【20・30代限定】【未経験向け】プログラミング独学のコツを紹介します【ウェブエンジニアの働き方編】

2022/09/28(水)20:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

このイベントについて

  • ウェブエンジニアってどんな仕事?
  • 普段どうやって開発してるの?
  • エンジニアってやっぱりリモートワークできるの?

これからIT業界を目指す方、このような疑問のある方に向けて、ウェブエンジニアの働き方を紹介します。

ウェブエンジニアってどんな仕事?

IT業界の中でも、インターネットを通してサービスを提供する業界です。 例えば楽天、メルカリのようなショッピングサービスがイメージしやすいです。 こういったサービスを開発するのがウェブエンジニアの仕事です。

サービスを新規に作成したり運営するには色んな人が関わっています。 例えばこういったサービス、機能が必要だと企画する人、機能や体験をデザインする人、プロモーションする人などです。

エンジニアはプログラミングの技術などを使い、実際に機能を実現させること、サービスが安定して稼働するように運用を担当します。 その際他の職種の人と打ち合わせをしたりすることもあるので、ずっとパソコンに向かってプログラミングしてるイメージとはちょっと違いますね。

普段どうやって開発してるの?

サービスに関わるエンジニアの人数や組織の形態によって変わってきます。

一人のエンジニアがUIからバックエンドの仕組みまで見るケースもあれば、ある人はUI周り専門、またある人はバックエンド専門、のように別れているケースもあります。

普段の仕事については、案件の段階によって変わってきます。 大まかには以下のような段階があります。

  • どのようなサービス、機能を作るか、という企画フェーズ
  • どうやってそのサービス、機能を実現させるか、という設計フェーズ
  • 設計に基づいて開発、テストするフェーズ
  • 安定して稼働し続けるよう運用するフェーズ

企画フェーズでは、一緒に企画を考えることもあればあまり企画に参加せず他の開発、運用作業を実施することもあります。

設計フェーズでは、企画内容に基づいて実現するためのシステム構成の検討や技術選定を行ない、スケジュールを立てます。

開発、テストのフェーズでは設計に従いプログラミングしたりします。

運用のフェーズではサービスが安定して稼働しているかモニタリングしたり、障害が起きたら問題を解決したり、今後の開発などに向けてシステムを修正したりします。

エンジニアってやっぱりリモートワークできるの?

他の仕事・職業に比べてエンジニアはリモートワークしやすい職業だと思います。 実際にリモートワークできるかは会社や仕事で扱う情報などによります。

当日の流れ

時間 内容
~ 20:15 自己紹介など
~ 20:55 テーマについて紹介 + 質問などフリートーク
~ 21:00 アンケート

ビデオONでご参加ください

注意事項

  • ツールはzoomを使用します。静かな環境からご参加ください。
  • PCでの参加をおすすめします。
  • 参加時はビデオONでご参加ください。
  • キャンセル待ちの方がいます。キャンセルの場合は3日前までにご連絡ください。
  • 無断キャンセルをされた方は、次回以降の参加をお断りします。

最後に

他にも、以下のようなテーマで定期的にイベントを実施します。

  • 未経験でのプログラミングの始め方
  • アプリを作る流れ

プログラミングの学習は独学では難しいことも多く大変です。挫折しない勉強のために役立ててください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント