第106回 いわき情報技術研究会

2022/05/14(土)13:30 〜 16:00 開催
ブックマーク

イベント内容

第106回 いわき情報技術研究会

◎研究会
2022年5月14日(土) 開催
時間: 13:30~16:00
場所: いわき市生涯学習プラザ 大会議室 および オンライン開催(Zoom)
    住所:福島県いわき市平字一町目1番地ティーワンビル内
    TEL: 0246-37-8888
    URL:http://gakusyuplaza.city.iwaki.fukushima.jp/guide/plaza
定員: 会場 30名、オンライン 50名
  ※新型コロナウイルス感染予防のため、参加人数を制限します。

1.講演-1
 『地域企業の風力発電産業への参入に向けて~いわきウインドバレー推進協議会の活動概要』

 講師:
  公益社団法人いわき産学官ネットワーク協会 事務局長 兼 いわき産業創造館長 手塚正様

 概要:
  いわきウインドバレー推進協議会は、地域企業等の風力発電産業への参入促進といわき地域での
  新たなエネルギー関連産業の創出を図り、将来的な風力関連産業の集積を目的として設立した団体です。
  ここでは、当協議会の活動概要や地域企業の風力産業参入に向けた取組み等を紹介いたします。

2. 講演-2   ← !!! 追加 !!!
 『風力発電の点検業務に、ドローン活用!』

 講師:
  株式会社東日本計算センター 上席執行役員フェロー R&Dセンター長 中野修三様

 概要:
  いわきウインドバレー推進協議会の会員企業である東日本計算センターは、風力発電分野において、
  実用化開発補助金を利用した『ドローンによる雷対策用接地線の断線点検』や
  FREA(産総研 福島再生可能エネルギー研究所)のシーズ支援事業により、
  『風況調査へのドローン活用』、『応力発光塗料による無停止ブレード点検』などに取り組んでいます。

3. 講演-3
 『NEDO助成金を活用した風量発電用タワーのご紹介』

 講師:
  Fast Space株式会社 代表取締役 CEO 遠藤達也様

 概要:
  洋上風力のサプライチェーンに参入するためには、システムメーカーに採用されることが前提となります。
  弊社では、いきなりシステムメーカー採用を得るというのは困難ではないかと考え、
  まず自社でできる実証から始めることとしました。
  本会では、弊社と会川鉄工株式会社様、JAXA様との共同研究によるNEDO助成金を活用した
  風量発電用タワーの研究開発のご紹介を例に、今後、洋上風力のサプライヤーとして成長するため、
  多くの企業様とコンソーシアムを作り、大型の補助金を獲得していく方法について、
  質疑を交え議論させて頂きたいと思います。

4. ライトニングトーク
 話題はなんでもOKです(今考えていること、会社の広報、イベント広報、求人・求職など)。
 発表時間は5分で、多くても少なくてもいけません。
 PowerPointなどで資料を見せることが出来ます(PC持ち込みも可)。
 終わりには、研究会参加者が優秀賞を選定し、豪華(?)賞品が贈られます。
 発表したい方は、メッセージにてタイトルをお知らせください。
 奮っての参加をお願いします。


参加費:無料  服装自由:私服OK
 今回は、会場での参加に加え、オンラインでも参加できるようにします。
 新型コロナウイルス感染予防ならびにオンライン開催の運営上、当日参加はお断りします。
 会場では密集を避けるために、事前登録(connpass)かメールにて申込みをした方に限定します。
 オンライン開催については、申込みがあった方にZoomの開催案内を当日朝に送ります。


◎懇親会
 通常研究会の後には、講師を囲んで懇親会を行っておりますが、
 新型コロナウイルス感染予防のため、自粛したいと思います。


◆◆◆◆◆新型コロナウイルス感染予防(会場)◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ・密集を避けるため、会場定員は収容率50%以下に制限します。
 ・マスク着用、入室時の手指消毒をお願いします。
 ・体温37.5℃以上の方は、参加を見合わせてください。
 ・恒例のおやつは控えます。
 ・研究会開催中、定期的に換気をします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント