プレイド/LayerX/ナレッジワーク_Webフロントエンドを軸に、幅を広げたエンジニアたちの仕事
イベント内容
参加枠について
会場参加およびオンライン視聴ともに参加可能枠に限りがあるため、参加・視聴ができなくなってしまった方は、登録のキャンセルをお願いします。
更新履歴
10/15 14:30 参加枠を増枠しました。
10/15 18:00 参加枠を増枠しました。
10/23 11:00 参加枠を増枠しました。たぶん最後の増枠になります。
このイベントについて
株式会社プレイド・株式会社LayerX・株式会社ナレッジワークの3社が合同で主催するエンジニア向けの勉強会です。
主催の各社には多くのエンジニアが所属していますが、今回は”Webフロントエンドを軸に、幅を広げめで働く事例や動き方”にフォーカス。各社から2名ずつの登壇者が参加し、Webフロントエンドの技術と経験を活かした取り組みを合計6つのセッションで紹介します。
なお、配信(Zoom Webinar予定)も行いますが、プレイド社のイベントスペースで開催するオフライン会場を中心に構成しています。ご都合のつく方、登壇者・参加したい方は、ぜひ会場にお越しいただき、しっかりと交流も楽しみましょう。
このようなことをやってきた、興味がある方におすすめ
- Webフロントエンドを中心にしたプロダクト開発
- (Web)プロダクト開発ではなく、それらを支える仕組みづくりや関連の開発
- (Web)プロダクト開発の成果・効率を上げる取り組み など
タイムテーブル
※予定/予告なく順番の入れ替えやタイトルの変更が発生する場合がございます
Time | What | Who(敬称略) |
---|---|---|
18:40 | 開場 | |
19:00-19:10 | 開会&進行案内&乾杯 | |
19:10-19:20 | コンポーネントのダイバーシティ? | kazupon(プレイド) |
19:20-19:30 | npmパッケージじゃない仕組みで共有ライブラリを管理する | yuhei(プレイド) |
19:30-19:40 | コンパウンド戦略を支えるフロントエンド基盤設計 | よしこ(ナレッジワーク) |
19:40-19:50 | コンパウンド戦略を支えるデザインシステムの力:一貫性とスケールの実現 | fish(ナレッジワーク) |
19:50-20:10 | 休憩(と、ここまでの時間調整) | - |
20:10-20:20 | WebフロントエンドにおけるGraphQL(あるいはバックエンドのAPI)との向き合い方 | izumin(LayerX) |
20:20-20:30 | 複雑化したcomponent群と向き合う | delta(LayerX) |
20:30-20:50 | 質疑応答 | 登壇各社のメンバー *これ以降、盛り上がり次第で延長有 |
20:50-20:55 | クロージング、アンケートのお願い | |
20:55-22:00 | 懇親会 | - |
会場について
〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 10F
ルートガイド
受付開始は18:40頃を予定しています。
- 当日はGINZA SIX 7Fのオフィス受付フロアまでエレベーターで上がっていただき、7Fに設ける本イベント用の受付にお越しください。プレイドオフィス(10F)に上がるための入館カードをお渡しします。
- 受付は19:30頃まで設置します。以降の入館については対応できません、予めご了承ください。
東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線「銀座」駅 徒歩5分
東京メトロ千代田線・日比谷線・都営三田線「日比谷」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅 徒歩10分
都営浅草線「東銀座」駅 徒歩5分
JR山手線「有楽町」駅 徒歩12分
ゆりかもめ「新橋」駅 徒歩12分
セッション&登壇者の紹介
コンポーネントのダイバーシティ?
デモをメインに、Vue.js、React、Svelte、それぞれのコンポーネントがそれぞれの環境で動かせるようにするものを作っているお話をします。
kazupon (プレイド / @kazu_pon)
2019年プレイド入社。入社後はKARTEの国際化対応しつつ社内の国際化ガイドラインなどの整備をした。
途中KARTEのアクションエディタを刷新する「エレメントビルダー」プロジェクトに参加し、SDKやアクションのビルド周りのコア部分を担当。
その後、開発生産性を高めるDX (Developer Experimence) チームにジョインし、プレイドの開発環境を整備しつつ、再びエレメントビルダーに関わっている。
プレイドの業務に携わりながら、Vue.jsコアチーム、Nuxtコミュニティメンバーとして開発に関わったり、Vue Fes Japanというカンファレンスといったコミュニティ運営などのOSS活動にも積極的に関わっている。
npmパッケージじゃない仕組みで共有ライブラリを管理する
プレイドのKARTEは、いくつものマイクロサービスの組み合わせによって構成されています。その中では、個々のマイクロサービスを連携して稼働させるために必要な情報もあり、そのためのソースコードは社内向けの独自ライブラリとして管理されています。このライブラリはこれまでnpmパッケージとしてpublishして管理されていましたが、いくつかの運用上の問題により、代わりとなる独自の仕組みを開発して管理することになりました。この決定に至った動機などについてお話しします。
yuhei (プレイド / @_yuheiy)
2023年にプレイド入社。デザインエンジニアとして、社内のデザインシステムの運用・開発などに携わる。現在、チーム横断的な開発課題を解決するDX(Developer Experience)チームに所属し、プレイドの開発環境の改善に取り組む。監訳として『Every Layout/モジュラーなレスポンシブデザインを実現するCSS設計論』。
コンパウンド戦略を支えるフロントエンド基盤設計
ナレッジワークでは事業戦略のひとつにコンパウンド戦略を掲げています。コンパウンド戦略とは何なのか、それを実現するための技術戦略には何が必要なのか、そこから導かれる技術基盤設計はどうなるのか、マクロからミクロまでお話しします。
よしこ (ナレッジワーク / @yoshiko_pg)
