経営企画・経営管理×DX vol.1

2024/07/25(木)20:30 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

紹介

MPTUG

経営企画に興味がある/携わっている方が集まり、経営企画✕DXの可能性を探るコミュニティです。

経営企画・管理の主な業務は方針・計画の策定や戦略立案、事業にまたがる課題解決等が挙げられます。 いずれの業務においても現状の把握や納得の得られるデータの提示等、データの活用は不可欠です。

進化を続けるデジタルの技術を経営企画の分野に活かして、どのようなことが出来るのか探っていきたいと思っています。


Beginners DX Dojo」 はIT未経験及び新人のためのDX人材育成プログラムです。詳しくはnoteを御覧ください。

イベント目的

経営企画・管理業務ってどんなことをしているの? ITを活用することでの理想像は?
経営企画・管理の業務内容やミッション、実態を確認した上で どの様にDXと向き合っていけば良いかについて話し合うイベントです。

こんな方にもオススメ

  • 経営企画・管理業務の方
  • 経営企画・管理業務に興味のある方
  • DXに興味のある方
  • データ集計・分析業務を効率化したい方

学生 未経験 問わずお気軽にご参加下さい。

日程

2024/7/25(木) 20:30-21:30

会場

オンライン開催(URLは別途ご案内)
※開催当日までにZoomをインストールしていただくようお願いします。

参加費

無料

スケジュール

時間 内容 発表タイトル
20:30 イベントスタート オープニング・趣旨説明・運営自己紹介
20:35 ディスカッション 開始
21:30 クロージング イベントクローズ

司会

Beginners DX Dojo コミュニティマネージャー miyuna

美容師業を通して 人としての豊かさとなにか に着目。人と人が繋ぐ可能性に魅了され、DX業界に関心を抱く。二児の母親として日々奮闘しながら、少しでもライフワークバランスに悩む人の支えになりたいと思いを募らし活動を行っております。

プロモーター・モデレーター

株式会社ハマヤ CTO 若井 信一郎

デジタルマーケティングのベンチャー会社に新卒で入社。数々の技術系イベントへの登壇やコミュニティの立ち上げに携わる。株式会社ハマヤから部長としてオファーを受け入社し、社内のDX化を成功させる。その後、CTOに就任。現在では数社の技術顧問/社外VPoEとしても活動。

実績まとめ / Facebook / Twitter

パネラー

メーカー勤務 はす

メーカーで事業企画部に所属。業務では予算や販売実績等の集計や分析をVBAやAccessを活用して効率化。
業務効率化をきっかけにDXに興味を持ち、Beginners DX Dojoに参加。迅速な意思決定をサポート出来るようなデータ活用方法を模索中。

諸注意

  • イベント内容は一部変更になる可能性がございます。
  • イベント当日の様子は後日何らかの媒体にて公開させていただくことがございます。
  • お申込後運営都合によりご参加をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承頂けますようお願いいたします。
  • 当イベントでは全ての参加者がこのイベントを楽しめるよう、ハマヤ コミュニティ運営グループの管理のもと開催しています。そのため、以下のような行動を取られた方は退室いただく場合があります。また次回以降の参加をお断りしますのでご了承下さい。過去に以下のような行動を取られた方からのお申込についてもお断りさせていただく場合がございます。
     ■他の参加者やLT登壇者に対しての迷惑行為と見られる言動や行動
     ■人材紹介、転職、マルチ商法、宗教など、本イベントとは関係のない勧誘

その他

アンチハラスメントポリシーについて

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント