【7/27開催】Code Panda Meetup

2023/07/27(木)18:30 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント情報:ℹ️

何をするイベント:🤔

本イベントでは、神戸市のスタートアップ、エンジニア、学生の方を対象に クラウド技術の基礎といった技術に関するお話から、個人・企業における クラウド技術 の活用事例 をお届けします!
また、運営開催には グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 様 、会場には ACALL 株式会社 様 のご協力を頂き、当日は参加者同士の交流の場も提供する予定となっておりますので、 「関西圏内のエンジニアネットワークが気になっていた!」 という方は、ぜひ奮ってご参加をお待ちしております…!

イベント後には、同会場にて 懇親会 も実施予定ですので、合わせてお楽しみ下さい!

- スケジュール:⏳

時間 内容 登壇者
18:30 オープニング Code Panda 運営
18:40 企業におけるCCoEとは GCPUG Kobe 多田さん
19:00 Generative AI Google Cloud Hassyさん
19:20 オープンデータで見る神戸 三宮.dev 住吉さん
19:40 WebAuthn ACALL 増川さん
20:00 LT枠 1 Mukaisan
20:10 LT枠 2 sumiresakamoto
20:20 LT枠 3 chakeo
20:30 クロージング Code Panda 運営
21:00 懇親会中締め Code Panda 運営

- 参加費:💰

  • 完全無料 のイベントになります!

- こんな方におすすめ:👌

  • インフラ技術 についての話が聞きたい・知りたい!という方
  • 関西エンジニアネットワーク と交流したい!という方
  • 関西テックスタートアップ に興味がある!という方
  • 初学者だけどプログラミングに挑戦してみたい!という方

- 参加方法:🪑

【オンサイト会場】 参加申請の上、開場時間に当日以下までお越しください。 ACALL株式会社 (〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目2−1 神戸三宮阪急ビル 13階)

【オンライン Google meet】 参加登録後、 Google meet URLからイベントにご参加下さい! (開催当日もお送りいたします)

- その他:📃

  • 今回、18:30 からの開催を予定しています
  • 懇親会 に際しては、会場よりご飲食の許可を頂いております。
  • 会場には、事前にケータリングのご用意を予定しておりますが、ご持参いただける方はお持ち合わせの上、是非イベントをお楽しみ下さい!
  • 酒類持ち込み OK

# 会場情報:ℹ️

ACALL株式会社

- ACALL株式会社 について:📡

  • コメント: 私たちは、「Life in Work and Work in Life for Happiness」をVISIONとして、どこでも安心、安全、快適なワークスタイルを実現することで、個人が「くらし」と「はたらく」を自由にデザインできる世界を実現します。
  • サービスWorkstyleOS

プロジェクト情報:ℹ️

- Google Cloud - Google Cloud Platform(GCP) について:📡

Google が提供するクラウドサービス。ストレージやデータベースから、大規模なデータの探索や分析、ビッグデータを活用したAI/機械学習まで、Google と同じインフラストラクチャでアプリケーション、ウェブサイト、サービスを構築、導入、拡大することができます。

- Japan Google Cloud User Group for Enterprise - Jaguer について:📡

日本において Google Cloud を利用・推進されているお客様やパートナー企業様の相互交流を深め、それぞれの企業が持つ経験やノウハウを共有し合い、クラウドテクノロジーを用いた変革を推進する IT リーダの方々のコミュニケーションを支えることを大きな目的とした、Google Cloud のユーザー会(Japan Google Cloud Usergroup for Enterprise: 愛称 Jagu'e'r)です。

- Kobe x Engineer's Lab (神戸エンジニアラボ) について:📡

神戸市 企画調整局医療・新産業本部 新産業部新産業課 では、実務レベルで社会の課題解決を導く“次世代IT人材”の創出を目指し、令和3年度より神戸市エンジニア創出事業「Kobe x Engineer's Lab (神戸エンジニアラボ)」を開始します。対象は、プログラミングを学んでいる、または学びたいと志す若年層とし、実践的な“学びの機会”を提供します。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。