第2回 量子ゲートの最新状況を学ぶ

2019/02/13(水)19:00 〜 20:30 開催
ブックマーク

イベント内容

お願い

お申し込み時に、会社名・学校名 と お名前 を入力いただいております。こちらは、ビルセキュリティ維持を目的とした入館者管理にのみ使用いたします。(ビル入居者である株式会社テラスカイが適切に管理し、目的外では利用いたしません。)

更新情報

  • 2/08 ビル入館方法が若干変更になりました
  • 2/05 定員を80->120に増やしました
  • 1/16 定員を50->80に増やしました

概要

ラスベガスで開催されているCESにおいて、今年1月8日にIBMは世界初のゲート型商用量子コンピュータ IBM Q System One を発表し、専門家以外の方にも話題となりました。 今回の勉強会ではそんなIBM Qを代表とする「ゲート型量子コンピュータ」で一体何ができるのか、というテーマで開催します。

前回同様、

  • 自社で量子コンピューターを活用できるのか検討したいビジネスパーソン
  • 量子コンピューターの自社利用を検討する必要があるエンジニア

を対象とし、ビジネスサイドの方や量子コンピューターの初級エンジニアでも理解できるようなコンテンツを心がけたいと思います。

プログラム

初回は量子アニーリングを取り上げました。2回目の今回は「量子ゲート」を取り上げ、3つのコンテンツを用意します!

1) NISQ時代における量子コンピュータでできること(D Slit Technologies 村田さん)

NISQ時代の量子コンピューターについて、古典・量子ハイブリッド・アルゴリズム概要、VQE概要など。

2) VQEの具体的な応用例1 - 量子化学編(MDR 加藤さん)

創薬や素材開発で期待されるVQEを使った量子化学についてお話しします。

3) VQEの具体的な応用例2 - 組合せ最適化問題(テラスカイ 須郷さん)

前回の勉強会では組み合わせ最適化問題を量子アニーリングで解きましたが、今回は量子ゲートを使って解く方法をお話しします。

会場

株式会社テラスカイ(太陽生命日本橋ビル 16F)

  • JR「東京駅」八重洲北口から徒歩5分
  • 東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」直結
  • 都営地下鉄 浅草線「日本橋駅」から徒歩4分

会場内飲食について

有志イベントのため無料の飲み物のご用意はありませんので、各自でお持ちください。申し訳ありません。

なお、ビル内経路にセブンイレブンがあります。

ビル入館方法について

  1. 1Fオフィス入口、または、B1Fの日本橋駅直通エスカレータから「太陽生命日本橋ビル」に入ります。 (オフィス入口とは別に、ポケモンセンターへの入口がありますのでお間違いないように。)
  2. 4台あるエレベーターのいずれかで、6Fのスカイロビーまで上がってください。
  3. 6Fで受付をいたします。受付開始は18:30です。時間によって受付方法が異なります。
    • 【18:30-19:00】受付テーブルにいるスタッフにお声がけください。
    • 【19:00以降】当日17:00過ぎに参加者全員にお送りする「受付番号」(59から始まるコード - connpassの受付番号とは別もの)を無人発券機にご入力いただくと、入館証が1枚印刷できますので、それをお受け取りください。
  4. 6F セブンイレブン横にあるゲートに入館証のQRコードをかざして、エレベーターまで進みます。
  5. エレベーターで会場のある16Fまで進みます。16Fを降りたところに会場への案内板を設置しておきます。

その他

参加者のフィードバックをもらって、次回以降のコンテンツを決めていきたいと思います。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。