S08 論理学の考え方(根拠を説明する技術)(おかげさまで,シリーズ通算46回目!)
東京都千代田区平河町1-4-3 平河町伏見ビル 2F CO-CreationLABO
12:30 〜17:30
Doorkeeper
【関東/東京】2/17 ドローン練習会♪
※会場の詳細は参加者に個別でご連絡いたします。 東京都内
19:30 〜21:00
【第8回】フリーランスのエンジニアに興味のある方に、フリーランスについて知っていただき、今後の皆さんの活動の「参考」「きっかけ」にしていただく会【2021/2/20 14:00 in 新宿】
東京都新宿区新宿2丁目12番13号 新宿アントレサロンビル3F 新宿アントレサロン
14:00 〜16:30