台湾最大級OSSイベント参加報告会
イベント内容
イベント開始時間の変更のお知らせ(8/30 13:30更新)
本イベントは、開始時間が30分前倒しとなりました。
◉新しい開始時間: 13:00(元の時間: 13:30)
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
LT枠を追加しました(8/23 18:30更新)
LT(ライトニングトーク)をご希望される方はLT枠を選択し、お申し込みください。
既にお申し込み済でLTをご希望される場合は、お手数ですがLT枠から再度お申し込みをお願いいたします。
台湾最大級OSSイベントに参加してきました!
今回エンジニアカフェでは公募をさせていただいたエンジニアさんと共に初めて、海外の開発系イベントとして、台湾で年に1度行われるOSSイベント「COSCUP」に参加してきました。
エンジニアカフェでは海外からの利用者も増えていることから
・もっと多くの海外エンジニアさんや、エンジニアコミュニティにエンジニアカフェを利用してもらいたい
・エンジニアカフェが目指す「多様な人とスキルの交わり」の機会を海外へも拡げていきたい
などという想いで海外との連携を強化していけたらと考えております。
その第一段階として、台湾へ!エンジニアのリアルな現状を見に行ってきました。COSCUPだけではなく、デジタルノマド理事長が去年オープンしたエンジニアを支援するための施設「言文字(Emoji)」(※1)、デジタルノマドカンファレンス(※2)やテック系スタートアップの支援拠点「Taiwan Tech Arena(TTA)」(※3)へも。台湾エンジニアの「今」を知りたい方は必見です!
台湾最大級OSSイベント COSCUPとは?
台湾で毎年開催されるOSS(オープンソースソフトウェア)に特化したカンファレンスで、台湾最大級のOSSイベントです。このイベントは、OSSに関心を持つ開発者、ユーザー、プロモーターたちが集まり、知識や経験を共有する場として設けられています。
COSCUPでは、技術的なセッション、ワークショップ、ハッカソン、展示ブースなどが行われ、参加者は最新の技術やトレンドについて学ぶことができます。また、オープンソースプロジェクトのコントリビューターや、コミュニティのリーダーたちと直接交流する機会もあります。
タイムライン
時間 | 内容 |
---|---|
13:00 | 受付 |
13:05 | 挨拶 |
13:15 | 報告登壇:星野恵瑠さん |
13:30 | 特別ゲスト登壇:太田昌文さん |
13:45 | 報告登壇:エンジニアカフェ |
14:00 | LT |
14:20 | 懇親会スタート |
15:00 | 終了 |
登壇者
星野恵瑠(lovee)
HAKATA.swift 運営
宗教上の理由によりSwift以外のプログラミング言語を書かない人。プログラマー歴=Swiftの年齢。好きなコーディングスタイルはすっきりした読みやすいコード。人生の半分を日本で過ごしている中国人。趣味はドライブ。台湾COSCUP初参加。
特別ゲスト
台湾で出会ったCOSCUPの運営に携わる太田さんが特別ゲストで参加してくださります!
太田昌文(おおたまさふみ)
Japanese Raspberry Pi Users Group 創設者・代表
シングルボードコンピュータと有名なラズパイことRaspberry Piのコミュニティをその愛好者とともに2012年10月にユーザコミュニティを設立、同年12月よりRaspberryPiの『半分中の人』としてお手伝いをしている。現在は日本だけでなく、アジア地域の事例協力をしている。台湾のCOSCUPには2019年より参加、2020年より日本のオープンソース技術者によるトラックであるOSPN Japan Trackのモデレータをしている。
LTについて(オフライン参加のみ)
LT(ライトニングトーク)では、海外イベントに参加したことのある方や興味のある方、是非この機会に海外イベントの面白さをシェアしてください!海外イベントの経験談やご紹介、大歓迎です◎
懇親会について
任意参加。1人1ドリンクが付いてきます!
参加費
無料
みなさまのご参加、お待ちしております〜!
※1 「言文字 (Emoji Cafe&Bar) 」
台湾デジタルノマド協会理事長が昨年オープンしたデジタルノマドをサポートするカフェ兼コワーキング。
https://www.instagram.com/emoji0701/
※2 デジタルノマドカンファレンス
台湾デジタルノマド協会が初めて開催する年次イベント。リモートワークやフリーランスのライフスタイルを実践している「デジタルノマド」たちが集まり、情報交換や学びの場として開催されるイベント。
https://conf.dna.org.tw/en-US/2024
※3 Taiwan Tech Arena
政府が主導するテクノロジーとイノベーションの促進施設で、アクセラレーターとスタートアップ企業やテック企業が集まり、グローバル市場での成長を支援するための場。
https://www.taiwanarena.tech/
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。