【ポーラ・オルビス× JINS × リクルート】 プロダクトの成長と向き合うプロジェクトリーダー必見! 顧客体験を最大化するための大規模サービスサイト開発事例集※大好評につき再放送実施

2024/11/21(木)19:00 〜 20:45 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
一般枠
先着順 無料 38人 / 定員200人

イベント内容

概要

【大好評につき再放送決定!】
本イベントは9/11(水)に実施したイベントの録画・再放送となります。
登壇者による質疑応答はありません。予めご了承ください。
==

誰もが知るあの大人気サービスサイトの開発に携わるプロジェクトリーダー達が集結!

大規模プロジェクトをハンドリングした際に得られた

ノウハウ・経験談が詰まった100分間

「すでに稼動しているプロダクトを改善し、もっと顧客体験を最大化するためにどうすれば良いか」
この命題に日々取り組まれているプロジェクトリーダーの方/これからプロジェクトリーダーを目指す方に向けて、実際のプロジェクトでぶつかった壁とともにその乗り越え方をご紹介します!

主なトピックス

■ オペレーション構築~品質向上フェーズの大規模プロジェクトはどうハンドリングすべきか
・複数の企画が組み合わさり、活動の時間が長いプロジェクトの推進
 └ QCDが流動的で、アーキテクチャ設計におけるトレードオフが多い、かつメンバーのスキルに不安があるときにどうすべきか
・多くのステークホルダーが関わるプロジェクトの推進
 └ 各部の役割と担当者/決定プロセスの明確化
 └ 組織の垣根を超えた推進事務局の設立
 └ ステークホルダーの信頼獲得のための進め方

■ ユーザーの心を掴み続けるサービスサイト開発において必要なこと
・ネットとリアルの両方に販売チャネルを持つ際に考えるべきこと
 └事業を横断した顧客データの蓄積・コミュニケーションを活発化させるための取り組み
・「最高の顧客体験の実現」のためのデジタル戦略
 └CNCF((Cloud Native Computing Foundation)のロードマップを参考にした進め方
・本当に顧客が求めているものを実現するためには何が必要か
 └ MVP(Minimum Viable Product)について考えるきっかけになったエピソード

■ プロジェクト管理とアーキテクチャ設計の連携
・技術的負債の管理
 └ 短期的な目標と長期的な視点のバランス
 └ ADR(Architecture Decision Record)の作成

■ 技術的改善に投資し続けるための仕組み
 └ 小さくても成果をあげることを重視する”Quick Win”について
 └ 技術的改善の評価方法
 └ 技術的改善を生み出す組織と文化

※配信URLは、申込者に対し本ページ上「参加者へのお知らせ」にて当日までに表示されます。

タイムスケジュール

時間 内容
19:00〜19:05 オープニング
19:05~19:30

WEBと店舗での連携によって顧客体験(CX)の向上を目指すOMOプロジェクトの開発エピソード今後の展望

株式会社ポーラ・オルビスホールディングス 望月 雅敏
マーケ・事業とサービスの内容を固めるまでのエピソードや、システム規模感/実際の進め方などのご紹介を通じ、POLA独自のDXによる豊かな個客体験を創出するために取り組んだことをご紹介します。
19:30~19:55

Eyes Techのリーディングカンパニーを目指すJINSのデジタル戦略とアーキテクチャ

株式会社 ジンズ 佐藤 拓磨
JINSがグローバル規模でデジタル戦略を推進する上で、システム開発が果たす重要な役割についてお話します。特に、大規模プロジェクトにおけるプロジェクト管理とアーキテクチャ設計の連携、そしてパブリッククラウド活用のメリットを、具体的な事例を交えてご紹介します。
19:55~20:20

大規模プロダクトにおける組織作りと技術ポートフォリオマネジメント

株式会社リクルート 中里 直人
プロダクトの成長とともにシステムと組織を進化させるため、どのようにして短期的な機能開発と長期的な技術改善を両立しているか、およびそれらを支える組織作りについてお話しします。
20:20~20:40 質疑応答
20:40〜20:45 クロージング

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

登壇者

望月 雅敏
株式会社ポーラ・オルビスホールディングス
グループデジタルソリューションセンター
事業管理システム企画チームリーダー
新卒でSIerに入社し金融系システムにてキャリアをスタートし、2009年に株式会社ポーラへ入社。主力事業の基幹システムエンハンス開発を軸に様々な業務システムの導入開発を担当を経て、現在はポーラのシステム全般の運用開発を管掌。
中里 直人
株式会社リクルート
ビューティー領域エンジニアリング部長
新卒でWebサービスを提供する会社に入社し、2017年より株式会社リクルート(当時は株式会社リクルートライフスタイル)に入社。ホットペッパービューティーのモバイルアプリ開発を経て、現在はホットペッパービューティーのエンジニアリングマネージャーを担当。
佐藤 拓磨
株式会社 ジンズ
グローバルデジタル本部
ITデジタル部
JINSのITアーキテクト/テックリードとして、システム企画、システム全体設計、サイバーセキュリティを専門とする。 コンサルティング会社での経験を経て、JINSではデジタルサービス企画、ウェアラブルデバイス開発、グローバルITインフラ移行などをリード。現在は、事業変革を支えるデジタル基盤構築プロジェクトのITアーキテクトとして全体設計を担当。

参加対象

・プロダクト開発に携わっているエンジニア/プロジェクトリーダーの方
 └プロダクトのグロース・エンハンスを経験した際に得られたノウハウ・経験談を知りたい方
 └10→100フェーズのプロダクト開発を向き合っている方

参加にあたっての注意事項

  • 本イベントは9/11(水)に実施したイベントの録画・再放送です。登壇者による質疑応答はありません。予めご了承ください。
  • 参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願い致します。
  • 配信映像や音声は各自の通信環境に依存します。なるべく通信環境の良い状態で視聴ください。
イベントに申し込む

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント