【4ヶ月の無料コース】みんなで学ぶ Unity/C#でXR開発(入門編)

2022/08/14(日)17:00 〜 19:00 開催
ブックマーク

イベント内容

Youtube_.png

【4ヶ月の無料コース】みんなで学ぶ Unity/C#でXR開発(入門編)

概要

週に1回、4ヶ月間のコースをなんと無料で開講いたします!

今後、様々な産業や分野で使用していくXR技術をゲームエンジンであるUnity、C#、XRアプリケーション開発用の業界標準ツールを使用して、VRおよびARアプリケーションの開発方法について学んでいきます。

XR/AR開発をビギナー向けの丁寧な解説から、ゲーム作りを通した実践的な開発まで行う予定です。
知識を深めるための宿題もご用意しますので、前のめりな姿勢でご参加ください!

最終的にコースの内容から1作品作りきることで、転職などの様々な場でアピールできる内容になること間違いありません!

運営方針として、Slackなどのツールを利用してコミュニティを作成して、みんなでわいわい意見交換や情報交換をしながら、モチベーションを維持していけるような環境づくりを目指しています。
そのため、コース内容で躓いているメンバーがいましたら、サポートをお願いいたします。
自分の理解度や知識の定着にもつながることになるので是非、積極的にコミュニケーションをとっていきましょう。メタバース空間のラウンジなども準備していますのでご活用ください

本コースを無料にしている理由ですが、Youtube動画としての活用も考えているため無料で行います。
きっちりとした形で開催するのは、今回が最初で最後なのでお見逃しないようお願いします!

こんな人におすすめ!

  • XR/ARに興味があるエンジニア
  • クリエイターとして新たな領域に踏み込みたい
  • これから仮想現実、拡張現実、複合現実などのXR技術に触れていきたい
  • みんなでわいわい意見交換などしながら、モチベーションを維持して学習したい

コース概要

開催日時 【予定】2022年8月14日~2022年12月18日の毎週日曜日 17:00~19:00
開催場所 Youtube Live
参加条件 学生不可,XR技術に興味があること
参加費 全コース無料!

コースの内容

  1. Unityの概要
    初心者向けのUnityエディターの操作から始まり、 シーン内のオブジェクトの操作、マテリアルでのオブジェクトの作成、 Prefabでの保存、ProBuilderでの変更、 アセットストアからのインポートなど、アセットを操作するための基本的な機能を学びます。
  2. C#プログラミング
    C#を使った簡単なプログラミングを学びます。Unityで使うMonobehaviourのコンセプトの理解や、オブジェクトをコードでアニメーション化する方法、物理制御されたオブジェクトを作成などを通じて、物理を使った物体との相互作用の方法を学びます。
  3. Vuforia ARを使ったアプリ開発
    Vuforiaを使用して拡張現実アプリケーションを作成する方法を学習します。簡単なシェーダーの実装、Githubの扱い方 なども学びます。
  4. UnityでのVRの紹介
    最初のVR体験を製作します。事前に制作されたアセットを使い簡単なゲームを作成します。アニメーションシステムを使用して、現実的な動きに合わせて、仮想の世界が反応するための方法を学びます。
  5. VRロコモーションの実装
    VRテレポートを作成します。レイヤーとレイヤーマスク、レイキャスト、ラインレンダラー、コルーチンについて説明し、独自のVRロコモーションシステムを作成します。
  6. VRインタラクションの実装
    3D描画アプリを作ります。VRアプリを実装することで表現力を高めます。Unityの高度なテクニックを使って、ボタン、レバー、ダイヤルを使った高度なインタラクションを作ります。
  7. AR Foundation を使ったアプリ開発
    AR Foundationを使用して、現実の空間を行き来するAIロボットを作成することで、より実践的なアプリを制作します。
  8. プロジェクト制作
    コミュニティメンバーと協力して拡張プロジェクトに取り組む機会です。XRアプリケーションをゼロから共同で設計および開発することで、チームでの開発手法を学び、それぞれ刺激をうけ、より深い知識を得ることができます。

さいごに

無料でコースを提供します!
YoutubeにもLive内容を編集して流す予定ですが、演習をなくしたTIPS版です。
演習として体験できるのは、今回が最初で最後ですので、無料とはいえ、前のめりで参加してください!
そしてよりよいコミュニティづくりのために、仲良く楽しく真剣にやっていきましょう!

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント