第4回 データアーキテクト(データ整備人)を”前向きに”考える会
イベント内容
第4回オンライン開催のお知らせ
第4回 データアーキテクト(データ整備人)を”前向きに”考える会はオンラインにて開催します。
この会について
データを整備・抽出・加工したりダッシュボード作ったりとエンジニアとアナリストの間にある「誰かがやらないと別の誰かが困るのに、なぜか誰もやりたがらない役割」であるデータアーキテクト(データ整備人)のスキル・ノウハウ・キャリアなどについて、恨みつらみではなく”前向き”に考えようという会です。
データアーキテクト(データ整備人)とは
データアーキテクト(データ整備人)については主催者によるこちらの資料をご覧ください。 https://speakerdeck.com/shinu/maemuki-data-seibinin01
ハッシュタグ
対象
・データアーキテクト(データ整備人)としての業務を行っている人
・データアーキテクト(データ整備人)と関わりのある人
当日のタイムライン
スタート時間 | 内容 | 発表者 | テーマ |
---|---|---|---|
19:00 | 開会 | しんゆう | 主旨説明 |
19:05 | Talk1 (7min) | しんゆう | どうやって「データを整備すると良いことがある」を周りに伝えるか |
19:13 | Talk2 (7min) | 小川 卓 | データ整備に必要な「実装設計書」の作成とコミュニケーション事例 |
19:20 | Talk3 (7min) | 高比良 めぐみ | もう一度、表計算ソフトを愛でる |
19:28 | Talk4 (7min) | 山崎 隆弘 | スキル0が曖昧な領域を埋めるために人の流れを整備した話 |
19:35 | 休憩 | ||
19:40 | Talk5 (7min) | 土川 稔生 | embulk, digdagを用いたデータ基盤構築 |
19:48 | Talk6 (7min) | 成瀬エール | 未来を変える! Withユーザー志向 |
19:55 | Talk7 (7min) | 和田怜 | 業務データ整備における課題と対応について |
20:08 | Talk8 (7min) | 香村貴之 | "あえて"データ整備人になるメリットを前向きに考えてみた |
20:15 | 閉会 | しんゆう | 挨拶 |
※人数が多めなのでいつも以上にずれる可能性があります
※アーカイブ配信の予定はございません
登壇者紹介
小川 卓 (株式会社 HAPPY ANALYTICS代表取締役)
プロフィール
ウェブアナリストとしてリクルート、サイバーエージェント、アマゾンジャパン等で勤務後、独立。KPI設計、分析、改善を得意とする。ブログ「Real Analytics」を2008年より運営。全国各地での講演は500回を突破。
HAPPY ANALYTICS代表取締役、デジタルハリウッド大学院客員教授、AVANCELLMONT CAO、UNCOVER TRUTH CAO、Faber Company CAO、日本ビジネスプレスCAO、SoZo最高分析責任者、ニフティライフスタイル 社外取締役、ウェブ解析士協会顧問。ウェブ解析士マスター。
著書に『ウェブ分析論』『ウェブ分析レポーティング講座』『マンガでわかるウェブ分析』『Webサイト分析・改善の教科書』『あなたのアクセスはいつも誰かに見られている』『「やりたいこと」からパッと引ける Google アナリティクス 分析・改善のすべてがわかる本』など。
テーマ データ整備に必要な「実装設計書」の作成とコミュニケーション事例
高比良 めぐみ(株式会社グルーヴノーツ コンサルティングサービス Div.)
プロフィール
駆け出しデータ系コンサルタント。 前職では、ECサイトのシステム部門と事業部門を行ったりきたりしながら、分析基盤を構築・運用したり、可視化・アドホック分析をしたりの何でも屋(データ整備人?) データ活用を通じて社会課題を解決するコンサルタントとなるべく奮闘中。
GCPUG 女子会(Google Cloud Platform User Group Joshikai)運営、BigQueryが好き。一児の母。
テーマ
もう一度、表計算ソフトを愛でる
山崎 隆弘(ディップ株式会社 ディップ総合研究所 アナリティクス課 )
プロフィール
一年前まではSEOチームのデータ分析担当、 現在はアナリスト・データ整備人として、分析、ダッシュボード作成、データ活用推進などをメインに従事。 (データにかかわる何でも屋) 様々な事業課題を解決するデータアナリストを目指して日々勉強中。
テーマ
スキル0が曖昧な領域を埋めるために人の流れを整備した話
土川 稔生 (株式会社タイミー DRE, グロースチーム所属)
プロフィール
DREとしてBQ上でデータ基盤を設計、開発した後、基盤の保守、運用をしながらグロースチームとしてデータ分析、テストをしてます。 最近は、新しい技術をキャッチアップしながら基盤のアップデートを頑張ってます!
また、東工大博士課程としてスーパーコンピューター関連の研究に打ち込んでます!
テーマ
embulk, digdagを用いたデータ基盤構築
成瀬エール (メンバーズデータアドベンチャーカンパニー所属:データアナリスト)
プロフィール
マーケティング担当寄りのデータアナリストです。 現在はデータを活用して事業/サービスの 成功を支援しています。直近ではデータ分析、 解析・BIツールによる可視化・Web改善提案、データ格納補佐など。
常に楽しんで結果を出す事を目指しています。
前職では年商100規模のEC運営責任者(toC)として 目標管理、マネジメントなどに加えて、 Web/顧客分析、SQLデータ抽出、開発要件定義、 新規システム導入、コールセンター管理など 何でも屋でした。
少しでも皆様のプラスになれるよう頑張ります。
テーマ 未来を変える! Withユーザー志向
和田怜(株式会社シマント)
プロフィール
データ連携ソリューションを手がける株式会社シマントを2014年に設立しました。 銀行勤務時代にデータ整備業務に悩まされて以来、ずっとデータ分析の手前のデータ前処理に課題感を持ち続けて起業しました。
私自身はエンジニアではなく、ユーザサイドの人間としてデータ整備に関わっていました。
<どうやって複数のシステムに跨がる業務データを統合していくか>に悩んでいた私自身の経験を活かせないかと、 現在は、デジタルトランスフォーメーションのファースト1マイル問題として、全社的なデータ整備に関するご相談にのっています。
業務側からデータ整備に係る要望を出しても、システム改修が絡むとシステム側もなかなか応じにくい制約があるため、 システム改修をせずに、業務部門側のデータ統合が可能なソリューションを展開中です。
テーマ
業務データ整備における課題と対応について
香村貴之 (株式会社エイチームブライズ)
プロフィール
結婚式場探しサービス「ハナユメ」を運営する株式会社エイチームブライズに2014年新卒として入社。 入社してから3年間はシステムエンジニアに従事。 以降、企画職に転身し、エンジニアで培ってきたスキルを活かしながら、会社の「やりたい」を実現させてきました。 現在は、データドリブンな文化の形成を目指し、データ整備人として日々活動しています。
テーマ
"あえて"データ整備人になるメリットを前向きに考えてみた
しんゆう (フリーランス)
プロフィール
データアナリストを名乗っているけどデータアーキテクト(データ整備人)+アナリティクスディレクターもやる何でも屋。むしろ業界ウォッチャーとかに肩書を変えるべきなのか悩んでいる。
ブログ「データ分析とインテリジェンス」著者
Twitter / Blog / note
テーマ
どうやって「データを整備すると良いことがある」を周りに伝えるか
会場について
オンライン開催です。URLは当日参加者のみにお送りします。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。