【MUFG主催スタートアップ支援プログラム】MUFG Digital アクセラレータ 第4期説明会 Vol.2

2018/12/04(火)18:30 〜 20:30 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
一般参加
先着順 無料 37人 / 定員120人

イベント内容

【MUFG主催スタートアップ支援プログラム】
MUFG Digital アクセラレータ 第4期説明会 Vol.2

概要

三菱UFJフィナンシャル・グループが世界に変革をもたらす熱意を持った起業家やスタートアップ企業の方々と、革新的なビジネスの立ち上げを目指すスタートアップ向けのアクセラレータ・プログラム「MUFG Digital アクセラレータ」のミートアップを実施します。

2018年3月~7月に実施された第3期のプログラムでは、全6社の参加スタートアップ企業に対して、MUFGグループ各社が革新的な事業の立ち上げを全面的に支援し、業務提携・協業に結びついた実績があります。
イベント当日は、プログラム説明のほか、過去のプログラムに参加したスタートアップ企業によるプレゼンテーションや、応募に関する個別相談が出来る説明会を開催します。

こんな方におすすめ

  • 革新的なサービスでの起業を考えており、プロのメンタリングを受けて成功確度をあげていきたい
  • MUFGとの協業を通じて、よりインパクトのあるビジネスへと発展させていきたい
  • フィンテックやその他の領域でのビジネスプランを考えているが、通用するかプロの意見を聞きたい

タイムスケジュール

時間 内容
18:00 - 受付開始
18:30 - 18:50

プログラム説明

MUFG Digitalアクセラレータ チーフプログラムマネージャー 桂 寧志
今回のプログラムの特徴・スケジュール、MUFGからの支援内容、参加企業の募集要項、過去の支援実績などについて説明します。
18:50 - 19:10 過去のプログラムに参加したスタートアップ企業によるプレゼンテーション
19:10 - 19:20 質疑応答
19:20 - 20:30 応募に関する個別相談&懇親会
20:30 終了

登壇者

右納 響
RESTAR株式会社
代表取締役
現PwCアドバイザリー合同会社にて、財務DD、バリュエーション、財務モデリング業務に従事。その後、Angelo Gordonにて、不動産のアクイジション業務に従事。一橋大学経済学部卒。公認会計士。
鬼頭 武嗣
株式会社クラウドリアルティ
代表取締役
東京大学工学部建築学科卒、同大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程修了。ボストン・コンサルティング・グループ、メリルリンチ日本証券投資銀行部門を経て当社を設立し、代表取締役に就任。一般社団法人Fintech協会理事。内閣府革新的事業活動評価委員会委員。

プログラムの主な対象事業領域

① フィンテック

決済、融資、資産管理、資産運用、仮想通貨、デジタルバンキング、マーケット取引等

② 先端技術

AI、ブロックチェーン、IoT、量子コンピューティング、ロボティクス等

③ その他

不動産テック、フロンティアテック、デジタルマーケティング等


  • 上記の領域において、世界を変えていく革新的なビジネスを立ち上げたい方の事業プランを募集します。
  • 上記領域のサービス提供実績は問いません。事業化に向けた強い意欲・技術等をお持の方のご応募をお待ちしております。
  • イノベーティブで独創的な事業プランを歓迎します。

アクセラレータ・プログラムについて

MUFG Digital アクセラレータは、MUFGが2015年に設立した邦銀初のスタートアップアクセラレータ・プログラムです。
本プログラムでは、MUFGグループの総力をあげて、事業プランのブラッシュアップ、プロトタイプの構築支援、事業プランの方向性に合わせたパートナー選定、アライアンスなど、事業化に向けたステップを全面的に支援し、新たな事業の立上げに向けて共に取り組んでまいります。

詳細はこちら:https://innovation.mufg.jp/accelerator/

プログラム全体スケジュール

  • 2018年11月12日(月)募集開始(2019年1月13日(日)まで)
  • 2018年11月27日(火)第一回 プログラム説明会(申し込みページ https://techplay.jp/event/707802
  • 2018年12月04日(火)第二回 プログラム説明会(本ページにて参加申込)
  • 2018年12月17日(月) 第三回 プログラム説明会(申し込みページ https://techplay.jp/event/708984
  • 2019年1月下旬 一次選考(書類)
  • 2019年2月下旬 二次選考(面談)
  • 2019年3月中旬 プログラム開始
  • 2019年7月26日(金) DEMO DAY

関連するイベント