【M&Aクラウド】PHPerKaigi2023(勝手に)リジェクトカンファレンス

2023/03/13(月)19:30 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

紹介

PHPerKaigi 2023のCFPに惜しくも採択されなかったM&Aクラウドメンバーがお届けするリジェクトカンファレンスです。
※このイベントはPHPerKaigi 2023及び、PHPerKaigi 2023 実行委員会とは関係のないイベントです。株式会社M&Aクラウドのエンジニアメンバーが勝手にお届けいたします。(みなさんPHPerKaigi 2023に参加し、会場でお会いしましょう!)

PHPerKaigi2023

PHPerKaigi(ペチパーカイギ)は、PHPer、つまり、現在PHPを使用している方、過去にPHPを使用していた方、これからPHPを使いたいと思っている方、そしてPHPが大好きな方たちが、技術的なノウハウとPHP愛を共有するためのイベントです。
開催日:2023年3月23日(木)〜 3月25日(土)
公式サイト:https://phperkaigi.jp/2023/

一般登壇枠について

M&Aクラウド勝手にリジェクトカンファレンスでは一般登壇枠1枠と一般LT枠2枠を設けています。
リジェクトになってしまったけどぜひ喋りたい!という方はぜひ応募していただければと思います〜!

参加方法

zoomを予定しています。

タイムテーブル

time about
19:30 案内
19:35 ある日PHPerがベンチャー企業のデータ基盤を作ることになったら(20min)
20:00 結局、ドメイン駆動設計とは何なのか?何でないのか? 〜DDD Demystified〜(20min)
20:25 新サービスリリースで培われた開発ノウハウをご紹介!(20min)
20:50 私達のチームのデプロイ戦略の軌跡 〜継続的デプロイの導入に至るまで〜(LT)
20:55 Laravel Sail9から導入されたMailhogの後継Fake SMTP/mailpitを使ってみた(LT)
21:00 一般LT枠
21:10 終了

※20分登壇枠は5分程度Q&Aの時間を設けます ※LTは5分です

発表内容

ある日PHPerがベンチャー企業のデータ基盤を作ることになったら

つざき
@820zacky
2022年夏。とあるベンチャー企業で3年間PHPerをやっていた男が、データ基盤を新規に構築するプロジェクトにアサインされた──

「データ基盤とは一体……?」
「BigQuery, Redshift, Sknowflake 一体どれを選んだらいいのか」
「データソース層、データウェアハウス層、データマート層の3層。ふむ、なるほど」
「え!?この3層をDWHの中に配置するのが流行ってるって?」
「 SQLでデータ加工。話題のツールdbtとは…」
データエンジニアリングの世界に異世界転生したPHPerが、ベンチャー企業におけるデータ基盤構築についてお話します。


新サービスリリースで培われた開発ノウハウをご紹介!

AkitoTsukahara
@AkitoTsukahara

弊社は11月に新しいサービスをリリースいたしました!
約半年間という限られた期間の中で2つ目のサービスを開発することは、試行錯誤と学びの連続でした。皆さんも新サービス開発時にAPI設計や既存サービスとの棲み分けに頭を悩ませたことはありませんか?
この登壇では新サービスリリースまでに蓄積された開発ノウハウをご紹介できればと思います。

▼お伝えしたい開発ノウハウ
・新サービスAPIの設計、構築
・既存サービスとの棲み分け
 ・ログイン、メール基盤
・その他
 ・feature flag運用
 ・リリース前後の準備


私達のチームのデプロイ戦略の軌跡 〜継続的デプロイの導入に至るまで〜

濱田晃輔
@hamakou108

近年 DevOps の話題についてよく耳にするようになりましたが、私達のチームでも最近 DevOps のプラクティスの1つ「継続的デプロイ」を導入しました。
コード変更が発生する度に本番環境に自動デプロイを行うことで Four Keys の「デプロイ頻度」や「変更のリードタイム」の改善に直接的に寄与する一方、コードの欠陥がすぐに本番環境で発露するため、システムの信頼性を毀損するリスクも伴います。 私達のチームでは特に信頼性を損うことなく導入を進めることができたように思います。
振り返ってみると、サービスリリースから4年半の間に行った様々なデプロイ戦略の改善の結果、継続的デプロイ導入の下地が出来上がったのではないか、と考えるようになりました。

このトークでは過去に行ってきたデプロイ戦略を中心とした開発フローの変更と、それらがどのように継続的デプロイ導入に役立ったのかについて話します。


結局、ドメイン駆動設計とは何なのか?何でないのか? 〜DDD Demystified〜

菱田 裕美 さん
@77web
エリック・エヴァンスの『ドメイン駆動設計』日本語版から11年。後発の書籍も多数出版され、各カンファレンスでDDDについて話す人も増えてました。PHPerの中にも実際にDDDで開発する(?)・DDDを実践する(?)人や組織も増えてきたと思います。
約10年前、まだPHPerでDDDを学ぶ人が少なかった頃から、私はPHPメンターズの指導を受けてDDD本を読み、楽しみながら・苦しみながらDDDを意識して開発してきました。コードサンプルを交えながら、実際にやってきた中で学んだこと、世間のDDDに対する言説に対して思うことについてお話しします。


Laravel Sail9から導入されたMailhogの後継Fake SMTP/mailpitを使ってみた

Yoshidaさん
@samurai_se
Laravel Sail9から導入されたFake/SMTP mailpit。
そのREADMEを読んでみると、Laravel Sail8までに採用されていたmailhogの性能を批判する内容が書かれていました。
そこで、「公開リポジトリのREAMDEに書くほど性能が良くないのか?」を今回検証してみた結果について発表します。


注意事項

イベントの内容は予告なく変更する場合があります。
進行の妨げになる行為はお断りいたします。遵守いただけない場合は強制退出していただく場合があります。
Twitterやブログへの参加実況や感想など大歓迎です。ただし公序良俗に反しない内容をお願いいたします。
オンライン開催のため配信トラブル等が発生する場合があります。予めご了承ください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント