挑戦するエンジニアを育てる!育成プロジェクトから振り返る、教える側・教わる側の心得
イベント内容
✍️概要
近年、エンジニア採用の難易度が高まる中で、「育成」の重要性がこれまで以上に注目されています。企業側が育成環境を整えるだけでなく、エンジニア自身も短期間で成長するための心構えが求められる時代です。
本イベントでは、3ヶ月の育成プロジェクトでフロントエンド領域に挑戦したバックエンドの遠藤さん(@aiandrox)、指導担当として伴走したフロントエンドリードの熊野さん(@shoota) をお招きし、
教える側・教わる側双方にどのような心得が必要なのか、それぞれの視点でお話しいただきます。
関連のFindy Tech Blog記事
・Findyのエンジニア爆速成長の事例 2024年夏(熊野さん視点)
・【フルスタックエンジニアへの道!】ReactとTypeScriptの修行をした話(遠藤さん視点)
登壇者に聞いてみたいことを、申込み時のアンケートにご記入ください 🙋
Q&Aにて取り上げさせていただきます!
なお、すべての項目については触れられない可能性がありますのでご了承ください
🕛タイムテーブル
時間 | セッションタイトル | スピーカー |
---|---|---|
12:00 ~ 12:05 | オープニング | |
12:05 ~ 12:25 | LT | |
「育成を「改善」と捉えるエンジニア育成戦略」 | 熊野 修太 (@shoota) | |
「成果を出しながら成長する、アウトプット駆動のキャッチアップ術」 | 遠藤 薫 (@aiandrox) | |
12:25 ~ 12:45 | パネルディスカッション | |
└育成プロジェクトにおいて、必要だと思ったスタンス・テクニックとは | ||
└成長に効果的なフィードバックとは | ||
12:45 ~ 12:55 | Q&A | |
12:55 ~ 13:00 | クロージング |
🧑💻こんな方におすすめ
- メンバー育成において、教える人材を育てたいと考えているマネジメントレイヤーの方
- マネジメント目線/プレイヤー目線それぞれの心得を学びたい方
☑️イベントのゴール
- フルスタックエンジニアへの挑戦ヒストリーから、教える側・教わる側の心構えを知り、現場で実践できる学びを得ることができた
- エンジニア組織におけるメンバーの育成方法や、生産性の向上のために取り組むべき課題がクリアになった
- 様々な領域への挑戦に向けて日頃から持っておくべき視座を得ることができた
🗣️スピーカー
熊野 修太 @shoota
ファインディ株式会社
プロダクト開発 Team+開発 フロントエンドリード
Reactとテストを愛するフロントエンドエンジニア。Web開発、iOS、Androidアプリなど様々な業種の開発・運用経験を持つ。新卒向けの技術研修や、フロントエンドリード / エンジニアリングマネージャーとしてエンジニアなどの育成経験がある。2023年にファインディに参画し、同2023下期 Findy全社MVP。
遠藤 薫 @aiandrox
ファインディ株式会社
プロダクト開発 Team+開発 バックエンドエンジニア
2023年2月にファインディに入社し、Findy Team+のバックエンドを主に担当。本育成プロジェクトで3ヶ月間フロントエンドの開発に挑戦し、現在はフロントエンドとバックエンドの両面で開発に携わる。
⚠️諸注意
- 参加用リンクは開催当日までに、参加確定者にconnpass経由で通知します
- エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください
- 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください
- 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
- イベント参加時に入力いただいた情報は、以下に基づき扱います。
ファインディ株式会社 プライバシーポリシー
📣主催・運営
-
「Findy Team+」エンジニア組織のパフォーマンス最大化サービス :
弊社独自の強みである「スキル偏差値」で培ってきたアルゴリズム・ノウハウを活用して、GitHubを連携いただくだけで、その組織に属するエンジニアのパフォーマンスや活動状況を見える化します。 -
「Findy Tools」:
開発ツールに特化したレビューサイト。実際に利用している企業の声を元に、開発ツールの導入や検討に必要な情報が集約されており、企業の技術選定をサポート。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。