IoTサービスの知的財産を守るために -スタートアップと新規事業担当者向け-
2020/04/22(水)14:00
〜
17:00
開催
ブックマーク
ソフト産業プラザTEQSが次に開催するイベントはこちら
12/09(月)
13:00〜15:30
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
2020年4月22日(水)
|
先着順 |
3,000円
現金支払い
|
0人 / 定員15人 |
イベント内容
**このセミナーは別サイトでも同時募集しております。 そのため、お申込み時点で満席の場合があります。予めご了承ください。**
講座内容
IoTサービスの開発を進めると、ハードウェア・ソフトウェア・ビジネスモデル、
あらゆる側面で、知的財産が生まれる可能性があります。
その知的財産こそが、テクノロジーブランディングや、第三者への参入障壁など、
その知的財産こそが、テクノロジーブランディングや、第三者への参入障壁など、
そのサービスの核となる事はよく知られています。
では、実際に
では、実際に
どのような考え方で、知的財産を守っていけばよいのか!?
そのような考え方をお伝えする講座です。
知的財産の基本として、
特許、実用新案、意匠、商標など、知財の種類から、先行技術調査の簡単な方法、
そのような考え方をお伝えする講座です。
知的財産の基本として、
特許、実用新案、意匠、商標など、知財の種類から、先行技術調査の簡単な方法、
特許取得の流れなどの基本を学んでいただきます。
また、IoTプロダクトの知財戦略を実践されている企業をお迎えし、
また、IoTプロダクトの知財戦略を実践されている企業をお迎えし、
知財取得や知財調査、海外出願、知財系の補助金の取得など、事例を元にお話しいただきます。
これからIoTスタートアップを目指す方、
これからIoTスタートアップを目指す方、
IoTサービスの新規事業のご担当者はぜひご参加下さい。
講座構成(予定)
・特許、実用新案、意匠、商標など、知財の種類
・先行技術調査の簡単な方法
・特許取得の流れなどの基本
・知財取得や知財調査、海外出願、知財系の補助金の取得などの事例紹介
・先行技術調査の簡単な方法
・特許取得の流れなどの基本
・知財取得や知財調査、海外出願、知財系の補助金の取得などの事例紹介
この講座の
おすすめポイント
参入障壁を築くためにも必要な知財戦略。知財についての基礎から実践まで学べます。
講師プロフィール
木幡 巌 氏
株式会社木幡計器製作所 代表取締役・GarageTaisho
創業100年以上の主力製品である機械式圧力計の製造販売に従事するとともに、現在は保有技術の応用で、医療機器開発や、既存計器のIoT化など、産学連携で新たな開発に挑戦し、地元大阪市大正区の「ものづくり事業」を通じ地域振興にも官民一体で取り組んでいる。
下出 一 氏
株式会社サピエンティスト代表取締役・GarageTaisho 連携専門家
技術系コンサルタント会社にて大手家電メーカ知財部門や特許事務所のサポート業務に従事。その後、ゲーム開発会社にて知財部門の立上げと運営に携わる。2010年に株式会社サピエンティストを設立し現在に至る。講師・執筆など多数。一般社団法人 知財活用戦略研究所 理事・タイムビジネス協議会 TBFパートナー・甲南大学 理工学部 非常勤講師。
講座形式
聴講型
会場アクセス
大きな地図で見る
大阪市住之江区南港北2-1-10 アジア太平洋トレードセンター(ATC)内 ITM棟6階
(ニュートラム南港ポートタウン線 トレードセンター前駅下車)
http://teqs.jp/about_us/access.php/
強風などの場合は地下鉄・ニュートラムの運行が遅れる場合があります。
念のため時間に余裕をもってお越しください。
お申込みに関して
※TEQSからのお申込み確認の自動返信メール送付をもって、受付完了となります。
キャンセルについて
〜必ずお読みください〜
キャンセル期限は 開催の前々日 です。
お手数ですが キャンセルフォーム より必ず手続きをしてください。
開催前日、当日のキャンセルおよび当日の不参加は
TEQSセミナー担当 06-6615-1006 へお電話にてご連絡願います。
お手数ですが キャンセルフォーム より必ず手続きをしてください。
開催前日、当日のキャンセルおよび当日の不参加は
TEQSセミナー担当 06-6615-1006 へお電話にてご連絡願います。
免責事項
1. セミナーやイベントの開催情報を掲載する際には、細心の注意を払っておりますが、情報の正確性、完全性、有用性、安全性、特定目的への適合性について、一切の責任を負いません。
2. セミナーやイベントで講師、司会者、参加者、使用テキスト、資料等が提供する情報の正確性、完全性、有用性、安全性、特定目的への適合性について一切の責任を負いません。
3. 講師や関係者の急病、天災地変、交通機関の事故やスト、電力供給停止、電話通信網の停止等の不可抗力によってセミナー・イベントが開催できなくなったことにより生じる直接的または間接的な損失に対し、一切責任を負いません。
4. 電子メール、インターネット、PC機器、システム等の不具合により生じる直接的または間接的な損失に対し、一切責任を負いません。
5. セミナーやイベントにおいて受講者の受講内容の理解や技術の習得を保証するものではありません。
6. 施設利用に関し、施設利用申込者をはじめ、施設を利用する全ての方に共通してソフト産業プラザ事業の催事など利用規約が適用されるものとします。
2. セミナーやイベントで講師、司会者、参加者、使用テキスト、資料等が提供する情報の正確性、完全性、有用性、安全性、特定目的への適合性について一切の責任を負いません。
3. 講師や関係者の急病、天災地変、交通機関の事故やスト、電力供給停止、電話通信網の停止等の不可抗力によってセミナー・イベントが開催できなくなったことにより生じる直接的または間接的な損失に対し、一切責任を負いません。
4. 電子メール、インターネット、PC機器、システム等の不具合により生じる直接的または間接的な損失に対し、一切責任を負いません。
5. セミナーやイベントにおいて受講者の受講内容の理解や技術の習得を保証するものではありません。
6. 施設利用に関し、施設利用申込者をはじめ、施設を利用する全ての方に共通してソフト産業プラザ事業の催事など利用規約が適用されるものとします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。