事業成長へ導く スクラム運用 ~アジャイル組織を推進するヒントを学ぶ~LunchLT

2025/01/24(金)12:00 〜 13:15 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
無料参加枠(オンライン)
先着順 無料 12人 / 定員100人

イベント内容

✍️概要

近年、変化の激しいビジネス環境や多様化する顧客ニーズに対応するため、アジャイル開発が注目を集めています。
その中でも、スクラムはアジャイル開発の代表的な手法として、多くの企業で採用されています。
しかし、実際にスクラムを運用していく中で、「チームの健全性をどう保つか」「他社はどのように課題を乗り越えているのか」といった悩みや疑問を抱えることもあるかと思います。
そこで本イベントでは、スクラムを現場で実践している方々をお招きし、事業成功へ導いたアジャイル開発を推進した方法や、組織課題に向き合う際の思考法や工夫をお話しいただきます。
健全なスクラムチームの作り方や、役立つ知見を得られるイベントを目指します。

🎁参加方法とプレゼント企画

URLはお申し込みいただいた方へ視聴用リンクをお渡ししています。
参加後アンケート回答者の中から抽選で5名様へ以下の書籍をプレゼント差し上げます。
『スクラム実践者が知るべき97のこと』
書籍プレゼント_スクラム.png

🕛タイムテーブル

時間 セッションタイトル 企業名 スピーカー
12:00~12:05 オープニング・ご挨拶
12:05~12:17 『プロジェクトマネジャーがスクラムマスターに挑戦したはなし(仮)』 3panda(フリーランス) 3panda
(@3panda)
12:18~12:30 『スクラムマスターの活動と組織からの期待のズレへの対応』 株式会社ビットキー パウリ
(@pauli_agile)
12:31~12:43 『フラットなスクラムチーム中心型の組織づくり』 KDDIアジャイル開発センター株式会社 須田 一也
(@curanosuke)
12:44~12:56 『MIXIが内製した「3日間16時間のアジャイル研修』 株式会社MIXI 平田将久(KAKKA)
(@KAKKA_Blog)
~13:15 クロージング(バッファ込み)

※LTの順番や内容は変更の可能性があります、ご了承ください。

🧑‍💻こんな方におすすめ

  • スクラムに関心があり、自主的に学びを深めている方
  • スクラムマスターとしてチームをけん引する立場で、他社の事例からヒントを得たい方
  • 現場や組織規模が変わり、スクラムをスケールアップしたい方や次のステップに進めたい方

☑️イベントのゴール

  • 新しいツールやアプローチなど、自社のスクラムに応用できる気づきを得られる
  • 他社事例を知り、自社のスクラムがどんな状態か振り返ることができる
  • 登壇者の実体験を通じて、スクラム運用においての具体的な知見を持ち帰れる

🎤登壇者

『プロジェクトマネジャーがスクラムマスターに挑戦したはなし(仮)』

TP_3pandaさん.png
3panda (@3panda)
3panda(フリーランス)
アジャイルコーチ
Webフロントエンド、ゲームエンジニアなどエンジニアリングを経験した後、AIベンチャーへ入社。プロジェクトマネージャーとして不確実性の高いプロジェクトのリードを務め、アジャイル開発を取り入れる事で成功に貢献。
現在はこれまでの経験を活かし、アジャイルコーチとしてアジャイル文化の浸透、組織改革の支援、開発プロセスの改善、生産性の向上など組織とチームの成長に日々向き合っている。

『スクラムマスターの活動と組織からの期待のズレへの対応』

TP_パウリさん.png
パウリ (@pauli_agile)
株式会社ビットキー
EM / スクラムマスター / 技術広報
2023年から株式会社ビットキーにてEM、スクラムマスター、技術広報として活動する傍ら、EM Oasis、Startup in Agile をはじめとする複数のコミュニティを運営している。
エンジニアがはたらく上で自然に「楽しい」「幸せ」と感じ、またエンジニアリングそのものが「いきがい」となるような環境構築・文化醸成の実現を目指す。

『フラットなスクラムチーム中心型の組織づくり』

須田さん.png
須田 一也 (@curanosuke)
KDDIアジャイル開発センター株式会社
プラットフォームエンジニアリング部長
EZwebサービスの立ち上げ、auメールシステムの開発を経て、2016年からauでんきアプリ開発チームに参画。スクラムでの開発プロセスの改善、Scrum@Scaleの導入を主導。現在は、社内横断でスクラムチームのインフラ、セキュリティに関する支援を行うプラットフォームエンジニアリングをリードしつつ、エンジニア同士の繋がりを生むためのコミュニティ活動を推進している。

『MIXIが内製した「3日間16時間のアジャイル研修」こだわりの中身と背景』

TP_平田さん.png
平田将久(KAKKA)(@KAKKA_Blog)
株式会社MIXI
みてねプロダクト開発部 部長
DS統括部DXグループDataチーム マネージャー
2011年にミクシィ(現:MIXI)に新卒入社し、エンジニアとしてSNSの「mixi」を担当。2013年に転職し複数企業でエンジニアとしてプロダクト開発、チームのスクラム導入、組織変革などのマネジメント業務に携わった。米国シリコンバレーのスタートアップ企業でプロダクト開発やDX変革のリードを経て、2022年12月にMIXIに再入社。現在、みてねプロダクト開発部部長として「家族アルバム みてね」におけるエンジニアリング組織全体のマネジメントに従事。

⚠️諸注意

  • 参加用リンクは開催当日、参加確定者にconnpass経由で通知します。
  • エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください。
  • 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください。
  • 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
  • イベント参加時に入力いただいた情報は、以下に基づき扱います。
    ファインディ株式会社 プライバシーポリシー

📣主催・運営



ファインディ株式会社

イベントに申し込む

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント