SODA Dev Talk #2 フロントエンド勉強会 (オンライン開催)

2024/07/22(月)12:00 〜 13:30 開催
ブックマーク

イベント内容

はじめに

SODA Dev Talk は株式会社SODAが主催するエンジニア勉強会です。 SODA所属のエンジニアが、社内での事例や、個人開発で得た知見、最近のトレンドなど、技術に関するいろいろな事をお話しします!

開催時間を昼としております。真剣に聞いていただいても、別の作業をしながら聞いていただいても大丈夫です。

イベント概要

2024/7/22(月) 12:00 ~13:30 参加費:無料
オンライン配信URL:connpass への参加登録後にURLが確定次第ご確認いただけます。

こんな人にオススメ

  • 仕事や趣味でフロントエンド開発をしている
  • 仕事で使えるフロントエンド開発の知見が欲しい

Timeline / タイムライン

時間 概要 登壇者
12:00 - 12:05 Opening -
12:05 - 12:30 Firebase Remote Config を利用した Feature Flag の導入 decoch718
12:30 - 12:45 Vue2からVue3へのアップデートをどのように行っていったかの話 ao_kiken
12:45 - 13:00 フロントエンドチームでリアーキテクチャを行っています fuuki12
13:00 - 13:10 Closing -

登壇者情報

Firebase Remote Config を利用した Feature Flag の導入

冨永 晃史 (@decoch718)
エンジニアリングマネージャー
人材系ベンチャーからスタートアップを経て2022年1月にSODAに入社。現在はEMとして採用や組織づくりに注力をしている。

Vue2からVue3へのアップデートをどのように行っていったかの話

青木 健 (@ao_kiken)
Webフロントエンドエンジニア
2023年12月にSODAに入社。Webフロントエンドの開発を担当し、機能開発と並行しVueのバージョンアップやフロントエンドの基盤整備などを推進。

フロントエンドチームでリアーキテクチャを行っています

伊藤 楓基 (@fuuki12)
Webフロントエンドエンジニア
2024年2月にSODAに入社。Webフロントエンドの開発を担当し、Reactのリアーキテクチャの設計をリードしている。

参加方法

当日の配信URLが確定し次第、本イベントページおよび connpass からのメッセージでお知らせ致します。

注意事項

他の参加者が不快に感じる行為を禁止します。ハラスメント行為や強引な勧誘行為など、気になることがございましたらイベント主催までお知らせください。

主催者の判断により、上記に該当する方には退室勧告や次回以降の参加拒否などの対応を取らせていただきます。 また、運営が申込内容等を確認し、総合的な判断をして参加申し込みをキャンセルすることがありますのでご了承ください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント