日本Androidの会秋葉原支部ロボット部 第97回勉強会

2020/10/18(日)14:00 〜 18:00 開催
ブックマーク

イベント内容

メイカーズやライフハック、教育やものづくりビジネスの勉強会として、日本Androidの会秋葉原支部ロボット部 第97回勉強会を開催します。

毎回、新しい試みをしています。今回は数学を探検!

開催概要

日時

2020/10/18(日)14:00-18:00

場所

オンライン開催です。 オンラインツールを使用しますが、今回何を使用するかは検討中です。 10月初旬にツールおよびアクセス方法を公開します。 このページ上部の「参加者への情報」をご覧ください。

主催、協賛、後援

主催

  • 日本Androidの会秋葉原支部ロボット部

協賛

後援

  • 秘密結社オープンフォース・日本Androidの会原子力部

プログラム

14:00〜 接続確認など

発表者のマイクテストなど行います。

14:10〜 オープニング、自己紹介

14:40〜 パート1 数学特集

タイトル 発表者 概要
「圏論ってナンだ? (1)抽象化のための言語」 日本Androidの会秋葉原支部ロボット部部長 清水 圏論(category theory)は、矢印(射)を使用した、抽象化のための数学言語です。圏、関手、自然変換などを紹介予定です。https://ja.wikipedia.org/wiki/圏論 https://ja.wikipedia.org/wiki/圏 (数学)
トランプで楽しい数学 秘密結社オープンフォース 河野 トランプなどのカードのルールに数学を取り入れ、熱中するゲームが多くあります。それらを紹介します。
大学時代に使っていたテキストで線形代数を勉強してみました。〜その2〜 ロボット部 たいちゃん 8/30の続きで今回は階段行列と基本ベクトルについて復習してみました。
募集中! 調整中
(休憩)

パート2 一般発表 発表 今回は発表は15分です。

タイトル 発表者 概要
「キャリアアップできるエンジニアできないエンジニア」 スポンサーLT 今回のイベントスポンサーである Forkwell 様から LT 動画資料を提供いただきました。
500円Linuxバッジ その2 秘密結社オープンフォース 河野 格安SoCであるF1C200を使ったLinuxボード開発の続きです。
終活hacks についてお話しますね〜 ちっちゃいものくらぶ とも 老衰の父と物忘れな母の出口戦略として、今成すべきこと 相続税申告書、相続登記、家族信託、公正証書遺言を自身でhackちゅう
Co2 中華レーザーカッター調整 日本Androidの会秋葉原支部ロボット部 やましょう 切れない中華レーザーをきれる様にした話
気象衛星NOAAをSDRで受信してみた 大江 公夫 Windows PCとSDRドングルで、気象衛星NOAAから送信されている天気図を受信してみました。
募集中! 調整中

その他、登壇募集中!

17:00〜 パート3 オンラインミーティング

後半から同時に複数のスレッドを使ってミーティングしていきます。

  • オンラインデモ
  • オンラインハンズオン
  • オンライン会議
  • お仕事募集、イベント参加、同人誌発刊などなどの相談

などなど。

今回は今の所以下の内容の開催が予定されています。

タイトル ファシリテーター 概要
九州遠征、北海道冬遠征
アドベントカレンダー 毎年恒例のアドベントカレンダー、今年もチャレンジ!
第100回計画 2021/01 の勉強会で100回を迎える見込みです。何か考える?
500円Linuxバッジデモ 河野 開発中のLinuxボードを動かしてみます
☆OFリゾートのコロナ感染対策がひどかった話 やましょう 細かくはいえない。
おいしいホテルの見分け方発見 やましょう 非おいしいホテルの検索方法がわかった気がするよ。
募集中! 調整中

懇親会

後半での雑談ミーティングの会場をそのまま使い、懇親会しましょう。

参加にあたって

ミーティングソフトを設定してください

今回使用するミーティングソフト

前半: Zoomを使います。事前にインストールしておいてください。

後半: NeWork を使います。ブラウザだけでOKです。

各ミーティングスペースのアクセス方法はこのページ上部の「参加者への情報」をご覧ください。

おいしいものを用意してください

開催時間が長いのでリラックスしながらやりましょう。オフライン時にはおいしいものを持ち寄ってますが、今回は各自おいしいものを見せびらかしながら発表を楽しみましょう。

ご注意

配信動画は可能なら公開します。顔出しNGの方は申し込み時のアンケートフォームでお申し出ください。

発表、ビブリオバトル参加、ミーティング開催にあたって

Androidやロボットに関係なくてもWelcome! Makersやビジネスモデル、宇宙観などの発表もどんどん行っています。 ちょっとした内容でも他の人が元気になれるのでぜひ。

希望の方はエントリーフォーム作ってみましたのでご入力を。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScLtDFH5xsl669TOMigWicjAVQjOeK75BP18L6Oc1CqLQXSDw/viewform

パート1の特集、 パート2の登壇、パート3の ハンズオンや会議の企画など入力できます。皆様エントリーよろしくです!

発表など一覧はこちらから見ることができます。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1McG_TKUn6NbCO30DP5Sqj24H6p_RoQH5b45TNpfd8m8

マイクをご用意ください。14時から接続テストを行いますのでご協力を。

発表内容について

公開NGの場合はあらかじめお教え下さい。 できれば公開共有できる内容で作成をお願いします。図や写真のコピペで作る場合は著作権に注意。 事後に、可能な限りPDF原稿にして研究発表同人誌を作成しますのでご協力下さい。

参加資格

ありませんがよろしければ日本Androidの会ロボット部のML(メーリングリスト)にご登録ください。 MLでは勉強会のアナウンスや部員が興味をもった様々な話題がなされています。

※部員になるのは簡単です。 http://groups.google.com/group/robot-android-group-japan-akb

初心者Welcome! ファミリー歓迎!

技術がわからない人、キッズも大歓迎!作りたいものあるけど難しいな・・・という方もご遠慮無く。みんなお手伝いが大好きです

※タイトル画像:Mandelbrot p1130876.jpg CC BY-SA 3.0

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント