AI駆動開発(AI-Driven Development) 勉強会(第4回)【テーマ集中回】

2024/12/18(水)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

AI駆動開発(AI-Driven Development) 勉強会(第4回)

AI駆動開発の未来:日本発のAI駆動開発サービス開発者が語る日本から世界を席巻するためのロードマップ
(第4回はテーマを絞って深く紹介&議論する回としています。)

生成AI・LLMの登場からGitHub Copilot, Cursor初めとする様々なAI駆動開発ツールの登場により、コード生成・自動補完のみならず、要件整理、UIデザイン、設計、テスト、ドキュメントにおいてもAIを駆使した新たな開発スタイルが始まってきています。 様々なツールの登場により利用シーン・ユースケースが拡大する一方で、ある程度の規模や複雑さを有したシステムをAIを使って開発するには現状では簡単ではありません。 上記のような課題に対応するため、「要件定義」や「詳細仕様」などのドキュメントから順に生成していく「要件定義プログラミング」「自然言語プログラミング」と言われる新たな手法の提案・開発が進んでいます。

第4回では、Zoltraak / Babel そして、神威の開発者の元木大介さん、GEAR.indigo開発者の Rinteさんにご登壇いただき、最新アップデートや今後アプリケーション・システム開発の展望、そしてグローバル展開についてお話いただきます!! またお二人を交えたパネルディスカッションを企画しております!!

新しい時代の開発スタイルへ一緒に取り組みましょう! 皆さんのご参加をぜひお待ちしております!

※AI駆動開発(AI-Driven Development) 勉強会は、AI技術を使った開発に興味を持つ方々向けに、様々なAIツールを使った開発のノウハウや、AIによる開発プロセスの最適化、生成AI・LLMを最大限に活用した新たな開発方法・開発スタイルやテクニックや今後の新しい開発スタイルについて共有・議論をする勉強会です。

日時

12月18日(水) 19:00〜21:00(開場:18:30)
※現地参加の方向けに 21:00〜21:50で 懇親会(ネットワーキング)を開催予定です。

開催形式

オンサイト+オンライン

オンサイトは50人までのハイブリッド形式となります。
(12/2追記 会場を65人まで増枠しました。)
申し込み:Connpass(本サイト)になります。
オンラインはZoomまたはYoutube Liveでの配信を予定しております。(オンライン参加用のURLは参加者向けに本サイトに後日掲載いたします。)

会場

会場:株式会社ラック 本社2F 会議室

〒102-0093 東京都千代田区平河町2-16-1 平河町森タワー(本社 受付2階)
※入館申請は特に不要です。当日は現地まで直接お越しください。
アクセス方法(参考)https://www.lac.co.jp/corporate/info/office.html

会場の都合上、19:30以降に遅れて来られた場合には、入場にお時間がかかる場合があります。早めの来場をお願いいたします。
(19:30〜 以降の方は、X(旧Twitter)で#aiddでハッシュタグでご連絡ください。)

プログラム

時間 セッション内容 発表者
19:00-19:05 イベント案内&会場案内 Yasuhiro Arai
19:05-19:45 神威/KAMUIリリース!! 大規模システム生成AI「Zoltraak 」「Babel」から「神威」への進化と今後の展望 元木大介さん (@ai_syacho)
19:45-20:25 GEAR.indigo徹底紹介!! 要件定義から実装まで。強力なドキュメント生成機能を有し開発者と共同作業を可能にする GEAR.indigoの徹底紹介! Rinteさん (@rinte0321)
20:30-21:00 パネルディスカッション:AI駆動開発の未来 日本から世界を席巻するためのロードマップ 元木さん、Rinteさん、Yasuhiro Arai(モデレーター)

※21:00〜21:50 懇親会(ネットワーキング)
ラック様からの生成AIに関する取り組みご紹介

主催者情報

主催:AI駆動開発勉強会 運営委員会
協力:KDDIアジャイル開発センター株式会社、クリエーションライン株式会社、株式会社ラック、株式会社KandaQuantum、株式会社Stellaps

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント