【日経×ココナラ×Sansan】開発者体験の未来絵図、プロダクト立ち上げ迅速化の基盤作り
イベント内容
はじめに
今回の NIKKEI Tech Talk #24 のテーマは、開発者体験の未来絵図、プロダクト立ち上げ迅速化の基盤作りの取り組みです。現地とオンラインのハイブリッド形式でお届けします。
お客様への迅速な価値提供とアジャイルな開発を実現するために、3社のエンジニア組織では共通プラットフォームの開発が活発化しています。アイデアや企画を迅速かつ簡単に試せるアプリケーション基盤を持つことで、開発や管理のオーバーヘッドを大幅に削減できます。今回の NIKKEI Tech Talk では、プロダクト開発における開発者体験(Developer Experience: DX)を向上させるための基盤作りに関する具体的な取り組みと事例を紹介します。
後半には3社それぞれの目線からパネルディスカッションを行います。それぞれの活動について話し合い、共通点や違いなどを掘り下げていきます。
このような方におすすめ(対象者)
- SREやPlatform Engineeringに関心をお持ちの方
- 自社サービスを持つ企業のエンジニア
- これから開発者体験の向上施策を始めようとしている方
- エンジニアとしてスキルアップにつなげたい
- 自社サービスを持つ企業のCTO/CIO/CDO、エンジニアリングマネージャー、テックリード、エンジニアなど
タイムテーブル
※予定/予告なく順番の入れ替えやタイトルの変更が発生する場合がございます
Time | What | Who(敬称略) |
---|---|---|
19:00-19:10 | オープニング | 西馬 一郎 |
19:10-19:25 | セッション1 全てのアプリケーションが"On Best Practice"な世界を実現する基盤を目指して | 加藤 慶彦(Sansan株式会社) |
19:25-19:40 | セッション2 Developer Experienceを向上させる基盤づくりの取り組み事例集 | 川崎 雄太(株式会社ココナラ) |
19:40-19:55 | セッション3 Cloud RunとGitHub Template Repository による軽量なアプリケーションプラットフォーム | 山崎 一樹(日本経済新聞社) |
19:55-20:15 | パネルディスカッション | 3社発表者、西馬 |
20:15-20:25 | 質疑応答 | 3社発表者、西馬 |
20:25-20:30 | まとめ | 3社発表者 |
20:30-20:35 | クロージング | 西馬 |
21:00 | 配信終了 | ----- |
会場について
Sansan株式会社
東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F
https://jp.corp-sansan.com/company/info/
※ 表参道駅 B2出口から徒歩4分
※ JR 渋谷駅 宮益坂口から徒歩11分
※ 19:30ごろに受付終了とさせていただく予定です。
登壇者
加藤 慶彦 @discord_tech(Sansan株式会社)
2023年8月、Sansan株式会社に中途入社。研究開発部アーキテクトグループのメンバーとしてKubernetes基盤と研究員の橋渡し役としてアプリケーション基盤の開発を担当。 最近はゴルフに夢中。
川崎 雄太 @yuta_k0911 (株式会社ココナラ)
2020年に株式会社ココナラへジョイン。Head of Informationとして、プロダクトインフラ・SRE / 社内情報システム・セキュリティを管掌しているエンジニアマネージャー。 2023年から技術広報 / エンジニアブランディングにも取り組んでおり、他社とのコラボの機会を絶賛募集中。 自身はSRE NEXT 2023、DevOpsDays Tokyo 2024などに登壇経験あり。
山崎 一樹 (日本経済新聞社)
2020年に日本経済新聞社に中途入社。SREチームで共通基盤の開発・運用を中心に、SREイネーブルメントなどもにも注力。 最近はサービスのオブザーバビリティを高めるための仕組みづくりに取り組む。
司会者
西馬 一郎
エンジニア採用担当。採用や社内外でのDevRel活動を通じて組織の強化に努めています。ITコミュニティと銭湯サウナが大好き。兵庫県神戸市出身。9月14日に行われるDevRel/Japan CONFERENCE 2024 に登壇します。DevRel/Tokyoには通算180回以上の参加
日本経済新聞社の紹介
日本経済新聞社は「質の高い報道とサービスで読者・顧客の判断を助け、世界で最も公正で信頼されるメディアになる」というミッションを掲げ、時代に即応した新たなコミュニケーションのあり方を追い求めています。テクノロジーメディアであり続けるため、エンジニア組織では変化を恐れず新しい技術を活用しています。
採用サイト:https://hack.nikkei.com/
技術ブログ:https://hack.nikkei.com/blog/
日経電子版 : https://www.nikkei.com/
技術情報X:https://twitter.com/nikkeideveloper
どのようなエンジニア組織を目指すかの指針 “Engineering Vision”
日経は、質の高い報道とサービスをお客様に提供し、世界最高のメディアでありテックカンパニーになることを目指しています。互いに尊重しあいながら開発者のポテンシャルを最大限に引き出し、全員でやりがいを高める環境を作っていきます。
HACK THE NIKKEI について
日本経済新聞社のデジタル人材採用の案内サイトです。仕事内容やメンバーの紹介、技術的な取り組みをブログにして投稿しています。
Sansan株式会社の紹介
Sansan株式会社は「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、働き方を変えるDXサービスを提供しています。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」や名刺アプリ「Eight」、インボイス管理サービス「Bill One」、契約データベース「Contract One」を国内外で提供しています。
採用サイト:https://media.sansan-engineering.com/
技術ブログ:https://buildersbox.corp-sansan.com/
株式会社ココナラの紹介
「知識・スキル・経験」を売り買いできる日本最大級の「ココナラスキルマーケット」をはじめ、フリーランスのITエンジニアと企業の業務委託案件をつなぐ「ココナラテック」、一人ひとりにあった弁護士が見つかる検索メディア「ココナラ法律相談」など、多彩なスキルのマッチングプラットフォームサービスを展開しています。 ココナラの登録者数は432万人、出品数も79万件以上を超えるまでに至っています。
採用サイト:https://coconala.co.jp/recruit/engineer/
テックブログ:https://zenn.dev/coconala/
注意事項
- 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 他の参加者の方の妨げになるような行為は禁止とさせていただきます。運営側の判断でご退出をお願いする場合があります。
- ブログやSNSなどで当イベントに関する発信を行う際には、公序良俗に反する内容がなきよう、ご協力をお願いします。
- 当イベントはオンライン開催のため、通信状況によって映像や音声の乱れがある場合がございます。
- 配信トラブル時のアナウンスはX(Twitter)より行います。
個人情報の取り扱いについて
当日アンケートなどでご回答頂いた情報につきましては、採用活動における個人情報取り扱いについて に基づき適切に管理いたします。
アップデート情報
2024/08/05、イベント告知開始
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。