BtoCからBtoBtoCへ。Web3プロダクトの変遷と開発課題の乗り越え方 #Gaudiy
イベント内容
申し込み・視聴方法
- connpass画面「このイベントに申し込む」よりご登録ください
- 当イベントは、YouTube Liveにて配信予定です
- 開催当日の朝、connpassのメールにて視聴URLをお送りしますので必ずご確認ください(※本ページにも掲載します)
イベント概要
シリーズB総額34億円を調達したGaudiyが、事業・プロダクト・組織の変遷と、どのように開発に取り組んできたかをLT形式でお話しします。
YouTube Liveで開催しますので👂だけ参加もwelcomeです!ぜひ気軽にご参加ください🍻
各LTの見どころ👀
#1 ブロックチェーン×ファンコミュニティ事業の変遷 @yuya_gaudiy
創業当初は、C向けにブロックチェーンを活用したコミュニティアプリを提供していたGaudiy。 そこで得たたくさんのトライ&エラーをもとに、2020年より、BtoBtoCへの事業モデルに方向転換。以来、エンタメ企業を中心とするB向けに、ファンの熱量を最大化するWeb3時代のファンプラットフォーム「Gaudiy Fanlink」を提供しています。
なぜGaudiyは、事業ピボットに至ったのか。過去のトライアンドエラーからなにを学び、プロダクトを通じてどんな価値を提供しようとしているのか。
本LTでは、BtoCからBtoBtoCへの事業ピボットを例に、プロダクトの過去から現在、未来の展望までをお話しします。
🌟こんな人におすすめ🌟
・Gaudiyがどんなプロダクトをつくっているのか興味ある方
・事業やプロダクトの変遷を知りたいエンジニア
#2 ファン体験の最大化をめざす、デザインとエンジニアリングの架け橋 @r34b26
Gaudiyでは、ブロックチェーンをはじめとした最新技術を活用しながら、技術的制約に捉われずユーザー体験の実現を求めてきました。その中で、デザイナーが描く理想をエンジニアリングでどのようにできる限り実現するかに向けて取り組んだコミュニケーション方法や仕組み化についてお話しします。
🌟こんな人におすすめ🌟
・デザイナーと仲良くものを作りたいエンジニア
・ユーザー体験を追求したいエンジニア
📰参考記事
・ フロントエンドエンジニアによるデザインレビューの取り組み
・ スモールチームで始める、デザインシステムの第一歩
#3 ブロックチェーンを活用したプロダクトのアーキテクチャ設計 @winor30
Gaudiy Fanlinkはベースとなるコミュニティサービスをはじめ、決済、ブロックチェーン、ライブ配信など様々なドメインの機能も提供する複雑性が高いプロダクトとなっています。 このような複雑なプロダクトをバックエンドのシステムとしてどのように拡張性高く設計・開発しているかに関してお話しします。
🌟こんな人におすすめ🌟
・DDDを中心とした複雑なドメインのBEアプリケーションの開発に興味のあるエンジニア
・ブロックチェーンを一部活用したプロダクトにおける、アーキテクチャの設計・実装に興味あるエンジニア
📰参考記事
・DDDを試行錯誤しながら実践するチームの学びをまとめてみた
・UXの向上と開発の生産性を両立するスキーマ駆動開発
#4 半年で1.5倍。急拡大する開発組織の課題と向き合い方 @kaa_a_zu
Gaudiy Fanlinkの提供先が増えるに伴い、プロダクト開発チームの人数も半年で12→19人へと急拡大してきました。同時に、ユーザーにとって最高の体験、かつSaaSとして汎用性がある機能を考え、最大効率で開発をすることの難しさを感じています。
本セッションでは、「要件定義〜開発までの流れ」や「事業フェーズに応じたチーム体制の進化」「フロー効率とリソース効率の使い分け」などを例に、どのように開発組織が成長してきたかを赤裸々にお伝えします。
🌟こんな人におすすめ🌟
・アウトカムを最大化する組織体制に興味があるPdM/エンジニア
・急拡大するSaaSの開発に関心があるPdM/エンジニア
