Civic Tech Meetup in Chiba 2022
イベント内容
Civic Tech Meetup は、千葉県内シビックテック関連団体の交流を深め、協力関係を築き、各団体の活動を高める集まりです。前回の開催は2018年5月。(参考 https://connpass.com/event/86089/ )
主催のCivic Tech Zen Chiba(以下、当団体)は、千葉県内で活動するシビックテック団体のアライアンスとして、2018年に結成以来、県内各地においてICTを活用した市民の参画による地域課題の解決やデジタル化の推進に向けた活動を行っています。
今回2022年のミートアップは、2022年3月に骨子案が示された「千葉県デジタル・トランスフォーメーション推進戦略」の検討状況について、県のご担当者からお話をいただくとともに、県内DX活用事例を参加者間で共有。行政職員と県民との対話を通じて、今後県内でのDXについてともに考え、ともに進める、そのきっかけとしていきます。
DX/デジタル にご興味のある方、県内での市民活動にデジタルを活用していきたい方、ぜひご参加をお待ちしています!
<<今回の目玉はこちら!>>
1. ご講演「千葉県におけるDX推進について」千葉県デジタル戦略課のご担当者様から直接伺います!
2. 県内シビックテック団体によるホットな活動紹介!
3. 参加者同士で千葉県のDX推進を考えます! 「行政」「暮らし」「仕事・生きがい」「産業」の4つの観点で、県民主体で取り組めそうなコトとは?
・イベント名:Civic Tech Meetup in Chiba 2022
・主催:Civic Tech Zen Chiba
・共催:千葉県DX推進協議会 データ活用部会
・日時:2022年10月2日(日)14時〜17時
・場所:神田外語大学 (千葉県千葉市美浜区若葉1丁目4−1) 3号館301教室
・定員:約50名
・参加対象:千葉県内のシビックテック団体、県内各自治体職員、他一般市民 ※他県からの参加も可。
・参加費:無料
・持ち物:特に必要ありません
・その他:当日の様子は動画撮影、編集の上、後日アーカイブとして公開します。
<諸注意>10/1追記 ・構内に駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
