XRの社会実装 プロジェクション先進技術研究会 2021

2021/11/05(金)13:00 〜 17:00 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
500
先着順 無料 定員300人

イベント内容

お申込みは締め切りました




プロジェクションディスプレイ先進技術研究会2021 -XRの社会実装 -

  PRJ技術研究会はプロジェクションディスプレイ先進技術研究会初のウェビナーを参加費無料にて11月5日、宇都宮大学・宇都宮まちづくり推進機構と共同にて開催致します。今回は、急速に身近になってきた「XRの社会実装」をテーマとし幅広い分野からの講演を用意しました。

天文学者の尾久土正己教授からは、アストロツーリズム(天文観光)と身近な宇宙へ繋がる科学文化について、千葉大学の中口俊哉教授からはVR/プロジェクション技術の医工分野への応用や医療XRへの展望についてご講演いただきます。
 ライゾマティクスを率いるメディアアーティストの真鍋大度氏からは最新のアートとテクノロジに関するご講演を、また、宇都宮大学の大森宣暁教授からは、VRを活用した栃木県宇都宮市への街づくりの取り組みについて、さらに、クラスター株式会社の加藤直人CEOからはバーチャルSNSを活用した新しいメタバース(仮想世界)についてご講演をいただく予定です。

時間 内容
13:00〜13:10 開会の挨拶
大内 敏(日立製作所)
13:10〜13:50 デジタルドームシアターの開発と新しい科学文化の創造
尾久土正己(和歌山大学)
13:50〜14:30 医療XRのフロンティア
中口 俊哉 (千葉大学)
14:40〜15:10 アート&テクノロジー(仮題)
真鍋 大度 (ライゾマティクス ファウンダー)
15:10〜15:50 VRのまちづくり応用
大森 宣暁 (宇都宮大学)
16:00〜16:40 clusterがつくる未来 ~メタバースを再定義する~
加藤 直人 (クラスター株式会社)
16:40〜17:00 閉会の挨拶
大森 宣暁 (宇都宮大学)

講演間の空き時間に休憩を予定しています
プログラム内容・時間等は当日の進行・予告なく変更の可能性があります

主催
IDW PRJワークショップ
プロジェクションディスプレイ先進技術研究会 実行委員会

共催
宇都宮大学・宇都宮まちづくり推進機構

先着事前登録。定員になり次第締切

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント