オープンCAE勉強会@富山(第82回)
イベント内容
オープンCAE勉強会@富山
オープンCAE(OpenFOAM,Salome-mecaなど)に関心を持つ技術者,学生,研究者などが集まり,気軽に情報交換・相談する場所を作ることを目的に,勉強会@富山を開催します。
すでに使用経験のある方はもちろん,興味はあるけれど使い方が分らないという方も大歓迎です。お気軽にご参加ください。
今回
オープンCAEに関する情報交換の場です。ハイブリッド開催を予定しています。
OpenFOAM初心者向け講習会(OpenFOAMによるOpenFOAMのためのメッシュ作成の第一歩)を開催します。資料はこのページで共有しています。
今年7月にイタリアで開催された 18th OpenFOAM Workshop の参加者から,参加報告が予定されています。
その他にも,オープンCAEサマースクール2023参加報告,OpenFOAM GPUトレーニング2023参加報告などが予定されています。
仮スケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
12:30 | 現地受付開始 |
12:50 | オンライン会議開始 |
13:00 | 勉強会開始 |
13:00 - 13:20 | 参加者自己紹介 |
13:20 - 14:50 | ミニ講習会 (仮)OpenFOAMによるOpenFOAMのためのメッシュ作成の第一歩 |
14:50 | 休憩 |
15:00 - 17:00 | 参加者による発表 18th OpenFOAM Workshop 参加報告 その他 |
17:00 | 勉強会 終了 |
17:10 - 18:00 | 交流会 |
ハンズオン講習について
テキストを下記で共有しました。この資料を元に講習を実施します。(この後も更新予定です。) https://github.com/snaka-dev/Training-Mesh-OpenFOAM-basic/blob/SG20231014Toyama/textbook.md
OpenFOAM v2106 を主として資料を作成しましたが,適度に読み替えることで,他のバージョンでも実習できると考えています。ハンズオン講習をご希望の方は,OpenFOAMが実行できる環境をご用意ください。基本的に標準例題を実行,改造します。OpenFOAMとParaViewが使えれば問題ありません。
会場の富山県立大学では,学外者がインターネットに接続することができません。ネットワーク接続が必要な方は,各自でご用意ください。(モバイルWifiでの接続を提供予定ですが,品質など保証できません。申し訳ございません。)
OpenFOAMを手軽に使いたいかたは,下記で共有している仮想マシンをご利用いただくこともできます。仮想マシンアプライアンスファイルをダウンロードし,Oracle Virtualboxにインポートしてください。OpenFOAMがインストール済みの仮想マシンが起動できます。 オープンCAE勉強会@富山 ウェブサイト
参加者による発表
参加者による話題提供・発表を歓迎いたします。日々の学習の成果,悩み事の相談など,CAE関連の話題なら様々なテーマでの発表を募集します。希望有無をアンケートでお知らせください。希望者多数の場合には,対面参加者を優先します。
交流会
富山の名産「ますの寿司」の食べ比べます。参加費は1,000円(学生は50%割引で500円!)です。食料調達数の算定のため,アンケートで参加有無をお知らせください。
申し込み後に交流会への参加・不参加が変更になった場合には,キャンセルして再申し込みするか,管理者へお知らせください。
ますの寿司食べ比べの記録 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Ks_J5BUYeBPgMx2yHn8PHyhDSImqNLPxTLMBBXEFVt4/edit#gid=1710681241
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。