『課題解決型人材育成コンテスト2年間の振り返りと3年目に向けて』webセミナー
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
一般
|
先着順 | 無料 | 233人 / 定員500人 |
イベント内容
『課題解決型人材育成コンテスト2年間の振り返りと3年目に向けて』
データサイエンティスト協会では、分析・データサイエンスの実務に携わる方を対象に、スキルアップとコミュニケーションの場の創出を目的として、セミナーを行っています。今回は以下の講演を開催いたします。
概要
データとAIがビジネスで生み出す価値が問われるようになりました。当協会はそれに応える試みとして、2020年にアスクル様、2021年には日本生活協同組合連合会(くらしと生協)様より実課題と実データを用いてアクションの提案までを行う分析コンテストを実施しました。20数名の参加者が4ヶ月間メンターのサポートを受けながら分析プロジェクトを推進することでどのような成長を得られ、またどのような苦労があるのかを共有します。今後ますます組織で必要と考えられる「課題解決型データ活用人材」とは何か、みなさんと整理していきます。
講演1「『課題解決型』人材の必要性とコンテストのねらい」
講演者:日本アイ・ビー・エム株式会社 服部 翔大氏
リアルなビジネス課題を解決する「実践の場」を提供する課題解決型人材コンテストは今年で3年目に入ります。本講演では、コンテストの特徴やねらいを改めて解説した上で、皆様にこのコンテストに参加いただくことの意義をお伝えしたいと思います。
講演2「組織のデータ活用を推進する〜課題解決型人材育成コンテストの前と後」
講演者:日本生活協同組合連合会 奈良 恵子氏
現実にビジネスの中で解決したい課題と、それをどのようにしたらモデル化してデータを使って解決することができるのか?ほとんど自力で実施するのが難しい状態から、コンテストへの多くを学び、次の取り組みへと踏み出すきっかけを得ることができた内容を率直に共有させていただき、取り組みを検討されている企業の方にお伝えできればと思います。
パネルディスカッション「メンターの視点で考えるコンテスト参加者の成長とLessens Learned」
講演者:電気通信大学 斉藤 史朗氏、ネイチャーインサイト株式会社 中野 雄介氏、日本アイ・ビー・エム株式会社 西牧 洋一郎氏、株式会社電通マクロミルインサイト 眞鍋 尚行氏
講演者
日本アイ・ビー・エム株式会社
コンサルティング事業本部 データサイエンティスト
服部 翔大氏
日本IBMに新卒で入社後、主に自動車・機械業界に向けて、AIやデータ分析を活用した課題解決を支援。最近は、社内外のデータサイエンス人材の育成も多数担当。2020年度よりDS協会企画委員。
日本生活協同組合連合会
通販本部 本部長
奈良 恵子氏
生協の宅配事業で生活用品の媒体制作や商品企画に携わって30年以上、主にマーケティングや商品MDを中心とした仕事をしてきました。現在は通販カタログ・ギフトを管掌しており、21年度業務の一部に機械学習などモデルを使ったシステムを導入したことをきっかけに更なる活用を目指して「課題解決型人材育成コンテスト」に課題提供企業として参加しました。
電気通信大学 産学官連携センター
特任教授
斉藤 史朗
金融エンジニアリング・グループ,ブレインパッドでデータサイエンティストとして勤務の後、2019年から電気通信大学において大学院生・社会人学生へのデータサイエンス教育に従事。データサイエンティスト協会前事務局長。
著書:「データサイエンティストの育て方」海文堂出版。「昭和日本の家と政治」弘文堂出版。訳書:「データマイニング手法 改訂第3版」海文堂出版。
ネイチャーインサイト株式会社 コンサルティングサービス部
部長
中野 雄介氏
銀行員を経て2014年にネイチャーインサイトに入社。データエンジニアリングを経験した後、データサイエンティストとして業務に携わる。金融・保険・不動産業界等においてデータ分析の提案・実務に従事。社内外においてデータ分析トレーニングの講師も務める。
日本アイ・ビー・エム株式会社
テクノロジー事業本部 データ・AI・オートメーション事業部 Data & AI 第一テクニカルセールス
SPSS IT スペシャリスト
西牧 洋一郎氏
1999年エス・ピー・エス・エス株式会社入社。セールスコンサルタント、プリセールエンジニアとして活動。2009年のIBMのSPSS社統合以降、現職にて、数多くのデータ分析プロジェクトの提案、サポートに従事。SPSSファミリー製品の入門解説書 「実践 IBM SPSS Modeler~顧客価値を引き上げるアナリティクス」 を執筆・出版。データサイエンス、アナリティクスをテーマにした各種のセミナー、フォーラムでの講演経験多数。
株式会社電通マクロミルインサイト
取締役
眞鍋 尚行氏
事業会社にて、CRMの基盤構築・戦略立案に従事。その後、金融系シンクタンクにて、経営/マーケティング戦略のコンサルティング業務を経て、2010年に電通に入社。電通入社後は、データドリブンなマス広告×デジタル広告のオンオフ統合マーケティングを推進。DMPの開発及び、さまざまなクライアントに対してソリューションを提供。2022年1月から電通マクロミルインサイト取締役。データサイエンティスト協会理事 兼 企画委員長
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
18:00〜18:30 | 『「課題解決型」人材の必要性とコンテストのねらい』 日本アイ・ビー・エム株式会社 服部 翔大氏 |
18:30〜19:00 | 『組織のデータ活用を推進する〜課題解決型人材育成コンテストの前と後』 日本生活協同組合連合会 奈良 恵子氏 |
19:00〜19:45 | パネル『メンターの視点で考えるコンテスト参加者の成長とLessens Learned』 モデレーター:電気通信大学 斉藤 史朗氏 パネリスト:ネイチャーインサイト株式会社 中野 雄介氏/日本アイ・ビー・エム株式会社 西牧 洋一郎氏/株式会社電通マクロミルインサイト 眞鍋 尚行氏 |
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
参加対象
- 本セミナーに興味がある方どなたでもご参加いただけます。
参加費
無料
※ データサイエンティスト協会の一般(個人)会員ではない方は、参加時に会員登録(無料)をお願いしております。
参加方法
参加申し込みしていただいた方へ当日13時までに本ページに接続先URLを更新します。
※zoomウェビナーにて配信予定
注意事項
- 通信等の不具合により、やむを得ず配信方法の変更や急きょ配信を中止する場合があります。
- 配信途中で接続が切れた際は、techplayよりメールにてお知らせいたしますのでご確認ください。
- 現時点でアーカイブ・講演資料の公開予定はありません。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。