【無料】ひょっこりはんの元相方が語る、お笑い起業家育成論!?

2024/12/22(日)21:00 〜 22:00 開催
ブックマーク

イベント内容

<イベント趣旨>

年末の恒例行事といえば、人によっては「M1」を想像するかもしれません。
それほど「お笑い」は日本のコンテンツに溶け込み、芸人の活躍の幅も広がっています。

今回のゲストもその一人です。

「お笑い」の力を使って、なんと「起業家精神の育成」に取り組んでいます。

ゲスト自身も若いころから芸人の道を歩み、あの人気芸人「ひょっこりはん」の元相方でした。
その後に教員の道へ進みますが、「とある出来事」を通じて「お笑い」と再度向き合うことになります。

そんな興味深いゲストの人生と今取り組んでいる活動をうかがいながら、一緒に楽しく笑い納めをしましょう☺

ぜひ聞きたいことがあれば、申し込み時に自由に書き込んでください〰。

<こんな方に特におすすめ>

・ゲストやその活動に関心がある
・起業家に限らず教育に関心がある
・お笑い芸人と接してみたい
・単純にワクワクしたい

<スピーカー>

プロフィール
mini2.png 邑地(ムラチ)秀一郎
大手前高松中学・高等学校英語科教諭。戦略企画室主任。六年一貫コース主任。

滋賀県出身
早稲田大学お笑いサークルLUDOの第9代幹事長として学生お笑いの全国大会で優勝、M-1GP三回戦進出、R-1GP二回戦進出などの実績。
2023年に中学生と「二者面談」というコンビを組み、M-1GP2023広島予選でナイスアマチュア賞受賞。M-1GP2024では二回戦進出。

現在は各種イベントでネタを披露しつつ、香川県の面白い人を発掘中。

 
<参加方法とスケジュール>
参加方法:ZOOMでの配信(LIVE参加難しい方は後日アーカイブ配信予定)


時間 内容
世界の最新宇宙ニュース 21:00-21:15
ゲスト講演「「お笑い」で育むアントレプレナーシップ」 21:15-22:00

<イベントナビゲーター>
福岡 浩二 :宇宙をこよなく愛す科学愛好家。九州・中国地方中心に活動。

 

< Sustainable Q(九州・中国・宇宙・探求)とは?>
持続可能でワクワクする取り組みを通じて皆で楽しむカジュアルなコミュニティです。
「地域創生」「サステナビリティ」「ベンチャー」「宇宙」「最新テクノロジー」などをキーワードに、毎回旬な話題と素敵なゲストをお招きして、楽しみながら共に考えて繋がることを目指しています。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(Doorkeeper)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント