mrubyでマイコンを動かしてみよう#2
イベント内容
mruby3.1でマイコンボードRaspberry Pi Picoを動かしてみるワークショップです
日時
2023年3月8日(水)19:00-21:00
Zoomオンラインにて開催します
mrubyって興味あるけどなかなか触る機会がないという皆さんにお知らせです。
実際にmrubyを使ってマイコンボードを動かしてみませんか?
マイコンボードは今話題のRaspberry Pi Picoを用意しています。
参加費は無料、使用するマイコン Raspberry Pi Picoも無償で貸し出します。
お手持ちのRaspberry Pi Picoでの参加も可能です。ただしLEDなどのご用意が別途必要なのでまずはこちらで用意する一式で体験されることをおすすめします。
(Raspberry Pi Picoの貸し出しについての項目をご確認ください)
ワークショップの内容は下記の通りです。
予定
time | 内容 |
---|---|
19:00 | 開始 mrubyってどんなもの |
19:10 | Raspberry Pi Picoを使ってみよう |
19:50 | おなじみLチカ |
20:10 | もっとLチカ 複数のLEDを制御してみる |
20:30 | 自由にもくもくタイム |
21:00 | 終了 |
Raspberry Pi Picoの貸し出しについて
参加いただくみなさんにRaspberry Pi Picoなどワークショップに必要な物を無料で貸し出しいたします。
送付手順
・参加される方は下記のフォームにお名前、住所、電話番号を記入していただきます
注意:入力フォームだけ記入してセミナー参加登録されない方がいらっしゃいます。
両方での登録が必要ですのでご注意ください。
・受講者の方に、[登録住所]あてにレターパックにて送付いたします
・教材の返送は、[主催者住所]あてのレターパックを同封していますので速やかにご返送ください。
●個人情報の取り扱いについて
いただいた個人情報については、機器の郵送等の本イベントの運営に必要な事項のみに利用するものとし、その他の目的には一切使用しません。
募集内容
- マイコンプログラミングに興味のある方
- Rubyまたは他の言語でプログラミング経験をお持ちの方
参加頂くにあたっての必要な機材
-
Windows PC または Mac
- Windows PC: Windows 10 / 11
- Mac: macOS 10以降 (Intel/Apple M1/M2)
- USB Type A 空きポート1つ以上
-
事前に必要な環境セットアップ手順をお送りしますので当日までにご準備ください。
動作構築やご不明な点などのご質問等は下記のメールアドレスまでご連絡ください。
h.ishii@mruby.org
注意事項
- 管理者権限を持つユーザでログイン可能であること
- USB書き出し禁止ソフトが入っていないこと
前日に視聴用Zoomアドレスを送付します。
協賛
NPO軽量Rubyフォーラム
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。