イベント内容
Redmine本体の改善をできる人を増やし、Redmineパッチ会を継続的に行っていけることを目的として、2020年7月から基本毎月オンライン開催していきます。
参加要件
Redmineの改善に興味ある方であればどなたでも。
プログラミングせずに画面の文言変更でもパッチは送れます。
一緒に仕様を考えて、本家にチケットを作成するだけでもやれることはあります。 Ruby・Railsのプログラミング経験があると更に幅は広がります。
初参加の場合、見学からでもお気軽にどうぞ(^^
イベントの基本的な流れ
- 事前に環境を準備しておく(環境がなくてもVSCodeのLive Shareでモブプロのように参加できます)
- パッチ会Discordに参加
- 自己紹介
- チケット候補からやりたいチケットを決める
- チケットごとにチームに分かれて作業(一人でもok)
- 合流してやったことの共有、ふりかえり
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
4/18無料の子どもプログラミングサークル【第19回CoderDojo溝口】(川崎市,初心者歓迎)
川崎市高津区溝口 2-20-1 川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)
14:00 〜16:00
connpass
【第2回】コーディング超入門!【HTML/CSS/jQuery無料講座】
20:00 〜22:00
Doorkeeper
第29回CoderDojoあざみ野(横浜青葉)
横浜市青葉区あざみ野南1-17-3 アートフォーラムあざみ野 2F セミナールーム1
14:00 〜16:00
connpass
JavaScriptで学ぶ プログラミング入門丸一日コース5月1日(土) @Doorkeeper
武蔵野市吉祥寺本町1-10-7 武蔵野商工会館 4F会議室
09:50 〜16:20
Doorkeeper
No.63 CoderDojo瑞穂 / Mizuho
名古屋市瑞穂区佐渡町3丁目18番地 瑞穂区社会福祉協議会ボランティアセンター
10:00 〜12:00
connpass