自分の活動に活かすオープンデータ勉強会
イベント内容
発表タイトル(敬称略、随時追記予定)
- オープンデータの基礎知識とよくある誤解(坂ノ下勝幸)
- 大阪市立図書館のオープンデータ(外丸 須美乃)
- 令和6年能登半島地震OSMクライシスマッピング活動報告(古橋大地)
- 著作権の簡単な説明(たいらようじ)
- FileMakerでオープンデータを料理する(佐合 紀和)
- 大阪の舟運活性化とオープンデータの活用(大葉 直史)
- とっても楽しい「データ利活用ハッカソン」のご紹介(xinsuzuki)
- 松原市の文化財とオープンデータ(大矢祐司)
- オープンな知識グラフWikidataを利用したアプリ開発例(古崎 晃司)
- オープンなデータ・ソフトウェアを活用した開発(後地 拓真)
※ (中止)オープンデータの「いれもの」のありかた -ウィキメディアプロジェクトを通して-(村上 正記)
自分の活動に活かすオープンデータ勉強会
インターネットには様々なオープンデータが公開されています。
単に無料なだけではなく、自分たちでオープンデータを作ることもできます。
また、自分たちの活動をオープンにして共同で活動を進めることもできます。
単なる技術的な話だけではなく、興味がある分野、すでに活動して分野など、
「自分の活動に活かす」ことをテーマにオープンデータの勉強会を開きます。
国や自治体が公開しているオープンデータから民間で公開しているものまで
参加者たちの事例発表やディスカッションを通じて、自分の活動に活かして
いくヒントを学ぶ会を開きます。
「オープンデータは聞いたことがあるけど良く知らない」と思った方向けの
勉強会です。オープンデータの考え方に興味がある方はぜひご参加ください。
発表(事例紹介、質問など)を募集します
オープンデータを活用した事例紹介。ご自身の活動にどうオープンデータを
活かして行けば良いか分からないなど、勉強会でお話して頂けませんか?
発表時間は一人10分程、その後のディスカッション5分程で考えています。
発表希望の方は、参加登録時に発表タイトルをご記入ください。
開催概要
体験会(希望者のみ)
- 日時:2024/02/23(金・天皇誕生日) 13:00~14:00
- 集合:大阪地下鉄 堺筋本町14番出口(The Deckの店舗前)
- 内容:OpenStreetMapのマッピング体験
- 費用:無料(勉強会への参加も必要)
- 準備:出来ればスマホにEvery Doorをインストール
OpenStreetMapのアカウントも取得しておいてください、
手順が難しい or 分からない方は、準備なしでも大丈夫です。
勉強会(現地参加)
- 日時:2024/02/23(金・天皇誕生日) 14:00~17:00
- 集合:The DECK 大阪地下鉄 堺筋本町14番出口
- 費用:1000円(ドリンク付き)
- 準備:特になし。発表希望者はノートPCなどをご準備ください。
勉強会(オンライン参加)
- 日時:2024/02/23(金・天皇誕生日) 14:00~17:00
- 接続:オンライン参加の方は、勉強会の数日前に接続先のURLを送ります。
オンライン参加に使うツールはJitsiを予定しています。 - 費用:無料(セルフドリンクで)
- 準備:特になし。
懇親会(希望者のみ)
- イベント終了後、近くの居酒屋で懇親会を開きます(4000円前後でお店を探します)。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。