2015年、株式会社グッドパッチ入社。2017年、株式会社FOLIO入社。2020年、株式会社ナレッジワーク共同創業。Google Developer Experts (GDE) 選出。著書『HTML5/CSS3モダンコーディング』。
コンパウンド戦略を支えるデザインシステムの力:一貫性とスケールの実現
ナレッジワークのデザインファウンデーショングループでは、デザイン基盤の構築を担当しています。3年で10個のプロダクトを展開するコンパウンド戦略の中で、デザインシステムが各プロダクト間で一貫した品質と効率的なスケールを実現する取り組みについて紹介します。
fish (ナレッジワーク / @huangyuwei11 )
2014年、台湾のクライアントワーク会社に入社。デザイン職としてデザインから開発まで携わる。2018年、株式会社グッドパッチ入社。UX兼開発職に従事。2021年、株式会社ディー・エヌ・エー入社。UXエンジニア職に従事。開発リードを務める。2023年、株式会社ナレッジワーク入社。
WebフロントエンドにおけるGraphQL(あるいはバックエンドのAPI)との向き合い方
LayerX のバクラク事業部では「バクラクシリーズ」としてプロダクトをリリースしし続けており、その開発を支える要素として GraphQL をインタフェースとしたプラットフォームが存在します。そんな GraphQL について、プロダクト全体のアーキテクチャ、あるいはWebフロントエンドエンジニアの視点から「なぜGraphQLを使うのか」「なにを考え・意識してGraphQL(あるいはバックエンドのAPI)に向き合うか」についてお話します。
izumin (LayerX / @izumin5210)
2022年9月に株式会社LayerXに入社。バクラク事業部 Enabling Team のソフトウェアエンジニアとしてバックエンド・Webフロントエンドの基盤開発をしたり、みんなと一緒にプロダクト開発したりしています。
好きな ESLint Rule は no-restricted-syntax
複雑化したcomponent群と向き合う
開発を進めるに連れ複雑な姿となったフロントエンドのcomponentたち。私たちのチームが日々のプロダクト開発でどう向き合い、開発をしているかについて取り組みを紹介します。
delta (LayerX / deltama37)
2024年4月に株式会社LayerXに入社。バクラク申請経費精算を主に担当してます。うどんとみかんが好きです。
参加企業の紹介
プレイドの紹介
プレイドは、「データによって人の価値を最大化する」ことをミッションに、企業や団体における1st Party Customer Dataを中心としたデータを、リアルタイム・マルチチャネル・ワンストップで最大限活用可能にし、優れた顧客体験を実現する多様なプロダクトを提供しています。
コーポレートページ : https://plaid.co.jp/
採用サイト : https://recruit.plaid.co.jp/
エンジニアブログ : https://tech.plaid.co.jp/
X(旧Twitter)アカウント : https://twitter.com/PLAID_Tech
LayerXの紹介
LayerXは、「すべての経済活動を、デジタル化する。」をミッションに掲げるSaaS+FinTechスタートアップです。 法人支出管理サービス「バクラク」を中心に、デジタルネイティブなアセットマネジメント会社を目指す合弁会社「三井物産デジタル・アセットマネジメント」、大規模言語モデル(LLM)関連技術を活用し企業や行政における業務効率化・データ活用を支援する「AI・LLM事業」などを開発・運営しています。
会社情報:https://layerx.co.jp/
採用情報:https://layerx.co.jp/jobs
テックブログ:https://tech.layerx.co.jp/
X(旧Twitter)アカウント:https://x.com/LayerX_tech
ナレッジワークの紹介
ナレッジワークは「できる喜びが巡る日々を届ける」をミッションに掲げ、働く人たちのイネーブルメント(成果の創出や能力の向上)を支援するスタートアップです。働く人たちにイネーブルメントを届け、プロダクトを通じて優れたワークエクスペリエンス(業務体験)を実現するため、現在は主に大手企業を対象に営業支援およびセールスイネーブルメントクラウドサービス「ナレッジワーク」を中心に開発・提供しています。
コーポレートサイト:https://kwork.studio/
エンジニア採用ページ:https://kwork.studio/recruit-engineer
エンジニアインタビュー(Note):https://note.com/knowledgework/
Zenn:https://zenn.dev/p/knowledgework
X(旧Twitter):https://x.com/kworkdev
行動規範・プライバシーポリシー
本イベントは、登壇する2社やその他トピックスに関する情報交換や交流を行うための場所です。 そのため、参加者に対して以下のようなハラスメント行為は許容しません。
- 言葉による性別、性的指向、障害の有無、外見、身体の大きさ、人種、宗教に関する攻撃的なコメント
- 公的空間での性的な映像表現
- 意図的な威力行為、ストーキング、つきまとい
- 写真撮影や録音によるいやがらせ
- トークやその他の会議イベントに対して繰り返して中断しようとする行為
- 望まれない性的な注意を引きつける行為
ハラスメント行為に遭った、目撃した場合には、スタッフの誰かに連絡していただくようお願いします。 ハラスメント行為を止めるように言われた参加者は、直ちに従ってください。
- 懇親会は、イベントの内容や技術情報に関する交流が目的ですので、知識の共有および、参加者同士の交流を目的としないような参加は控え下さい
取得する情報の取り扱いについて
株式会社プレイド・株式会社LayerX・株式会社ナレッジワークは、本イベントにおいて参加者から取得した情報を、本イベントに関するご連絡・必要な諸手続き、ならびに各社が開催する他イベント・セミナーのご案内、採用情報のご案内のために利用します。
その他、取得した個人情報等の取り扱いは、各社の該当規約・方針に従って取り扱います。
https://plaid.co.jp/privacy/
https://layerx.co.jp/privacy
https://kwork.studio/information-recruit-privacy-policy
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。