
AWS管理者が知っておくべきセキュリティ対策の必要性と対策方法とは?
イベント内容
AWS管理者が知っておくべきセキュリティ対策の必要性と対策方法とは?
概要
AWS・Azure・Google Cloudなどのクラウド環境を安全に運用するには、構築時のセキュリティ設定はもちろん、最新のサイバー攻撃の動向に対応した対策も欠かせません。
しかし、多くの企業では「どのような順番で、どこまでセキュリティ対策を行えばよいのか分からない」と悩まれているのではないでしょうか。
例えば、以下のような課題や不安はありませんか?
・DDoS攻撃のニュースをよく目にするが、具体的な対策方法が分からない
・脆弱性を狙ったサイバー攻撃による個人情報漏えいが不安
・アクセス権限の設定ミスによる不正アクセスが心配
・自社の環境に適したセキュリティ対策が行えているのか分からない
実は、これらの課題はクラウドサービス提供者が提供するセキュリティサービスを活用することで解決できます。
しかし、「各種セキュリティサービスをどのように活用すればよいか分からない」といった理由から、十分な対策を講じられていないケースも少なくありません。
そこで本セミナーでは、 最新のサイバー攻撃の傾向やセキュリティトレンドを解説しながら、 AWSを例にAWSのセキュリティサービスを活用してクラウド環境を効果的に守る方法をご紹介します。
さらに、 オンライン常駐型のセキュリティチームを構築できる「CloudFastener(クラウドファスナー)」 を活用し、より効果的かつ効率的にセキュリティ対策を実現する方法についても詳しく解説します。
無料でご参加いただけますので、ぜひこの機会にご参加ください!
※本セミナーの定員は100名です。100名を超えた場合は、申込を締め切りますので、予めご了承ください。
---------------------------------------------
主催:株式会社サイバーセキュリティクラウド
日時:2025年3月19日(水)13:00〜13:45
場所:オンライン
費用:無料
セミナーへの申込、詳細:https://go.cloud-fastener.com/20250319/techplay
-------------------------------------------
こんな方におすすめです!
- 最新のサイバー攻撃のトレンドに合わせたクラウドセキュリティに興味を持っている方
- クラウド環境のセキュリティ対策に漠然とした不安を抱えている方
- AWS・Azure・GoogleCloudのシステム管理を行っている責任者の方
注意事項
- リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
- キャンセル待ち・補欠・落選の方はご参加いただくことが出来ませんのでご了承ください。
- 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
- 無断キャンセルや欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。