Kernel/VM探検隊@東京 No16
イベント内容
イベント概要
カーネルやVM、およびその他なんでもIT技術の話題ジャンルについて誰でも何でも発表してワイワイ盛り上がろうという会です。ジャンルの指定は特にありません. 楽しければ何でもOK です.詳しい内容や,過去の発表については過去イベントを参照してください.
たとえばLinux・*BSD・Plan9・Windowsなどの各種OSのデベロッパー/ヘビーユーザー,セキュリティ界隈の方々,競技プログラミング方面や難読化プログラミングが趣味な方,VMMの研究者の方,社宅でBGP組みたい方,などなど様々な分野で御活躍中の方々に幅広くご参加頂いております。
会場
- リアル会場
- 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)本社 飯田橋グラン・ブルーム13F 会議室 Opera
- https://www.iij.ad.jp/company/about/map/head-office.html
- GoogleMap: https://goo.gl/maps/7qfzyJaJpdyLxzPGA
- ストリーミング
タイムテーブル
開始時刻 2023/07/22(土) 13:00
開始時刻 | 発表時間 | 発表者 | タイトル |
---|---|---|---|
12:30 | 0:30 | 開場 | |
13:00 | 0:10 | 司会進行 | オープニング |
13:10 | 0:50 | Rui Ueyama | sold/macOSリンカの開発 |
14:00 | 0:13 | 森俊夫 | 量子コンピュータの開発について |
14:13 | 0:13 | a_kawashiro | 自作ローダのためのlibc初期化テクニック |
14:26 | 0:04 | 休憩 | |
14:30 | 0:25 | Fadis | NNEFを読めるようになろう(20分) |
14:55 | 0:13 | tnishinaga | JTAGでArmプロセッサをデバッグする方法のつづき |
15:08 | 0:13 | khei4 | RustのmoveとLLVM IRの最適化 |
15:21 | 0:07 | 休憩 | |
15:28 | 0:13 | yasukata | 仮想マシンのための VMFUNC 命令を使ったメモリ共有手法 |
15:41 | 0:13 | @retrage | x86のMSR空間を探索してみる |
15:54 | 0:13 | tetsu_koba | カメラの映像をリアルタイムで送信するための部品をZig言語で書く(Part2)(10分) |
16:07 | 0:13 | mumumu | eBPF入門(仮) |
16:20 | 0:08 | 休憩 | |
16:28 | 0:03 | Noritsuna Imamura | 順不同 |
16:31 | 0:03 | Teruya Ono | |
16:34 | 0:03 | n01e0 | |
16:37 | 0:03 | takeoka | |
16:40 | 0:03 | Takaya Saeki (@nullpo_head) | |
16:43 | 0:03 | lemoncmd | |
16:46 | 0:03 | Akira Tsukamoto (@at_akiratsukamoto) | IETF 117 ハッカソンの活動を紹介 |
16:49 | 0:03 | Kenta IDA | pyOCDでRTOSのタスクを認識する |
16:52 | 0:03 | gpioblink(じぶりん) | 血圧計をIoT化した話 |
16:55 | 0:03 | heppoko23 | |
16:58 | 0:14 | 休憩 | |
17:09 | 0:51 | 空き時間 | |
18:00 | 0:40 | クロージング | |
18:40 | 完全撤収 |
- 発表枠の解説は下を参照ください
- 時刻は全て予定です. キャンセル・飛び入りで繰り上がったりズレたりすることがあります。早く終わる見込みです。
質問のあるかたはtwitterに #kernelvm タグを使って質問とわかるように書き込んでいただくと、セッション後に時間があれば回答いたします。 配信チャットはタイムラグがあるのでご注意ください。
備考
質問事項などありましたら主催者までconnpass機能でご連絡ください。コミュニティページにあるDiscord ( https://discord.gg/uxrBFvH6c5) に入っていただくとだと円滑にやり取り可能です。
CoC (行動規範)
全ての参加者に行動規範の精神に基づいた行動を要請します。困りごとがありましたら主催者にご連絡ください。荒らしなどのAbuse行為、悪意が無くともお願いに対し改善がないと判断される場合はケースバイケースで対応させていただくことがございます。 https://www.contributor-covenant.org/ja/version/2/0/code_of_conduct/
懇親会
昨今の事情を鑑みてイベント側では事前準備ありません。(最後まで残っている人たちで良しなに決めましょう)
リアル会場への来場を予定されている方へ
当日37.5度以上の発熱がある方のご来場はお断りいたします。 上記以外の場合でも体調がすぐれない場合の来場はご遠慮ください。
会場の電源はOAフロア埋め込みコンセントの為、プラグ部分が大きいACアダプタ等は繋ぐ事ができません。 OAタップを持参する等して工夫して接続してください。
会場2階のゲートはスタッフがいないと通れません。13時15分までは2階にスタッフが常駐しますが、それよりも遅れて来場した場合はTwitterの #kernelvm タグまたはKernel/VMのDiscordで2階に居る旨を伝えていただければ開けに行きます。
発表希望の方へ
お願い事項
- アーカイブにご理解ください
- 資料の提出及び動画のアーカイブ
- 顔出しは避ける調整できますが音声は残ります
- ヒアリングシートに記入ください
- 準備ができたらここにGoogleフォームのURLを貼る
- 準備できたらconnpass機能でメッセージ送る
- 準備ができたらここにGoogleフォームのURLを貼る
- メールアドレスは必須です。発表タイトルや連絡用メールアドレスの聞き取りにご協力ください
- 発表者の方は可能な限りマスクを着用しての発表にご協力をお願いします
会場の配信設備について
会場のスクリーンに映像を映すには1080pでHDMI出力できる機器が必要です。 アナログRGB(VGA)は映せません。 HDMIで出力された音声は会場のスピーカーと配信に乗ります。
発表枠
今回は3つの種類があります。レギュレーションは以下の通りです。
- 40分枠 * 3つ
- たっぷりフルセッション。40分の発表時間と質疑応答5分の枠です
- 存分にコアなネタを話し尽くしたい方向け
- 置いてけぼりにしないように10分ほど事前解説に当てるのを推奨します
- 10分枠 * 6つ
- 10分の発表時間です。質疑応答は進行状態によってあったりなかったりします
- 話したいけど40分は長すぎるという方向け
- 理解しやすいように3分ほど事前解説に当てるのを推奨します
- 3分LT枠 * 10つ
- 3分きっかりの伝統的な発表スタイルです。質疑応答はありません。
- ピットイン・ピットアウトのスムーズさも見られていますのでご協力をお願いします
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。