第1回CoderDojo沖縄@ぴあ開催

2020/06/21(日)09:15 〜 12:30 開催
ブックマーク

イベント内容

CoderDojo沖縄@ぴあ

CoderDojo沖縄@ぴあは聴覚障害児とその兄弟で楽しむ子ども向けプログラミング道場です。

コンピュータ・タブレットなどを使ってプログラミング作品を作ります。

参加にはWiFiのつながるPCまたはタブレットが必要です。

6歳〜18歳向けのプログラミング道場です。(多少は融通がききます。。。)

プログラミングをしたい子どものために、自由にプログラミングできる環境を提供します。

いわゆる習い事・塾ではないので、 費用は無料です。

カリキュラムなどはなく、子供が作りたいと思ったものを作ってもらいます。

参加にあたり、低学年の子どもは保護者が同席することをお願いしています。

※当会のメンターは「スクラッチ(Scratch)」「ビスケット(viscuit)」に対応できます。

それ以外のプログラミングへの対応はご相談下さい。

※各種テキストや本を用意しています。

※初めての子供には簡単なScratchのレクチャーを実施します。

※CoderDojo では、参加する子供たちをニンジャ と呼びます。

新型コロナウイルス関連

参加者はマスクを持参してください。

アルコール除菌を用意します。

換気を十分に実施しますが、天候によっては熱中症のリスクが高まるため、状況を踏まえて対応します。

参加方法

当サイト(connpass)でユーザー登録の上ご参加ください。

参加者は聴覚障害児とその兄弟です。

兄弟など複数人でご参加の場合は、アンケートに人数を記載し回答して下さい。

情報保障

UDトークを準備します。

手話の可能なメンターがいますが、参加の有無は当日にしか確定しないため、ご了承願います。

希望があればロジャー、FMマイク、磁気ループも準備可能です。

お問い合わせ下さい。

会 場

きこえのトータルサポート 補聴器のぴあ

持ち物

・ノートPC(Wi-Fiに接続)

※できるだけノートPCの持ち込みをお願いしていますが、貸出可能なノートPCを5台用意しています。

当日、ノートPC貸出(マウス、電源アダプタ付)を希望される方はアンケートに回答お願いします。

・PC周辺機器(マウス、電源アダプタなど)

・PCが難しい場合は大きめのタブレットでも可能です。

https://scratch.mit.edu/ にアクセスして十分に利用できることを確認してください。

(注)Wi-Fi に繋がるPCが用意できない場合は、こちらからオフライン版をインストールしておくとネットワークが繋がらなくもScratchができます。 https://scratch.mit.edu/download

当日の流れ

時 間 内 容
09:15 受 付
09:30〜11:30 オリエンテーション(5分)後、プログラミング開始
11:30〜12:00 今日の発表(希望者)
12:00〜12:15 片付け

保護者の方へ

小学生の子どもが参加される場合、保護者の方が出来る限りご一緒に参加していただくことをお願いしています。

※特に低学年の子どもたちの場合は保護者の手助けが必要な時があります。

保護者の方が見守ってもらえると、お子さんはとても喜びます。是非お子さんが楽しんでいる姿をご覧になってください。

きっと取り組む姿勢にも違いが出てきます。

また、終了前に30分程度子どもたちの今日やった事の発表を予定していますので、是非ご参加ください。

CoderDojoとは

CoderDojo Japanより引用

CoderDojo は7〜17歳の子どもを対象にしたプログラミング道場です。2011年にアイルランドで始まり、世界では110カ国・2,000の道場、日本では全国に200以上の道場があります。

協力

CoderDojo沖縄@ぴあは下記団体及び企業の協力により運営されています。

・CoderDojo Japan  https://coderdojo.jp/

・きこえのトータルサポート補聴器のぴあ  http://ryuka-jp.co.jp/

・沖縄県聴覚障害児を持つ親の会  https://okinawanantyou.ti-da.net/

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。