立命館大学競技プログラミング合宿2024

2024/03/23(土)11:30 〜 2024/03/24(日)19:00 開催
ブックマーク

イベント内容

概要

約10年間の歴史がある、立命館大学競技プログラミング合宿が4年ぶりに帰ってきました!

今回は、立命館大学競プロサークルRiPPro、会津大学競技プログラミング部からなる2回のコンテストを開催します!

ハッシュタグは #RUPC2024 をご利用ください!

  • 競技プログラミングにどっぷり浸かっている!
  • 関西でも競技プログラミングの交流がしたい!
  • まわりに競技プログラミングに取り組んでいる友人が少ない!

という方は是非ご参加ください。他大学の人と交流する貴重な機会です。チームメンバーが決まっている人を除き、チーム決めは実力や所属等を考慮して運営がサポートするため、個人参加も歓迎です!

また、RiPProの多くが所属する情報理工学部のキャンパスが、2024年度から大阪に移転します。滋賀でのRUPCに思い入れがある方の参加も大歓迎です!

参加資格

年齢制限等の制限は特にありませんが、競技プログラミングのコンテスト(オンライン含む)に参加したことが無い方は、事前に一度参加しておくことをおすすめします。

高校生以下の方は念のため保護者の了承を得てください。

コンテストは AOJ 上で行うので、オンライン参加も可能です。

会場

立命館大学びわこ・くさつキャンパス (滋賀県のキャンパスです) 部屋は後ほど公開いたします。

会場へのアクセス

  • 電車(琵琶湖線)でJR南草津へ (京都から20分程度)
  • 湖西線と間違わないように気をつけてください
  • 新快速・普通が停まります
  • 南草津駅から大学までバスに乗車 (駅から大学まで 15 分程度)
  • "立命館大学行き" と書いてあれば、大学まで到着するバスです (230円 くらいです)
  • かがやき通り経由のときは、"立命館大学正門前" で降りずに終点まで行ってください (正門前に止まってしまって余計に歩かされます)

環境

無線LANが使用可能ですが、混雑防止のため、コンテストに取り組む以外の目的でのご利用はお控えください。

コンセントの数に限りがあります。電源タップを持ち込める方は持参お願いします。

持ち物

  • コンテスト参加用のノートPC
  • connpassでの登録を確認できるもの
  • (可能であれば)電源タップ

日程

3/23(土)、3/24(日)の2日間で2回のコンテストを行います。

オンサイトの方にはチームを組んで参加していただく予定です (詳細は後述の「チーム編成」を参照)。

全てのコンテストはオンラインからも参加できるようにします。ジャッジシステムは Aizu Online Judge を使用する予定です。

2日間の日程ですが、部分的な参加でも大歓迎です。

  • 1日目:3月23日(土) 立命館大学セット
  • 時間 内容
    11:30 開場
    11:30~12:30 受付
    12:30~13:00 開会&チーム決め
    13:00~16:00 コンテスト
    16:00~16:30 自由時間
    16:30~17:30 解説・講評
  • 2日目:3月24日(日) 会津大学セット
  • 時間 内容
    11:30 開場
    11:30~12:30 受付
    12:30~13:00 開会&チーム決め
    13:00~17:00 コンテスト
    17:00~17:30 自由時間
    17:30~18:30 解説・講評

チーム編成

当日は、実力や所属等を考慮して運営がチーム決めをサポートします。チームメンバーの希望がある方は、各自でチームを決めて頂いて構いません。

競技ルール

  • 最大 3 人のチームとします。オンサイトでは、人数の都合により 1 人または 2 人チームになる可能性があることに注意してください。
  • 1日目のみ 同時にコーディングできる端末は1台までとします(いわゆる"実験"等でコードを書く行為も制限の対象となります)。
  • ※2日目は同時コーディングOKとします
  • 検索&コピペは自由としますが、利用するソースコードのライセンスにご注意ください。
  • オンライン参加者も、ルール遵守にご協力ください。

お菓子・飲み物

会場から学内のコンビニまで距離があるため、会場にお菓子や飲み物をご用意する予定です。

それ以外で個人的に必要なものは、最寄り駅などで各自準備することをおすすめします。

その他の注意事項

  • 遠方から来られる方などで、宿泊が必要な場合について、ホテルは各自で準備していただくようお願い致します (こちらからはホテルを指定しません)。
  • 以前との変更点として、運営として用意する懇親会はありません。
  • connpassの参加期限を過ぎての参加希望や、その他質問等がありましたら MMRZ(X(旧Twitter):@MM_RZ_AC) か nwo(X(旧Twitter):@CU_NextStage) まで連絡ください

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント