【オンライン】iCARE Developer Meetup #9 〜API連携しくじり先生〜
イベント内容
完全オンラインですのでご注意ください。
説明
オンライン生配信でミートアップを行ないます (参加される方に当日ZOOMのURLをお送りします)
今回のテーマは、「API連携しくじり先生」です!
「Carely」では外部サービスとAPI連携させていただいていますが、 今まであった失敗を赤裸々に共有したいと思います!
また、フロントの技術顧問である翁ちゃんからは 「はじめてのgRPC-Web」も発表してもらいますのでお楽しみに!
iCAREでは月次でLT勉強会を実施しておりますが、より広い知見を吸収したく
外部の方も参加できる開発者向けのイベントを実施しております。
「一人のエンジニア、デザイナーとして知見を共有したい!」
「クリエイター仲間で語り合いたい!」
「LTの練習したい!」
など、どんな理由でもOKですのでお気軽にご参加ください。
開発者同士で楽しく情報共有しましょう!
トーク内容
タイトル | 登壇者 | 時間 |
---|---|---|
外部APIによるデータ連携で失敗したこと、苦労したこと、全部話します | とし (エンジニア) | 10min |
某勤怠システムと連携したときの〇〇な話 | らい (エンジニア) | 10min |
悲劇【私とデータとAPI連携】 | ウッチー (エンジニア) | 10min |
はじめてのgRPC-Web | kahirokunn (技術顧問) | 10min |
タイムテーブル
19:00 はじめに
19:10 LT ×4
21:00 終了予定
iCAREの開発チームってどんなチーム?
チームCREDOである「DEV DRIVEN」を合言葉として、
プロダクトだけでなく会社の文化も我々から発信していくチームです!
是非HPをご覧ください
https://www.icare.jpn.com/dev/
注意事項
参加していただくに際し、アンチハラスメントポリシー をご一読ください
下記の目的での参加はご遠慮ください。
・採用、営業目的
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