📰参考記事
・チームトポロジー
・大規模スクラム
・LeSS (大規模スクラム)概要〜図解
開催概要
- 日程:2022年9月15日(木)19:30〜21:00 (5分前から入室可能です)
- 開催場所:オンライン(YouTube Live・申込者にURLを後日ご案内します)
- 参加費:無料
- 申し込み方法:connpass画面「このイベントに申し込む」よりご登録ください
タイムテーブル
※時刻は目安です。当日の進行により前後する可能性があります。
時刻 | 内容 |
---|---|
19:25 | 開場 |
19:30 | オープニング |
19:35 | #1 ブロックチェーン×ファンコミュニティ事業の変遷 |
19:55 | Q&Aタイム① |
20:05 | #2 ファン体験の最大化をめざす、デザインとエンジニアリングの架け橋 |
20:15 | #3 ブロックチェーンを活用したプロダクトのアーキテクチャ設計 |
20:25 | Q&Aタイム② |
20:35 | #4 半年で1.5倍。急拡大する開発組織の課題と向き合い方 |
20:50 | Q&Aタイム③ |
20:55 | クロージング |
21:00 | 閉会 |
登壇者プロフィール
石川 裕也 代表取締役CEO (@yuya_gaudiy)
1994年、東京生まれ。19歳でAI関連企業を創業のち売却。2017年にブロックチェーンに出会い、その翌年、Gaudiyを創業。個人ではガンダムメタバースやLINE Pay、毎日新聞などでブロックチェーン関連の技術顧問なども兼任。2020年には慶大教授・坂井氏らとブロックチェーンに関する論文も発表。2022年5月と8月に実施したシリーズBで総額34億円を調達。
鈴木 皓大 フロントエンドエンジニア(@r34b26)
大学在学中からブロックチェーン技術を活用し、2018年にGaudiy入社。その後は、主にwebフロントエンジニアとして開発を促進しつつ、デザイン領域を含めた改善に取り組む。
勝又 拓真 バックエンドエンジニア(@winor30)
大学院卒業後、2017年にヤフー株式会社に入社。バックエンドエンジニアとして『Yahoo! JAPAN』のトップページのレコメンドAPIの開発に携わる。当時からブロックチェーンの思想や将来性に興味を持ち、副業をきっかけに2019年にGaudiy入社。現在は、コミュニティアプリのバックエンド開発や、ブロックチェーン周りのアーキテクチャ設計、開発など幅広く担当。
三島 和人 プロダクトマネージャー(@kaa_a_zu)
2021年にエンジニアとしてGaudiyに入社し、WebやSDKなど様々なレイヤーを開発。2022年5月にPdMへ転向後、開発チームと共に機能の要件定義から提供をしつつ、アウトカムを最大にするための組織/仕組み作りに取り組んでいる。
Gaudiyについて
「ファンと共に、時代を進める。」をミッションに、Web3時代のファンプラットフォーム「Gaudiy Fanlink」を開発・提供するWeb3スタートアップです。NFT、ブロックチェーン技術などの先端テクノロジーを強みに、Web3と日本が誇るエンタメカルチャーを掛け合わせ、グローバル規模の事業展開をめざしています。シリーズB総額34億円の調達を完了し、採用拡大中です!
- 資金調達特設サイト:https://special.gaudiy.com/
- エンジニア向け採用サイト:https://recruit.gaudiy.com/engineer
- Gaudiy Tech Blog:https://techblog.gaudiy.com/
- コーポレートサイト:https://gaudiy.com/
プライバシーポリシー
※ご提供いただいた個人情報は、イベントの運営・管理、イベントの改善又は新規企画のための分析、当社の採用情報等のご案内で利用いたします。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。