アドテク×予測-オレシカナイトVol.13-
イベント内容
オレシカナイトについて
オレシカナイトとは 「ABEMA」や「Ameba」をはじめとしたサイバーエージェントグループが運営するメディアのアドテクノロジー開発を行うエンジニアの横断組織「CyberAgent Publisher adTechnology Associations」が主催する技術者向けの勉強会です。 プロダクト開発や運用の過程で蓄積した知見や、新規技術に挑戦するにあたって学んだことを共有しています。
今回のテーマは"予測"。当社のエンジニアが登壇し、「AbemaTV」や「Ameba DSP」などの広告システムで実際に使われている予測ロジックを赤裸々に?語ります。成果を上げている運用手法や新たにチャレンジした取り組みのご紹介などを予定しています。 また、PTA広告プロダクトのエンジニアに加え今回はAIR TRACKの早川 裕太による登壇を予定しており、当社AI事業本部での取り組みもご紹介いたします。 その後、現場のリアルな話を交換し合えるようなパネルディスカッションをご用意しています。
この機会にみなさまと出会えることを楽しみにしておりますので、ぜひお気軽にエントリーください!!
趣旨説明スライド
https://speakerdeck.com/wataru420/oresikanaitogai-yao
日時・場所
- 開催日: 2020年8月5日(水) 18:30~
- 場所: オンライン:YouTube LIVE開催 YouTube配信URL: https://youtu.be/iuoE3S0Mp7o
対象者
- 学生大歓迎
- アドテクに興味のある方または、携わっている方
注意事項
- 営業目的の参加はご遠慮願います。
- 不明点がございましたら、Twitter(https://twitter.com/PTA_CyberAgent) でご連絡ください。 オレシカナイトのお知らせをいち早くキャッチアップ頂けますので是非フォローをお願いします☆
※サイバーエージェント関連社員は登録なしでご参加頂けます。
登壇者
福永 亘 株式会社AbemaTV 広告本部 マネージャー CyberAgent Publisher adTechnology Associations 会長
古川 俊太 株式会社AbemaTV フルスタックエンジニア 「パーソナライズド広告配信における純広告の在庫管理」
Tristan Irvine 株式会社サイバーエージェント 技術本部 秋葉原ラボ データサイエンティスト 「広告配信の予測におけるデータの反映速度」
早川 裕太 株式会社サイバーエージェント AI事業本部 AIR TRACK データサイエンティスト 「どんな機械学習が広告効果を改善するのか」
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
18:30-18:35 | 開会挨拶 |
18:40-19:40 | 講演 |
19:40-20:00 | アンケートタイム&休憩 |
20:00-21:00 | パネルディスカッション |
※タイムテーブル・内容は都度更新または変更される場合がございます
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
